「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

このパソコンで3画面のマルチモニターにする方法を教えてください。

HP 17s-cu3000 シリーズ
パフォーマンスモデルG3
(17s-cu3003TU)

パソコン本体に加え
外部モニター×1、液晶タブレット×1の
3画面形態にするにはどういった接続機器を用意すれば良いか教えてください。。。

HDMI端子2つをまとめ、USBのタイプCにする変換アダプターを試しましたが片方の画面しか反応しませんでした。
違うパソコンでは同じ方法で3モニターにしているのにできないのでアダプターではなくパソコンの仕様が原因だと考えております。

有識者の方々、どうぞよろしくお願いいたします。。。

質問者からの補足コメント

  • 皆様ご回答感謝いたします。
    補足ですが、
    パソコン本体以外の2画面ですが
    モニター
    WACOM(Cintiq 22HD DTK-2200)
    です。

    またHDMIアダプターは添付写真のものを使用しております。

    「このパソコンで3画面のマルチモニターにす」の補足画像1
      補足日時:2024/10/12 11:26

A 回答 (5件)

ANo.4 です。



商品の画像よりリンクの方がありがたいのですが、こちらで探してみました。

http://amazon.co.jp/dp/B089KC4BXL ← ¥3,590 Anker PowerExpand USB-C & Dual HDMI アダプタ 最大 4K (60Hz) 複数画面出力最大 4K (30Hz) MacBook iPad 用
<以下引用>
※4K (60Hz) での出力する際には、お手持ちのノートPCがThunderbolt 3 を搭載していることを予めご確認ください。Thunderbolt 3 が非搭載で、DisplayPort 1.4搭載の場合は4K (60Hz)、DisplayPort 1.2搭載の場合は4K (30Hz) での出力となります。

ご注意:
- Windowsは2つの異なる画面を表示することが可能です。
- 4K (60Hz) での出力する際には、お手持ちのノートPCがThunderbolt 3 を搭載していることを予めご確認ください。Thunderbolt 3 が非搭載で、DisplayPort 1.4搭載の場合は4K (60Hz)、DisplayPort 1.2搭載の場合は4K (30Hz) での出力となります。
- DisplayPort 1.4対応機器

これは USB Type-C の出力を HDMI 端子二つに表示するもののようです。質問者さんの書き方が逆になっていますね。

基本的には 「Thunderbolt 3」 が搭載されいるとフルに機能が使えるようです。質問者さんにノートパソコンは、USB Type-C のみなので該当しない訳ですが、書いていないだけなのかも知れません。

「Thunderbolt 3 非搭載」 だと Alt Mode が必須のようですが、質問者さんのノートパソコンでは、USB Type-C だけだとしたら映像出力は、何で出ているのでしょうか? その USB Type-C ポートが、「DisplayPort 1.2/1.4」 に対応いるかどうかがポイントになりそうです。これは、HP に問い合わせしてみる他ないではないでしょうか?
    • good
    • 0

ANo.2 さんのリンクから、外部インターフェースは下記があるようですね。



インターフェース※10:HDMI 出力端子×1、SuperSpeed USB Type-C 5Gbps×1、SuperSpeed USB Type-A 5Gbps×2、ヘッドフォン出力/マイク入力コンボポート×1

USB Type-C は通常に USB3.1 Gen1 で DisplayPort の Alt Mode には対応していないようなので、Alt Mode 前提のディスプレイ変換ケーブルでは対応できません。そこで、USB Type-A に下記のような HDMI 変換ケーブルを使って下さい。

http://amazon.co.jp/dp/B0D9QZ1VYY ← ¥2,099 【 2024新型 】 USB HDMI 変換アダプタ USB HDMI ケーブル 音声同時出力 4種類のモード自由切り替え USB3.0 5Gbps高速 1080P USB HDMI 変換ケーブル HDMI USB 変換 アダプタ HDMI 変換 USB3.0 アダプタ 使用簡単 ドライバ内蔵 マルチディスプレイ使用簡単 MAC/Windows XP/7/8/8.1/10/11 対応

USB3.0 でフル HD 1920×1080 までサポートします。5Gbps の転送速度なので、あまり速い動きの映像は苦手ですが、そこそこ使えるでしょう。USB3.0 の処理に CPU パワーを多少使います。

"HDMI 端子 2 つをまとめ、USB のタイプ C にする変換アダプターを試しましたが片方の画面しか反応しませんでした。"
→ これが一寸判りません。HDMI 端子の 2 つをまとめるとは? Alt Mode に対応している USB Type-C なら、DisplayPort でデジーチェーンが可能なモニターがありますけれど、あまり一般的ではないでしょう。このあたりは、一寸不明です。

それで、液晶タブレットには HDMI の入力はあるのでしょうか? 画像制作に使われるような液タブなら、HDMI 入力はあるはずですが ・・・

液晶タブレット
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E6%B6%B2%E6%99%B6% …
    • good
    • 0

タブレットに外部からの映像を表示する機能がないなら無理です。


普通はそんな機能はついていません。
それにタブレットだとせいぜい15インチですので、広く画面を見るには小さすぎませんかね。
    • good
    • 0

ここに仕様があります。


https://jp.ext.hp.com/content/dam/jp-ext-hp-com/ …

外部ディスプレイ用出力ポートはHDMIのみなので本体ディスプレイと合わせて2画面が最大です。
グラフィックメモリはメインメモリと共通ですしこれ以上はどうやっても無理です。
ノートパソコンで3画面以上出せるのは結構なお値段の高性能なものに限られます。
単にUSB-Cポートがあるとかメモリが多いとかでは無いのです。
    • good
    • 0

IrisXeなら可能だとは思いますが、


HDMIが1ポートあるので

HDMI
type-c→HDMI
本体

ではだめなんですか?
また本体はThunderbolt 3に対応してますかね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A