80年代にパソコンを使っていた還暦爺さんです。80年代や90年代って、雷の音が聞こえたら、停電でパソコンが不意にシャットダウンしてデーターが消えるのを防ぐために、パソコンは停止しろって笑い話のように言われてましたね。私も不意の停電でパソコンがシャットダウンして、その後の復旧に困ったことが何度かあります。
先日、激しい雷を伴うゲリラ豪雨があると聴いていたんですが、気にせずにパソコンを使い続けてました。トイレで席を外したときに雨が降り始めたようで遠くで、雷の音がしました。その瞬間、天井の蛍光灯が一瞬消えて、すぐに再点灯しました。多分、送電網の一部にトラブルが起きて送電が停止、別の送電網に切り替わったんだと思います。
一瞬の停電とは言え、80年代や90年代の経験で言うと、使用中のパソコンは間違いなくシャットダウンしているはず・・・・・・。
でも、部屋に戻ってみると、パソコンは正常に動いてました????
で、ふと気づいたんですが、
落雷など不意の停電で痛い目に遭ってるはずなのに、いつの間にか、私は落雷を伴う雨があると聴いても気にせずに使うようになっていたのか……
非常用のバッテリーがついてるわけでもないデスクトップパソコンが一瞬の停電でも正常に動き続けているのって……
80年代や90年代と現代とで、何が変わって、雷が鳴った時にパソコンを停止させろって言われなくなったんですか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
別に80年代や90年代も今も、デスクトップパソコンでUPS無しという条件ならリスクは同じようなものです。
ただ、当時に比べるとデスクトップパソコンを使う人が大幅に減っているからそういうことを言われることが減っただけで、デスクトップパソコンでUPS無しなら、停電すれば落ちるのは同じです。
質問者様の今回の瞬時停電で電源が落ちなかった(シャットダウンとは言いません。シャットダウンは正規の手順を経てシャットダウンした時に使う言葉ですので、この場合に使うのは不適切です)のは、電源ユニットの電解コンデンサの効果によるものと考えられます。
電源ユニットには、電源電圧安定化のために電解コンデンサに、ある程度の電気が貯められています。
と言っても、停電してしまえばすぐに放電してしまう、わずかな量です。
ただ、わずかとは言え、パソコン高負荷時でも安定した電圧を供給できるだけの容量が付けられています。
今回、質問者様がトイレに行っている時に瞬時停電が起きたために、たまたまパソコンは低負荷低電力で動作していて、電源ユニットの電解コンデンサの容量だけで、その停電時間を持ちこたえたということだと思います。
もしCPUがフル稼働している時など、高負荷で動作している時に同じような瞬時停電が起きれば、持ちこたえられなかった可能性が高いと考えられます。
パソコンの電源に、どの程度の負荷がかかっている状況で瞬時停電が発生するかによって、持ちこたえられる停電時間は大きく異なります。
No.10
- 回答日時:
停電、瞬断、瞬低と分けて考える必要があります。
蛍光灯などは、電圧が下がると消えます。つまり、蛍光灯が一瞬消えた=電圧が0になった=瞬断したとは限らないということです
PCが壊れる可能性があるので、お勧めはしませんが、PCが動作している状態で、コンセントを抜くと、瞬間で落ちます。つまり、質問者さんが経験した事象は、瞬断ではないということです
瞬断ではなく、瞬低で収まっているのは、ひとえに、電力会社の電力送信網の発展にあると思います
落雷による、電力送信網の被害は避けられませんが、その被害地域を細かく分断、正常に動作しない地域を、速やかに隔離することで、電力低下のレベルに収められるようになってきたということかとは思います
No.9
- 回答日時:
昔も現在も変わらない
ただ、今も雷のときは、シャットダウンをしている方がよい
雷サージとかでPCが壊れることがありますから。
ただ、面倒だからしないって人が多いだけ
ノートパソコンだとバッテリーもあるので、瞬間停電でも問題なく動作する
デスクトップでもUPSをつけていなくても、本当にわずかな瞬間停電なら、ギリギリ耐えられる電源を搭載しているPCがあるだけ
No.7
- 回答日時:
ノートパソコンは、バッテリを搭載していますので、AC 電源が瞬停しても停電しても、パソコン自体は落ちませんね。
デスクトップパソコンは、UPS (無停電電源装置)を使っていない限りは、瞬停や停電では大体落ちてしまいますね。しかし現在は、長時間の停電は電源事情が良くなったので経験していませんし、瞬停も殆どありません。
昔は、雷が発生していると、何らかの障害が発生していました。送電線に落雷などがあると停電になったりしましたが、それも現在は殆どありませんね。近場に落雷があっても、AC 電源は落ち着いています。最近は、落雷による障害が起きることは非常に少なくなりました。
