無料会員登録/ログイン
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0942-26-3608
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
S.S.JJさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
富松うなぎ屋 黒田本店
|
---|---|
受賞・選出歴 |
うなぎ 百名店 2019 選出店
食べログ うなぎ 百名店 2019 選出店
うなぎ 百名店 2018 選出店
食べログ うなぎ 百名店 2018 選出店 |
ジャンル | うなぎ、郷土料理、海鮮 |
お問い合わせ |
0942-26-3608 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
西鉄大善寺駅からタクシーで約10分(900円くらい) 大善寺駅から1,971m |
営業時間 | |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
180席 |
---|---|
個室 |
有 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 100台収容 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
「富松うなぎ屋 黒田本店」は、九州でも名高い鰻料理の専門店であり、その評判を確かめるために訪問しました。このお店は創業以来、多くの地元の方々や観光客に愛されてきた鰻の名店として知られています。一歩足を踏み入れると、心地よい木の香りと落ち着いた和の雰囲気に包まれ、特別な食事の始まりを予感させます。
まず最初に目を引いたのが、美しく整えられた鰻せいろ蒸しです。この料理は、炊き立てのご飯の上にふっくらと焼き上げられた鰻と、錦糸卵がたっぷりと乗ったもので、見た目からして食欲をそそります。せいろに盛られた鰻の香ばしい香りが漂い、一口食べる前から美味しさが約束されているかのような印象を受けます。
一口目を口に運んだ瞬間、その期待が裏切られることはありませんでした。鰻は外はカリッと焼かれ、中はふんわりと柔らかく、その食感のコントラストがたまりません。タレの味付けは甘すぎず、鰻本来の旨味を引き立てる絶妙なバランスが取れています。タレがしみ込んだご飯との相性も抜群で、一緒にいただくと、口の中で鰻とご飯が一体となり、深い満足感を与えてくれます。また、錦糸卵が全体に程よい甘さと軽やかさを加えており、食べ進めるごとに新しい発見があるような一品でした。
次に、サイドメニューについて触れます。この日は鰻の骨せんべいもいただきました。骨せんべいは、カリッと揚げられており、一見シンプルながらも、噛むたびに鰻の香ばしさと旨味が広がります。ビールや冷たいお茶と一緒にいただくと、これがまた最高の組み合わせで、箸休めとしてもお酒のつまみとしても最適な一品です。
さらに、お店のこだわりを感じたのが、セットに含まれていた味噌汁と漬物です。味噌汁は鰻の骨から取ったと思われる出汁が使われており、コク深い味わいが特徴的です。漬物も程よい塩加減で、ご飯との相性が良く、食事全体のバランスを見事に整えています。これらのサイドディッシュは決して脇役にとどまることなく、主役である鰻料理を引き立てる重要な役割を果たしていました。
また、スタッフの方々のサービスも特筆すべきポイントです。注文時の丁寧な説明や、料理が提供される際の心配りが素晴らしく、終始気持ちよく過ごすことができました。特に印象的だったのは、お店の歴史や鰻へのこだわりを語ってくださったスタッフの方の情熱で、その話を聞くだけで一層料理が特別なものに感じられました。
「富松うなぎ屋 黒田本店」での食事は、単なる鰻を食べるという行為を超え、一つの体験として心に残るものでした。料理の美味しさはもちろんのこと、お店全体の雰囲気やスタッフの方々の対応、そして素材へのこだわりが融合し、特別な時間を演出してくれました。九州を訪れる際にはぜひまた足を運びたいと思いますし、この素晴らしい体験を家族や友人にも共有したいと心から思います。
次回訪問時には、他のメニューも試してみたいと考えています。例えば、白焼きや季節限定の料理があれば、それらを味わいながらさらに新しい発見をしたいと思います。どのメニューを選んでも間違いのない美味しさが待っていることは間違いありません。このような素晴らしい食事を提供してくださるお店に感謝しつつ、再訪の機会を心待ちにしています。