A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
法律上、わいせつを取り締まることは合法で、これは憲法を勉強すれば必ず出てくる有名なチャタレー事件によって示された以下の基準によって示されるものとして今でも用いられています。
徒らに性欲を興奮又は刺戟せしめ、
普通人の正常な性的羞恥心を害し
善良な性的道義観念に反するもの
つまり、これに反するものはわいせつ物で取り締まりの対象にすべきで、そうでないものは違法ではないということです。問題は、この基準はあくまで憲法裁判で最高裁判所がだしたものなので、その実務上の運用ルールを定めたものではなく、非常に抽象的曖昧なわけです。ゆえに、実際に警察が取り締まるにあたって運用基準が必要になったことからそのどこまでがわいせつの対象となるかならないかという点についてアダルトビデオなどの基準を作りました。それが陰部にぼかしを入れているかどうかというもので、今でもそれを踏襲しているわけです。
ただし、最高裁基準でも「普通人の正常な性的羞恥心を害し」「善良な性的道義観念に反する」となってることからもこうした基準は社会情勢や価値観の変化によって変わり得るものだということです。チャタレー事件の当時は当然インターネットなどの技術は想定されていませんでしたし、一般的に情報化した現代に比べて性的多様性などの価値観も社会に浸透していませんからモザイクについてはその基準が強すぎるという話は当然あります。また、あなたのいう通り、外国のサーバーなどを経由すればいくらでもモザイクなし動画が見られることからその基準を国内にだけ厳格にすることの実効性はないという考えも一部であります。
しかし、あくまで運用基準なので、そのこと自体で裁判にでもならない限りその基準が見直されることもなく、また仮にモザイクなしのものを販売したことで争ったとしても、モザイクの有無のみが争点となって最高裁までいくかというと微妙なので進まないだけでしょう。この辺は裁判所がどうというよりも、アダルト業界団体と取り締まる側(警察や行政、政治家)などがどこまで話し合ってやるか次第です。
No.9
- 回答日時:
改正は当分ない気がします
ヘアまでがやっとという感じですね
それどころか今は大人の本はコンビニからも書店からも
消えて行っていますよね
昔は書店で普通に立ち読み出来ました
それがいつの頃からかビニールパックしたり紐で縛ったりして
見えなくなり今はそれさえも見ません
見たい奴はそれ系の店(アダルトショップ)に行けという感じです
ですから昔よりもさらに閉鎖的になっています
あの部位がクッキリなんて程遠いような気がしています
No.6
- 回答日時:
下記、刑法の条文です。
(わいせつ物頒布等)
第百七十五条 わいせつな文書、図画、電磁的記録に係る記録媒体その他の物を頒布し、又は公然と陳列した者は、二年以下の懲役若しくは二百五十万円以下の罰金若しくは科料に処し、又は懲役及び罰金を併科する。電気通信の送信によりわいせつな電磁的記録その他の記録を頒布した者も、同様とする。
2 有償で頒布する目的で、前項の物を所持し、又は同項の電磁的記録を保管した者も、同項と同様とする。
これがある限りモザイクは無くなりません。
廃止する請願は出ているようですがマスコミにも取り上げられません。
国民の総意は何処にあるのでしょうか?
No.5
- 回答日時:
「法律で定められている」という意見が多いですが、これ実はかなり疑問なんです。
そもそも「わいせつ物」という定義が非常にあいまいで「性器がわいせつなのか?」は時代や社会によって異なります。たとえばちょっと前の欧米ではギリシャ彫刻の裸像をそのままで問題が無かったのに、最近は性器部分に布を当てたりします。
逆に女性が公共の場所で胸を出すことは「女性の権利」として違法としなくなってきています。(公共プールとか公園での日光浴などです)
日本においても「わいせつ物」の取り扱いは議論があり、有名な事例としては「愛のコリーダ裁判」と「陰毛の取り扱い」があります。
愛のコリーダ事件は、故大島渚監督の「愛のコリーダ」という映画の出版物(宣伝用写真を載せたもの)がわいせつ物頒布等罪になるとして裁判になったもので、結局「法律は改正しないが、この出版物はわいせつ物ではない」という判決になりました。実に玉虫色で曖昧です。
そして1990年ぐらいになると、それまで陰毛も「わいせつ物」としてモザイクをかけていたものが、急にOKになりました。
これは色々な要素があるらしいのですが、法律を改正せずに「警察の解釈が変わった」だけでOKになったのです。
「性器はわいせつである」というのは法律にはありません。なので、解釈しだいでモザイクを外せるはずです。
ホリエモンがいうには「日本のAVがモザイクを外さないので、AVビデオの視聴料が海外に流出している。バカバカしい」だそうです。確かにそう思います。
No.4
- 回答日時:
>解禁されない理由は一体何なんでしょうか?
法律で定められているからで
見放題の状態で、意味が無い?