電源環境の改善で、雷発生時でも安定して電源が供給できるようになったのが大きいのではないでしょうか? また、落雷の確率も非常に少ないので、昔ほど注意しなくても済んでいるのではないでしょうか? AC タップなどにも避雷装置が付いていることもありますし。
あと、電源ユニットの電解コンデンサ類の容量が増加しているのも、瞬停でパソコンが落ちない原因かも知れません。これは、直流電源を生成している 電源ユニットの品質の問題ですが、より多くの電解コンデンサが使われていると、短時間のブランクはカバーしてくれます。昔に比べて電源ユニットの品質が向上していることが、それに寄与しているのかも知れません。
No.4
- 回答日時:
いいえ、現在でも危険です。
特に落雷が電線を伝ってコンセントまで至る雷サージという現象があり、高電圧の電気が入ることでパソコンが故障、最悪は火災や爆発を起こす場合があります。
https://panasonic.jp/life/safety/130007.html
対策としてはテーブルタップを雷サージに対応するものに変えることです。
また、突然の停電のために、無停電電源装置(UPS)を入れた方がいいです。
No.3
- 回答日時:
>>80年代や90年代と現代とで、何が変わって、雷が鳴った時にパソコンを停止させろって言われなくなったんですか?
今でも、雷が鳴った時には、パソコンなども含めて、家電製品の電源を切って、コンセントを抜いておくほうが良いというのは、変わっていないと思います。
ただ、自宅に雷が落ちる確率が低いので、メンドクサイから上記のとおりのことを行う方は少ないかもしれませんが・・。
でも、前の回答にあるように、自宅や近くに雷が落ちた場合、家電製品に大きな被害となるので、雷が近づいていると思う場合は、少なくともパソコン・ルータ等の電源を落としたほうがいいと思います。
No.2
- 回答日時:
落雷による瞬間的な電圧降下と、それに伴うHDDクラッシュでしょうか?
私はUPSを入れていますから、そのような不安はありません。
しかし、雷が鳴る時はケーブル類は外すにこした事はないです。
昨年夏、お客様から(私はパソコン何でも屋です)パソコンの電源が入らないと相談を受けました。前夜雷が酷かったようです。
行ってみたら、パソコンとプリンタ、ルータが誘導雷でやられていました。
HDDまでやられていて、バックアップを取っていたデーター以外は回収できず。
幸い火災保険ですべて交換できましたが、落雷が原因という証明を取るのが大変でした。
改めて雷の怖さを感じた事故でした。
なお、電源に入れるサージ対策機器は1回サージが掛かったらアウトです。定期的に点検した方がよい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 パソコンが正常にシャットダウンしない。 こんばんは。 先日WindowsアップデートをしてWindo 2 2023/02/24 23:11
- 台風・竜巻 雷なっててもパソコンを充電してなければ使ってなければ大丈夫ですよね?万が一停電しても 4 2023/07/10 20:03
- 照明・ライト 人感センサー付きっぱなし 1 2023/11/13 06:12
- docomo(ドコモ) 携帯電話のある生活とない生活 4 2024/08/12 12:53
- Android(アンドロイド) パソコン歴が長いからといって、スマホが直ぐに使えるわけじゃ無いよね? ぷんぷんっ 11 2023/01/20 12:26
- Windows 10 windows11でパソコンを再起動したくないので、windows updateで「更新の一時停止」 4 2023/09/18 12:40
- Windows 10 パソコン スリープモード 停電や電源喪失トラブルで何が起こるのですか データが消えるだけ? 2 2023/03/17 19:59
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 電気温水器の電気代 電気代高いね(^^; 輸入にたよる燃料費調整費がきついから高騰してるとは言うけど 8 2023/01/14 11:41
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯電話はいつから 14 2024/05/31 00:05
- 照明・ライト センサーライト 1 2023/08/28 05:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
フォントについて教えてください!
