リビングに隣接したワークスペース。家族の誰でも使えるよう、2700mmの長いカウンターを造作してもらいました。カウンター上に配線でごちゃつくのを避けたかったので、カウンター下に配線用の棚板とコンセントを設置。カウンターには均等に4ヵ所コードを出せるよう穴を開けてもらいました。カウンターの背面には、本棚を造作してもらいました。3畳とコンパクトなスペースなので、本棚の高さを抑えることで、圧迫感を少なくする効果を狙いました。照明は埋め込みダクトレールにして、スポットライトにしました。どこに座っても照明をあてられるので便利です。ダクトレールに専用のフックを取り付けてます。エアコンの風がよく当たるので、フックに洗濯物を吊るして、部屋干しスペースとしても使っています。