だから、解禁とは行きませんよ
ルールで決まっている以上
そのルールを業界もルールを守らないといけません
>この先も法律改正されないんでしょうか?
未来の事は誰にもわかりません
>現状とあまりにもかけ離れていると思うのですが。
そこまで、現実と離れているとは思いませんし
アナタみたいに毎日 無修正アダルトを見ている人って
そこまでいるかな?
>ルールで決まっている以上
そのルールを業界もルールを守らないといけません
なぜ3回もルールと言ったのか分かりませんが、現状では守られているとは言い難い
>現実と離れているとは思いませんし
無知って本当に色々な面で幸せでもありかわいそうでもありますよね
>アナタみたいに毎日 無修正アダルトを見ている人ってそこまでいるかな?
こわっ!私のストーカーがこんな所にいたとは…
もしくは妄想をそのまま文字にしてしまう危険人物
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
歩行者と車について、なんでも歩行者有利でしょうか
その他(法律)
-
紙幣をコピーしただけでも犯罪になりますか?
その他(法律)
-
なぜ日本人はこんな恥知らずな事を海外でするのでしょうか? 若い日本人というだけで売春目的と疑われて入
政治
-
-
4
貸したお金が返ってこない
金銭トラブル・債権回収
-
5
酔っ払いに殴られて怪我をしました。傷害罪で被害届を出しましたが、示談してほしいと言われたので示談し、
その他(法律)
-
6
「マンションの集合ポストにチラシを投函することは建造物侵入罪になりますか?」
その他(法律)
-
7
弟が僕の名前でクレジットカードを作り、 未払い請求が僕の名前で届くのですが 僕は全くやってないことな
金銭トラブル・債権回収
-
8
私道につき通行禁止の立て札について
その他(法律)
-
9
靖国神社に放尿&落書きの中国人は逃亡成功でノーダメージ?日本政府は一応身柄引き渡しを要求するのでしょ
事件・犯罪
-
10
強引な退職引き止めに関してどの様に対処すれば良いでしょうか。
労働相談
-
11
300万円の損害賠償を求められて困っています
訴訟・裁判
-
12
あるパチンコ屋の駐車場です。
駐車場・駐輪場
-
13
天皇制廃止のデメリットは?
憲法・法令通則
-
14
某パチンコ店の広告なのですが、私は驚いて二度見したのですが、これはある人によく似ているように思いませ
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
ガン見する痴漢も逮捕されますか? 女性の胸元を顔見しているおじさんが居ました。もう、あからさまに近づ
事件・犯罪
-
16
男性から女性へのハラスメントは違法なのに、女性から男性へのハラスメントは合法な理由は何ですか?
事件・犯罪
-
17
投資、みんなの大家さんに大金をつぎ込んでしまいました。色々あったようで、解約したいのですが、返金まで
金銭トラブル・債権回収
-
18
風俗店でぼったくり
事件・犯罪
-
19
大きなミスをしてしまいました。
労働相談
-
20
友人からの相談 スーパーで他人のパスモを拾いました。その後残高が2万円あったので、3000円くらい使
消費者問題・詐欺
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メーカーからの保守部品の供給...
-
「今後」と「向後」の違いを教...
-
日本のavを全て無修正で見たい...
-
[法律学習用語に関する質問] ...
-
法律用語で「つ」の大小について
-
入店拒否する法的根拠はあるの...
-
以内とは
-
狩猟に使う散弾銃を持ち運ぶた...
-
法の「施行日」と「施行期日」...
-
イオン系列?のマックスバリュ...
-
[次のよう略]とは
-
「法律」の数え方・単位について
-
工事現場で作成する日誌の法的...
-
こんな工事をする電気屋がいる。
-
日本のカブトガニを捕まえて食...
-
親子や兄妹でエッチするのは法...
-
果たして法の抜け穴を突いて大...
-
インターネットで改正前の条文...
-
法律がない国
-
市民による法律の作り方につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
以内とは
-
「今後」と「向後」の違いを教...
-
メーカーからの保守部品の供給...
-
日本のavを全て無修正で見たい...
-
[法律学習用語に関する質問] ...
-
法律用語で「つ」の大小について
-
施行と適用について
-
イオン系列?のマックスバリュ...
-
入店拒否する法的根拠はあるの...
-
「法律」の数え方・単位について
-
親子や兄妹でエッチするのは法...
-
工事現場で作成する日誌の法的...
-
法の「施行日」と「施行期日」...
-
規程の改正履歴の表示の仕方と...
-
SO法とSOX法は違うのですか?
-
インターネットで改正前の条文...
-
日本国の法律は どのぐらいの数...
-
内規や細則などの制定・改正の...
-
接続詞「なお」を法令用語とし...
-
狩猟に使う散弾銃を持ち運ぶた...
おすすめ情報