無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0176-58-5585
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
飲み屋街の一角に新しくできた寿司屋さんは アットホームな雰囲気で居心地良好
口コミが参考になったらフォローしよう
syokujidaisuki
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
syokujidaisukiさんの他のお店の口コミ
レストラン・サカキ(宝町、京橋、銀座一丁目 / フレンチ、洋食、スイーツ)
ドトールコーヒーショップ(八戸 / カフェ)
食事処 伊達商店(岩切、新利府 / 食堂、牛タン、弁当)
市場のはなれ家 恵の織(六丁の目、卸町 / 日本料理、とんかつ、ステーキ)
さぼうる 2(神保町、竹橋、九段下 / 洋食、喫茶店、バー)
江戸前鮨 みさき(人形町、水天宮前、浜町 / 寿司)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
寿司若丸(スシワカマル)
|
---|---|
ジャンル | 寿司 |
予約・ お問い合わせ |
0176-58-5585 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
三沢駅から1,742m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
|
席数 |
18席 |
---|
利用シーン |
|
---|---|
公式アカウント | |
オープン日 |
2024年9月2日 |
初投稿者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
前回、三沢に来た際に新しく寿司屋さんがオープンしたという情報を得ていたので
今回は その寿司屋さんに初訪問
飲み屋街の一角にある小さな飲食ビルの1階
近くのパーキングに車を停め歩いて訪問です
入り口は いかにも和食系の雰囲気を醸し出す引き戸に白い暖簾
オープンして日も浅い新店らしく 真っ白な暖簾は綺麗です
引き戸を開け入ると左手に6名掛けのカウンター席
すでに2名の先客があり あと2名分の席をキープしているようでしたので
僕たちは 右手にある小上がりへ
小上がりには 3卓の座卓
綺麗に 設えられていますが 3卓のテーブルは
若干 窮屈感も感じるスペースです
メニューは お決まりと お刺身 お好みの単品と お勧めのお料理などと飲み物
先ずは 今回は 僕も飲みたかったので 運転代行で帰ろうと
2人でビールを頂戴し
あとは お刺身の盛り合わせと
握りは お決まりの特上を2人前
おつまみに 今年初めて?
秋刀魚の塩焼きと 鰤かまをお願いし
家内はビールのお代り、僕はハイボールをお願いし
先に供された お刺身をつまみに飲んでいると
お寿司が登場
特上で3000円でしたので 期待していませんでしたが
雲丹、イクラ、大トロ、鮑など
高級ネタも加わった9貫で
コスパ的には嬉しいラインナップで
秋刀魚も美味しくいただけましたし
普段使いにはピッタリなお店かと
住まいのある十和田市は 大手チェン店の回転寿司店が出来てからは
個人の寿司店は 軒並み閉店
今では 飲み屋街にある1軒程度で これも三沢市の寿司屋さんの支店だと聞いたことがあるので
お寿司が食べたくなったときは 三沢市に来た方が楽しめるかもしれませんね
美味しくいただきました
ご馳走さまでした