湘南台の居酒屋7選!お酒も料理も楽しみたいならココ
神奈川県藤沢市にある湘南台。小田急電鉄、相模鉄道、横浜市営地下鉄や路線バスも乗り入れるアクセスの良いところです。社会人から学生まで多くの人が行き交う湘南台駅付近には、美味しい料理とお酒が楽しめる居酒屋さんがあります。湘南台駅でおすすめのお店をまとめました。
記事作成日:2020/03/12
ネット予約
閉じる
出典:となりのぶたさんさん
神奈川県藤沢市にある湘南台。小田急電鉄、相模鉄道、横浜市営地下鉄や路線バスも乗り入れるアクセスの良いところです。社会人から学生まで多くの人が行き交う湘南台駅付近には、美味しい料理とお酒が楽しめる居酒屋さんがあります。湘南台駅でおすすめのお店をまとめました。
記事作成日:2020/03/12
このまとめ記事は食べログレビュアーによる263件の口コミを参考にまとめました。
出典: おが~さん
湘南台駅東口から徒歩10分のお店です。みそダレ餃子と鯵料理が絶品、と評判の居酒屋。
お酒のアテだけでなく、しっかりお腹を満たせる定食メニューも充実しているとのことです。
出典: とも2Sさん
看板商品だという「みそ餃子」。肉の割合が多く、ボリュームたっぷりなんだそう。
モチモチ皮と特製みそダレが美味しい、とクセになる味わいとのこと。テイクアウトもできます。
出典: 柴ポチさん
こちらは「アジフライ」。鮮度のよいアジは、ふわっとやわらかくて美味しいとだそう。骨抜きしてあるので、食べやすいのも人気の理由なんだとか。
手作りのタルタルソースも、やさしい味わいとのことです。
・アジ三種盛
三種盛りは刺身、たたき、なめろうの三品。刺身は先ず見た目が綺麗で食べるとアジの旨味がダイレクトにくる。たたきは甘みが際立っていてこれも絶品。なめろうは味噌と生姜のバランスが素晴らしく、これはもうジャパンだろう。
出典: 桜庭ピエロさんの口コミ
41人
797人
出典: カボティーヌさん
湘南台駅東口から。徒歩3分にある居酒屋。自家製の創作料理と地酒が楽しめると人気で、リピーターが多いお店なんだそう。
定食や丼などの食事メニューもあるので、お腹を満たしたい時にもおすすめとのこと。
出典: あひるの子さん
こちらは、定番の人気メニューだという「鶏の唐揚げ」。普通の唐揚げの倍くらいのサイズでボリューム満点なんだとか。
表面はカリっと揚がっていて、中はとてもジューシーとのこと。
出典: あひるの子さん
こちらは「刺身定食」。6種類のお刺身に、サラダ、冷奴、漬物、味噌汁が付いたセットです。
鮮度の良いお刺身を堪能できると好評なんだそう。お刺身を単品で注文するより、お得で満足度が高いのだそう。
コストパフォーマンス良いと思います。部屋がいくつかあるので、客が少なければ禁煙部屋にしてもらえます。
出典:https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140405/14001540/dtlrvwlst/B411090364/
26人
732人
出典: KEN21さん
湘南台駅から徒歩1分にある洋風居酒屋。ドイツ料理とクラフトビールが楽しめるそうです。
平日17時から19時まで、ハッピーアワーを開催しているとのこと。
ビールの種類は豊富で、フルーティーなものやビターテイストなどさまざまなんだそう。
出典: アール・ケーさん
看板メニューだという、「特製ドイツソーセージ3種盛り」。本格的なドイツソーセージの盛り合わせとのこと。
ビールとの相性抜群なので、メニューに迷ったらおすすめなんだとか。
出典: ごろ寝さん
ドイツの味を楽しめるという「ジャーマンポテト」。薄くスライスされたじゃが芋と玉葱の味付けが、絶妙とのこと。
胡椒がきいたパンチのある味わいは、ビールと相性抜群なんだそう。
・シナモンアップルビア
りんごのシロップをミックスしたビアカクテル。泡の上にはシナモンがかかっていい香り。このグラスかなりの高さがあり、ジョッキ1杯分ぐらいある。飲んでみると甘い。りんごの甘さとシナモンの香りでビールの苦味が苦手な私にも美味しい!と思えるぐらいかなり美味しいビールだった。
64人
1415人
050-5597-7415
出典: Shinjiさん
湘南台駅西口から徒歩2分。飛騨牛を一頭買いしている、という贅沢な焼肉居酒屋です。
好きな部位を単品でも注文できますが、稀少部位を食べ比べできるセットがおすすめとのことです。
出典: pon4さん
お店の看板商品だという「飛騨牛一頭食べ尽くし 33種盛り」。
1人400gあるという圧巻のボリューム、全33種類の稀少部位が食べられる贅沢なセットなんだそう。
