「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

ニュースで見ましたけど ニトリ店舗の屋上の太陽光発電で得られた電気を他の店舗でも使えるようにした と言うことらしいですが まさか電線を他の店舗に敷くわけは無いと思います。ということは売電した分他店舗の電気代を相殺するしかなく これまで通りのことじゃないかなとしか考えられません。どういうことか教えてください

A 回答 (5件)

No.4です。



> 系統連系と逆潮流ってご存じですか

逆潮流
一般的には、消費者は、配電網から電気を取り出して消費します。
発電事業者は、配電網に電気を流し込む、つまりは逆流なのです。

系統連系
発電事業者が配電網に電気を流し込むときは、
配電網側に合わせないといけません。電圧、周波数、位相など。
電流(電力)も、地域配電網に影響なく調整しなければいけません。

系統というのは、地域配電網に限らず、
日本全国の送配電網にまで及ぶ網全体を指しています。

これによって、
配電網の中身は数多くの発電事業者の電気がごちゃ混ぜになっても、
消費者に安定ぢ他電気を届けることができるのです。
    • good
    • 0

No.2です。



> …他の店舗でも使えるようにした というのは矛盾しませんか
理論的にはそのようなシステムだ、という事になります。
「電気」そのものの扱いという面で見れば、矛盾しています。

> ニトリA→既存送電網→電力小売業者→既存送電網→ニトリB
電気の流れば、
ニトリA発電電力→既存送配電網→ニトリBが消費

ここで、
既存送配電網の中身は、発電各社の電気がごちゃ混ぜ状態です。
そして、
ニトリA発電量=ニトリBの消費量
となるように、ニトリAは発電量を調整しなければなりません。

このようにして、多くの(発電)小売業者と多くの需要家が、
一つの送配電網を利用できているのです。

お金の流れば、次になります。
ニトリBが電気代をニトリAに支払う。
ニトリAは、この電気代の中から、
既存送配電網に利用料金(託送料金)を支払う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
やはりわかりません すみません

系統連系と逆潮流ってご存じですか
https://www.e-gate.co.jp/column/3224
普通に消費する電気の電線に太陽光発電の電気を流すってことから理解しないととても理解できないことだとわかりました。
そうですよね

お礼日時:2024/06/17 09:41

<そのまま読み取ると 従来どおり売電買電で相殺にしかならないと思います。


>太陽光パネルを設置できない店舗へ送電
新たに電線を敷くということですか?

ありがとうございました。


先ほどのリンクをざっと読むとSustechのプラットフォームを利用と書いてあるので、この企業の既にある電力インフラシステムを利用して送電するのかと思われますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>この企業の既にある電力インフラシステムを利用して送電
この具体的内容がわからないんです

お礼日時:2024/06/15 15:26

> まさか電線を他の店舗に敷くわけは無いと思います。


それはできません。
送配電は、以前の地域電力会社が持っていた、
送配電網を利用することになります。

> 売電した分他店舗の電気代を相殺するしかなく
実際の運用はそのような形になります。

電力の自由化によって多くの電力小売業者が誕生しています。
発電事業を兼ねる小売業者は、需要者宅まではこの送配電網を利用し、
需要者から電気代を徴収して、そこから送配電網利用料を支払い、
この差額が事業利益になります。
一旦売電する、という行為はない代わりに、
需要者の総消費電力に応じた発電電力を、送配電網に送り込む、
という運用になります。
電力(電気)には色が付いてないので、需要家が消費する電力は、
誰が発電した電力なのかは区別ができません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>誰が発電した電力なのかは区別ができません。

ニトリ店舗の屋上の太陽光発電で得られた電気を他の店舗でも使えるようにした というのは矛盾しませんか 私は矛盾に感じます

>一旦売電する、という行為はない

ニトリA→既存送電網→電力小売業者→既存送電網→ニトリB
お金に替えないで 発電電力と消費電力の相殺ができるよってことを言いたいのでしょうか?
やはりよくわかりません

お礼日時:2024/06/15 15:17

電力を運用するSustechという企業と協業プロジェクトだそうです。


ニトリの屋上で太陽光発電をし買い取ってもらい、余剰電力はSustechの電力プラットフォームを利用し、ニトリの太陽光パネルを設置できない店舗へ送電する取り組みだそうです。
ややこしいですね^^;
下記のリンクを参考にしてくださいませ☆
https://www.nitorihd.co.jp/news/items/77c9082883 …

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000720.0000 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのまま読み取ると 従来どおり売電買電で相殺にしかならないと思います。
>太陽光パネルを設置できない店舗へ送電
新たに電線を敷くということですか?

ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/15 13:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A