アカウント名:
パスワード:
> VMware Fusion 4 が早速起動しなくて地雷を踏んでいる。
そういうアプリを使っているのに、OSメジャーアップグレードを早速実行するなんていかがなものかと思うのですが、逆切れしておられるのでしょうか# 承知でやってるなら地雷とか言わないよねぇ
○○は明らかに地雷
とかいう表現もあるので、別に地雷踏んだ! って言うこと自体は問題ないのでは?
> ○○は明らかに地雷
それは本来は「自分以外の地雷と気付いていない人達」のために周知させる表現です。
> 別に地雷踏んだ! って言うこと自体は問題ないのでは?
#2200401も「問題がある」とは書いてませんね。
> # 承知でやってるなら地雷とか言わないよねぇ(#2200401)
リスクを自ら踏みに言って地雷呼ばわりは無かろう、と言う感想に同意。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
地雷ねぇ (スコア:0)
> VMware Fusion 4 が早速起動しなくて地雷を踏んでいる。
そういうアプリを使っているのに、OSメジャーアップグレードを早速実行するなんて
いかがなものかと思うのですが、逆切れしておられるのでしょうか
# 承知でやってるなら地雷とか言わないよねぇ
Re: (スコア:0)
○○は明らかに地雷
とかいう表現もあるので、別に地雷踏んだ! って言うこと自体は問題ないのでは?
Re: (スコア:0)
> ○○は明らかに地雷
それは本来は「自分以外の地雷と気付いていない人達」のために周知させる表現です。
> 別に地雷踏んだ! って言うこと自体は問題ないのでは?
#2200401も「問題がある」とは書いてませんね。
> # 承知でやってるなら地雷とか言わないよねぇ
(#2200401)
リスクを自ら踏みに言って地雷呼ばわりは無かろう、と言う感想に同意。
Re:地雷ねぇ (スコア:2)
自己責任、自己責任。