
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
内倒しの窓だから無理なのでは無く、サッシの仕様が網戸を付けれる仕様で無いからだと思います。
少なくともお金を掛ければ出来ない事は無いです。
方法はいくつかあると思いますから、もう一度、業者さんに相談してみては如何ですか?可能なら、前回とは違う業者が良いかもしれませんね。
あくまでも写真を見た感じの感想としては、貴方が思うほど不細工には見えませんね。他人目線より貴方の気持ちの問題が一番だと思うので致し方ないですがね。
No.6
- 回答日時:
内倒しも網戸が付くようになってるんですけどね。
古いとその構造になっていないものもあります。
内倒しは枠に慳貪用のいわゆるレールが付いているものが、網戸有りの設計の窓です(だから写真を見たい)から、無ければ付ければ良いという皆さんの回答です。
先にも書いていますが格子は作業時に外せば良いだけです。
しかしこれまた先に書きましたが、サッシ屋はやりたがりません。
ただ、網戸自体は個人で発注が可能なので、寸法測って網戸を作った上で、仮に両両面テープで留めてもブサイクにはなりませんよ。
格子が付いているので他の固定方法も考えられます。
No.5
- 回答日時:
まあ、後付けレールを付けると不具合出そうな開き戸窓の枠がありますから、普通はそこにレールを取り付けしたがらないですね。
引き違い戸ならその懸念は少ないのですが。
そして内開きとか書いてるからレール付けて左右にスライドさせる必要はないですよね。
スライドさせずにあくまで慳貪納めのためだけのレールというのもありですが。
質問は良い方法ということですから、
皆さんが書いているように外にレールを付けて網戸を納めれば良いでしょう。
作業は格子を外して行えば楽です。
レール取り付けで何かリスクがあるようなら、それに気づけなければリスクは跳ね上がりますが。
網戸を外した写真があると皆さん窓の形状がよくわかると思いますよ。
No.3
- 回答日時:
No.1です。
> 取り付けスペースないからできない言うてました
ならば、内側に、内開き窓を支える金具を取り付けて、
今の窓スペースに網戸レールを取り付ける、なども考えられます。
今の状況ではできないよ、という業者ではなく、
できる方法を考えてくれる業者に相談しましょう。
No.2
- 回答日時:
ちょっと質問文の内容を確認させてください。
まずあなたの言われる内開きというのは、内側に倒れてくるように上側か下側、もしくは左右どちらかが斜めに傾き隙間が空くという意味ですか?
左右にスライドして開閉する引き違い戸ではなく、いわゆるドアのように?
それと「サッシ屋さんは『外開きなら内側に網戸取り付けれる』が、『内開きは外側に網戸無理』みたいです。」
『』は矛盾しませんか?後段は『内開きは外側に網戸無理』ではなく『『内開きは内側に網戸無理』もしくは『内開きは外側にしか付けられない』ですよね?
いずれも開けた状態の画像でないため確認です。
また「いままでは自分で外側から、両面?テープで網戸貼ってました
ブサイクでいやです」とありますが、貼って以後は網戸は開閉せず固定で過ごしたという意味ですよね?
窓枠となる部分がマグネットゴムで、網にも同サイズのマグネットゴムがつき、磁力で張り付き、開ける際にはまくるように自由に開く物が製品としてありますよ?
「マグネット式網戸」とでも検索してみてください。
開閉も出来、少なくとも今までの両面テープで固定よりは見た目も良いかと思いますが?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勝手口ドアの網戸の交換
-
夏場に網戸で寝れる防犯設備で...
-
家の網戸を何者かが勝手に開ける
-
玄関引き戸の外し方
-
ヨーロッパに蚊は居ないのか?
-
ヤモリはまた来る?
-
アコーディオン網戸の掃除、助...
-
学校近くの住宅地って土・砂ま...
-
家の裏側が数年前に畑になり、...
-
キッチンの換気扇から他の住人...
-
隣家(戸建て)がお風呂の窓を開...
-
室内ドアがべたべたする・・。
-
後から南側に建った家の窓が、...
-
マンションで窓を閉め切ってい...
-
監視されてるみたいで気持ち悪...
-
よしずはずっと出しっぱなしで...
-
壁紙から青いシミ
-
隣人の咳に迷惑してます
-
恥ずかしいのですが、近々、ゴ...
-
窓用遮熱シートを外から貼ったら
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勝手口ドアの網戸の交換
-
夏場に網戸で寝れる防犯設備で...
-
家の網戸を何者かが勝手に開ける
-
ヨーロッパに蚊は居ないのか?
-
網戸の開閉、ガラガラうるさく...
-
網戸につく白いものは何?
-
玄関引き戸の外し方
-
網戸について 非常に困ってます。
-
ヤモリはまた来る?
-
ビルに網戸がない理由
-
メダカの産卵床の代用として 網...
-
窓を開けると必ず蜘蛛が入って...
-
高層階での網戸について(UR...
-
網戸の開け閉め こんにちは。 ...
-
外れた網戸がはまらない
-
網戸の張替えを頼んだらグラグラに
-
子供が網戸を押すので防止策を...
-
プリーツ網戸の糸の修理について
-
網戸の貼り方
-
網戸と窓の隙間を隙間テープで...
おすすめ情報
内倒し窓って言うみたいですね。
なので室内側に窓倒れてくるため、内側に網戸取り付けできず、外側には窓の柵?ガード?あるため網戸取り付けは難しいんですかね
あきらめて両目テープで網戸貼るしかないですね>_<