好きな人を振り向かせるためにしたこと

車のサビについてなんですが、ボディの方の防錆は工場でしっかりしてあると思うのですが、下回りはどうでしょうか?新車の時からすでにサビてたなんて話も聞きますが、下回りについては、諦めるしかないですか?
また、下回りのサビはいつかボディの方にもまわってくると思うのですがどうでしょう?

A 回答 (11件中1~10件)

ここ10年くらいの車はしてないですね



まぁ気になるなら納車時と車検の時パスター塗装(簡易防錆塗装)して貰えば良いのでは?

塩害ガード塗装もありますが、パスター塗装の10倍以上かかります

スキーとか塩カル蒔かれる道路走ってる車は同年代よりヒドイね
    • good
    • 0

13年乗れれば


車の寿命
車は靴底と一緒で使い捨て
ポケットカイロと同じですね
    • good
    • 0

秩父で乗ってて1月ほど千葉の海沿いで乗って点検に出したら底周り


がサビだらけで塗装しましたと言われました。
一時メッキしてあるボンデ鋼板がはやりそのまま加工して使えるので
重宝しましたが切断部分から錆びたりしましたたぶん似たような物を
底周りのカバーなどに使っていると思います。
底周りの洗車をマメにすると良いでしょう、洗車機でも洗えるのが
あります。
    • good
    • 0

時間が経てば効果は失われていくので車検ごとに防錆処理を依頼すればいいです


10年以上乗る予定ならばやっておいたほうが良い
    • good
    • 0

今は下回りの防錆を行うのは沖縄県、四国の海沿い地域。

もしくは寒冷地の北陸東北などかと思います
他の方も仰ってるように現在の車は防錆処理も鋼板もサビ対策されてます
    • good
    • 0

昔の車ほど錆びません。


昔の車は防錆塗装が貧弱だったので、車検の時にお客さんの車の下回りに錆び防止のパスターを吹き付けてました。
今の車はやらないです。
諦めるしかないというか、下回りの錆びが原因で車が故障するとか不具合も発生しませんので。
車をずっと乗らずに放置しているのなら話は別ですが・・・
    • good
    • 0

現行の車は、防錆処理はある程度されてる。


しかし、長く乗るなら、経年には勝てないので、車検や数年毎に亜鉛塗装やシャーシーブラック塗装をするに越した事は無い。
    • good
    • 0

下回りも防錆処理をすることはできるよ。


前の車がアンダーカウルのサビで買い替えになったので、今の車は購入時に下回り防錆処理をお願いした。

アンダーカウルの完全防錆だと4~5万円ほど。
ウレタンのようなもこもこしたものを塗りたくる。
排気パイプも処理するならさらに2万ほど。
タイヤ周りは不明。
    • good
    • 0

結論としてはボデーも下回りも保管状況の一点だけです


保管状況が悪ければ日本みたいな車の車体にとって極めて厳しい環境だとあっと言う間にみすぼらしくなっていきます
逆に車庫保管だとほぼ劣化しません
正確に言えば、雨に濡れて放置するのが最悪で、逆に雨が降ってもちゃんと拭き取り、或いは定期的に洗車すればびっくりするくらいに綺麗に維持できます
下回り… うーん、殆どの方って気にしないですよね
車関連業界にいればよくわかりますけど、そもそも下回りって車検の時にチェックして、余りに酷いようなら部品交換が必要になります
特にオイルパンやらギア、またエンジンルーム内なんてあっと言う間に錆びます
ただ最近の車は結構な確率で静粛性向上の為にアンダーカバーが付いています
整備の経験がある人間ならば「あー、めんどくせーな」って思いながらアンダーカバーを外すことになります
ただし、如何に下回りがみすぼらしい車でも、上記に挙げるように洗車を定期的にしてる車は想像以上に綺麗です
ちなみに、バンパーは樹脂部品ですので、別に擦ったりしても何の問題もありませんが、
ボデーは擦ったりぶつけたりすると、きちんと洗車しても気付いたらやっぱり錆が回りますし、何なら塗装が剥げます
なのでアナタが不安に思っている程度の範囲では気にしなくてもいいです
何ならコーティングや、余程気に入ってる車ならカーラッピング(カーフィルム)という方法もありますね
    • good
    • 0

雪国や海岸の近くに住んでいる人でなければ気にしないのでは?



上記以外でも、新車から20年もすれば床に穴が空いて来ると思いますけどね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A