無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0294-33-0719
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
高コスパランチの「日立の地魚御膳」、春の生シラスは抜群の美味しさ!
「日立の地魚御膳」@1100 ランチメニュー
生シラス丼(酢飯)
クサミがまったく無く、とても美味しい久慈浜産の生シラス
ブロッコリー、玉ねぎ、カボチャ、地魚数種。塩で頂きます。
珍しい小女子(こうなご)の天ぷら
白身魚のマリネ
鰯のつくね汁
茶碗蒸し
手作りのババロア
お茶
鯵と鮪の握り(2貫で550円)
鮪(赤身)
鯵
ランチメニュー1
ランチメニュー2
通常メニュー(テイクアウト可)
オススメの魚
カウンター席
店頭の看板
幟
お店入り口
いばらきの地魚取扱店
お店外観
この日の日立の海は静かでした
口コミが参考になったらフォローしよう
又 三 郎
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
又 三 郎さんの他のお店の口コミ
店名 |
新富鮨
|
---|---|
ジャンル | 寿司、海鮮、うなぎ |
予約・ お問い合わせ |
0294-33-0719 |
予約可否 |
予約可 お電話でのご予約を承ります。 |
住所 | |
交通手段 |
常磐線 常陸多賀駅より徒歩7分 常陸多賀駅から420m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay、d払い) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T7810310830798 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
席数 |
60席 (カウンター7席、テーブル8席、掘り炬燵の座敷8席、2階のテーブルの座敷40席) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可) 赤ちゃんなど、小さなお子様連れのお客様は、掘りごたつの小上がりの個室がよろしいかと思いますので、ご予約されることをお勧めいたします。 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
駐車場に灰皿を設置しております。 |
駐車場 |
有 専用10台 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 赤ちゃんなど、小さなお子様連れのお客様は、掘りごたつの小上がりの個室がよろしいかと思いますので、ご予約されることをお勧めいたします。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
備考 |
ランチタイムメニューでのカードでのお支払はご遠慮いただいております。 |
お店のPR |
いばらきの地魚取扱認証店です。
地元・日立など茨城の地魚が色々。 旬のネタや地魚を使った寿司の他、和食の一品料理も充実。 季節の食材を味にこだわり、手作りで丁寧ににお料理します。豊富なランチメニューに おまかせコース料理も。 祝事・法事・ご接待・家族や大切な人との記念日・女子会などにぜひ。お弁当・仕出し料理などもご予約にて承りますので気軽にお問い合わせください。割引クーポンも色々。 ご来店、心よりお待ちしてます。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
土曜日のランチは、JR日立多賀駅近くの「新富鮨」さんに伺いました。春と秋はシラスが旬の時期なので、美味しいシラスを求めて食べログで調べて伺った次第です。
「新富鮨」さんは創業が55年前だそうで、現在は2代目のご主人。シラスはもとより、日立の海(久慈浜)で獲れた地魚に拘りがあるお店のようです。地魚は新鮮で安くて美味しいですからね〜、私も大好きなので期待が膨らみます。
11:30の開店直後に到着。一番乗りでカウンター席に座りました。ランチメニューを拝見すると、寿司以外のメニューも多く、目移りしそうになりますが、やはり生シラス付きの「日立の地魚御膳」@1100をお願いしました。
10分程で着膳。見るからに美味しそうな生シラス丼、地魚と野菜の天ぷら、茶碗蒸し、白身魚のマリネ、鰯のつくね汁、手作りのババロア、という内容です。正直これで1100円は安過ぎるように思えますが、早速頂きます!
まずは生シラスを箸で一掴み。醤油を少しだけ付けて食べてみます。これがトロッとした旨さで、クサミが全くありません。次に同じように醤油を付けてご飯にのせて食べてみました。さすがお寿司屋さん、ご飯は酢飯で僅かな温かさしかないので、生シラスの鮮度がご飯の熱で下がる心配がありません。「酢飯+生シラス」、いい組み合わせです。また、酢飯の上には大葉やデンブ、玉子焼きなどものっており、途中で変化を楽しみながら食べられるのもいいところだと思います。
天ぷらは勿論揚げたて熱々で、ブロッコリー、玉ねぎ、カボチャの外に、地魚の天ぷらも数種類付いています。地魚は何の魚かはわかりませんが、それぞれに味わいが違い、楽しみながら頂きました。
他には、白身魚のマリネ、茶碗蒸し、鰯のつくね汁などどれも美味いものです。
安くて美味しいランチセットだったことだし、折角ですから握りもちょっとだけ食べてみましょう。鯵・鮪(赤身)を1貫ずつ注文(両方で550円)。ご主人がしっかり握ってくれたお寿司、やっぱり美味いですね〜!どちらも大変いい握りで、特に鯵が美味かったですね〜。
最後はランチセットに付いていた、手作りのババロアを頂いて終了。あ~、美味しかった!大満足です!
ちなみに、ランチを頂きながらご主人に「この生シラス、クサミが全くなくて美味しいですね」と話し掛けたところ、シラスのクサミの元は、シラス漁直後の下処理の仕方で全く変わってくるのだと教えてくれました。丁寧に下処理をして、直ぐに冷凍にすること。冷凍しないで生のまま2~3日置くと、すぐにクサミが出てしまうそうです。この辺りの下処理は、久慈浜漁港はとても優れていて、大変美味しい生シラス(冷凍)が食べられるのだという事です。
シラスというと、大洗のイメージが強かったのですが、実は久慈浜港のシラスもとても美味しいんですね~。勉強させて頂きました。
是非また伺いたいと思います。ご馳走様でした~!