一番最初にネットにつないだのはいつ?

YouTubeでよく、コンビニなどで買ってきた商品を食べながらいろいろ話している人見ますが、大丈夫なのでしょうか?

著作権とかルールを聞くとなんでもひかかりそうで怖いです。

一般人が同じことしてもいいの?

教えてください。

A 回答 (2件)

コンビニ商品は著作物ではありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。笑えましたね。すみません。どういうのをいうのでしょう?
回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/23 05:12

著作権侵害にはなりません。



理屈では、小説や映画の内容を無断使用したり語ったりすると、それを見聞きした人は現物を買わなくなりますよね。商品価値の低下です。
さらに、語った者が金銭等の利益を得ると、権利元が得られたはずの利益を横取りすることになります。
これが著作権における主な問題です。

ですが、コンビニの食べ物は、いくら食べてるところ見せて、味を語っても、それを見た人達は食べたことになりません。それどころかむしろ、食べたい気持ちを高め、宣伝になる可能性も高いです。(商品の悪口を言って企業が不利益を被ったとしても、それは著作権侵害とは全く別の問題です。)
同様に、例えば小説や映画などのタイトルを、動画やSNSで挙げるのは、著作権侵害にはならないようです。タイトルは著作権の適用外だそうです。タイトルを語ったところで、おそらく上で述べたような商品価値への影響が無いからでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/23 05:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報