無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
078-392-1030
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
播磨屋本店 神戸元町店 に行ってきました。 : migration in west
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://iju.blogo.jp/archives/32157590.html
口コミが参考になったらフォローしよう
kanaazawadiary
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
kanaazawadiaryさんの他のお店の口コミ
創作煉處 籠清(小田原、緑町 / その他)
Leo(小田原 / パン)
パンやきどころ RIKI(元町(阪神)、元町(JR)、みなと元町 / パン)
ロイン(県庁前、元町(JR)、元町(阪神) / ステーキ、コロッケ、カレー)
1ポンドのステーキハンバーグ タケル(西宮北口 / ステーキ)
餃子の王将(塚口(JR) / 中華料理、餃子)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
播磨屋本店 神戸元町店(【旧店名】播磨屋ステーション)
|
---|---|
ジャンル | 和菓子、カフェ |
お問い合わせ |
078-392-1030 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR・阪神元町駅より南京町方向へ徒歩4分 元町駅(阪神)から212m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
なし |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2009年11月21日 |
関連店舗情報 | 播磨屋本店の店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
知る人ぞ知る、あの播磨屋本店神戸元町店に行ってきました!
つい先日、元町whiskyで期間限定っぽく設置されていたハイボールバーで一休みしていたときに向かいのビルへの行き来が凄いけど何だろう?ということで、元町whiskyの帰り道に何があるのかを確かめに行くとそこにあったのが播磨屋本店でした。
と、書きましたが、頭の中の古い記憶を辿ると「確かにあったわ。」と。
個人的にはこれまで買ったことはなく、ギフトとしていただく機会がちらほらあって美味しかったと記憶しています。
それに以前は新御堂沿いにある江坂のお店をよく見かけていましたのでせっかくの機会ですから行ってきました。
ちなみに播磨とは姫路周辺の兵庫県南西部のことで、神戸以東の阪神間とは文化圏が異なる地域です。
(どうやら兵庫県は文化圏が5つに分かれているらしいです…広すぎるから仕方ない。)
お店でおそらく1番売れているであろうはりま焼きです。
軽い感じのお煎餅に甘塩っぱい醤油が塗られていて何枚でもいけてしまいます。
というか、自制心を最強にしないと止まりません。
次にこちらの朝日あげですが、当たり前ですが美味しいです。
購入の際に店員さんより『カレー味で宜しいですか?』と尋ねられました。
塩系か醤油系の味を買ったつもりでしたので間一髪でセーフ、取り替えてもらいました。
助次郎です。
おこめ焼きのような感じのお煎餅です。
店内に入って最初に目に止まって手に取ったままカゴに入れた商品です。
これらの自宅用の他に、今回はビジネス向けのギフトも購入し、気づけばかなり量高い荷物となりました。
会計を終えると店員さんより
「あちらへどうぞ。御休憩にご利用ください。」とのことで
お店の奥に見えた飲食スペースのような場所が買物後のドリンクサービスコーナーでした。
当たり前ですが「商品をここで食べないでください」との旨がテーブルに記載されていましたのですぐに商品をいただくことはできません。
でも、歩き疲れたところにホットコーヒーと冷たい麦茶のサービスを頂けてホッとしました。
今回買った商品が無くなった頃にまた出向いてみたいと思います。
なお、デパートなどには出店されておらず、直営店も数える程しかありませんが、
播磨屋本店の公式サイトには通販もあるようです。