みなさんの一番好きなフォントは何ですか? よく使うフォントやこのフォント好きだなあというものをぜひ教えてください!
-
【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
【お題】 ・ありそうだけど、絶対に無いことわざを教えてください。
-
食べられるかと思ったけど…ダメでした
「この煮物、だいぶ放置しちゃったけど大丈夫かな…」 「食べ物じゃないけど、なんか食べたらすごく美味しそうな気がする」
-
2024年においていきたいもの
2024年もあとわずかですが、いま抱えているもので「これは来年にもっていきたくないなぁ」というものを教えて下さい。
-
パソコンに詳しい方、win10→11へのアップについて教えて下さい
ドライブ・ストレージ
-
パソコンについて
デスクトップパソコン
-
パソコンスソフト・ウインドーズオフイスについて
デスクトップパソコン
-
-
4
弟のスペックが低めのpcを低価格でアップグレードをしたいと思っています。 そこで、cpuソケットLG
デスクトップパソコン
-
5
PCのメインメモリ増設について教えてください
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
SSDをBIOSの画面から有効にするにはどの項目をどののようにしたらいいですか?
デスクトップパソコン
-
7
外付けハードディスクの電源が入らなくて困ってます
ドライブ・ストレージ
-
8
電源ユニットから出るカタカタ音が目障りなんです
デスクトップパソコン
-
9
Dドライブだけどうにかできませんでしょうか
デスクトップパソコン
-
10
2007年のオフィスのワードで作業したい。
デスクトップパソコン
-
11
この電源プラグの正式名称を教えてください。似たような種類がたくさんありますので困ってます。
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
デスクトップPCとモニタにつきまして
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
ガレリアのデスクトップPCです。 最近急にPCを起動した時「AUSU」と言う文字が画面に出てきます。
デスクトップパソコン
-
14
メルカリでノートパソコンを買おうと考えています。 正直あまりパソコンには明るくありません。 笑わない
ノートパソコン
-
15
Windows 11の欠陥について
中古パソコン
-
16
windows11が使える最安値の構成を知りたいです! 出来れば値段もお願いします!
デスクトップパソコン
-
17
よろしくお願いします。よろしくお願いします。 PCが壊れてしまい、修理に出す前にPC内の音楽や動画等
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
パソコンがうまく作動しなくてイライラしてパソコンの画面を壊す事ぐらい、至って普通のことですよね?
デスクトップパソコン
-
19
【助けて】常にデスクトップPCしか購入しない会社に勤務しています…。
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
パソコン初心者です。 自宅にあるWindows xpの古いパソコンを、オフラインでWordやExce
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫の電源を抜いて5分以内...
-
未読スルーするのって、なんで...
-
ブレーカーが落ちた場合PCへの...
-
新しいパソコン - SSDの容量を2...
-
JCOMテレビでテレビにある時計...
-
自動火災警報器はなぜ直流回路...
-
電子レンジは重いので軽い代替...
-
分電盤の交換工事中は停電しま...
-
瞬間的な停電で冷蔵庫が壊れた...
-
一瞬の停電? 使用中のパソコ...
-
電子レンジ 故障?
-
あらかじめ停電がわかっている...
-
これ何ですか?
-
停電から復活するエアコンあり...
-
配電線(6KV)が復電する際...
-
電力会社社員の方に質問です。...
-
【電気】母線(ぼせん)と母連...
-
緊急警報受信装置?
-
停電お知らせ装置
-
NASを購入したいが、どっちがい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブレーカーが落ちた場合PCへの...
-
計画停電では全ての電子機器の...
-
コンセントを抜いてきたのですが
-
冷蔵庫の電源を抜いて5分以内...
-
未読スルーするのって、なんで...
-
パソコンをスリープしている時...
-
JCOMテレビでテレビにある時計...
-
あらかじめ停電がわかっている...
-
【電気】母線(ぼせん)と母連...
-
瞬間的な停電で冷蔵庫が壊れた...
-
電力会社社員の方に質問です。...
-
配電線(6KV)が復電する際...
-
銀行の金庫の仕組みってどうな...
-
センサーライトが停電回復後消...
-
一瞬の停電? 使用中のパソコ...
-
瞬電について教えてください
-
新しいパソコン - SSDの容量を2...
-
受水槽について
-
電子レンジ 故障?
-
自動火災警報器はなぜ直流回路...
おすすめ情報