薬味が6種類付いているので、最後まで飽きずに楽しめるとのこと。
出典:tabelog.com
こちらは、「国産牛の盛り合わせ」。リーズナブルに国産牛のいろんな部位が食べられると人気なんだそう。
好みの焼き加減で焼いたお肉を、韓国海苔で巻いて食べるのがおすすめとのこと。
飛騨牛やわらか盛りのヒレが目が飛び出てしまう程美味しい?やわらかで脂と肉の旨みが、口の中に広がりワサビと塩が後から追いかけてくる感じがもうたまりません。
出典: Mihotanさんの口コミ
・飛騨牛33種盛り
うまっ!柔らかいし、思ったよりさっぱりした脂の旨味がじゅわっとして次々食べれます♪やっぱりブランド牛は美味しいなぁ?カルビ系はやはりかなり脂がじゅわっとしてトロけますv
出典: MARIN5656さんの口コミ
17人
457人
出典:tabelog.com
湘南台駅西口より徒歩3分、種類豊富な串焼きと、創作料理が楽しめると人気の居酒屋。
お酒を楽しんでもらいたいと、ウコンドリンクが無料なんだそう。お酒好きには嬉しいサービスですね。
お店の看板メニューだという「白レバー」。ごま油をつけて食べる逸品とのこと。
新鮮な白レバーはレア気味に焼かれていて、所々赤みがあるのだとか。塩加減、焼き加減が抜群に美味しいのだそう。
人気メニューのひとつ「とろとろホルモン」。その名の通り、口の中でとろけるような味わいが楽しめるとのこと。
焼き加減が絶妙で、味噌ダレとの相性もバッチリなんだそう。
・もつ煮込み
どうしたらここまでいい感じに煮込めるの?ってくらい大根もごぼうもたまらないしみてるし、ホルモンおいしすぎてもっと大量に食べたい~!!!!!!!
出典: まいまい♪さんの口コミ
15人
665人
0466-43-4120
出典: げんまちゃいちゃいさん
湘南台駅西口徒歩1分にあるお店。焼肉メニューと、居酒屋メニューが充実していると人気の店。
料理メニューの他にも、ドリンクメニューや飲み放題メニューも充実しているとのこと。グループや女子会での利用に人気なんだそう。
出典: げんまちゃいちゃいさん
看板メニューだという「ホルモン盛り合わせ」。塩ホルモン、牛はつ、ガツしん、豚レバー、こぷちゃんの5種類とのこと。
臭みがなく鮮度の良さが感じられるのだそう。それぞれの食感と味の違いが楽しめると好評です。
出典: 花ちゃんDON!さん
こちらは、「タンの塩煮込」。やわらかくてかまなくてもトロトロ食感が楽しめるのだそう。
味付けもちょうどよく、脂っこくなくて美味しいと人気です。焼肉だけでなく、煮物メニューもあってほっこりするのだとか。
特選極上牛タン元から。最初の2枚は店員さんが焼いてくれます。表面が反り返ってきたら裏返しどき。かりっと焼き上げレモンを絞ってそのままパクリと。ほどよい歯応えと肉の濃い味がおいしいです。
出典: げんまちゃいちゃいさんの口コミ
どれも美味しかったです。特に美味しかったのは、タンの塩煮込・・柔らかでトロトロでした。味付けもちょうどよく、脂っこくなく、これで十分満足できるかも^^v
出典: 花ちゃんDON!さんの口コミ
83人
3140人
050-5872-9449
出典: 八咫烏さん
湘南台駅西口から徒歩1分にある、居酒屋。深夜1時まで営業しているので、時間を気にせずみんなで楽しく過ごせるのだそう。
〆のそばの他にも、お酒に合う居酒屋メニューが豊富とのこと。
出典: 横浜クッキーさん
こちらは、鮮度がよいと評判の「刺身のちょい盛り」。マグロの中落ち、ヒラメ、ヒラメの縁側、シマアジ、たこ2種類という充実した内容とのこと。
いろんな種類の刺し身を楽しむことができ、お酒のアテにピッタリなんだそう。
出典: 水ぎょうざさん
人気メニューのひとつ、「串天ぷらの5種盛り」。良質の油を使用しているというサクッと食感の天ぷらは、どれも素材の味を楽しめるのだそう。
ゆかり塩、抹茶塩がアクセントになり、お酒がすすむのだとか。
セリのお浸しも美味しかったです。ちょっと珍しかったのは、葉や茎ばかりでなく、根っこも茹でてありました。これが、普通に美味しいのです。優しく健康的なお味でした。
出典: 横浜クッキーさんの口コミ
昔ながらの居酒屋風でしょうか。店員さんも活気がありますし、お料理が美味しいです。今回来訪時は、女性客も多くいました。
出典: 水ぎょうざさんの口コミ
17人
509人
0466-46-0039
※本記事は、2020/03/12に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。