回答数
気になる
-
Wordで「環境変数TEMPの設定を確認してください」のエラーの対処法
Windows7から、Windows10に「個人用ファイルとアプリを引き継ぐ」で アップデートしたのですが、その中にMicrosoftOfficeも含まれているのですが、 なぜかWordのみ、起動させると 「作業ファイル作成できません 環境変数TEMPの設定を確認してください」 というエラーが出て、書き込みや保存ができない状態になりました win7を使っていた時代、Tempフォルダを移動させたことはあるのですが、 現在は、C:\Windows\Tempと、元の場所に戻しています 。 なお、EXCELなどではエラーは出ません こちら、どうすればまた正常に使えるようになりますでしょうか?
質問日時: 2025/01/25 08:09 質問者: エーテルターボ
解決済
3
0
-
身体障害者の人がパソコンでWord文書を作成する際に、手打ちができないので、声で文字を打つことはでき
身体障害者の人がパソコンでWord文書を作成する際に、手打ちができないので、声で文字を打つことはできますか?何かそのような方法はありませんか?最近身体障害者になりました。
質問日時: 2025/01/15 21:05 質問者: まいこさん_2975
解決済
2
0
-
MS Word 画像のサイズを変更する方法
MS Word 2019 を使用しています。 貼り付けた画像の横幅を簡単に150mmにする方法を教えていただけませんでしょうか。 現在は右クリックで「レイアウトの詳細設定」を開き「幅」の「固定」に「150mm」と入力して「OK」を選択しています。います。マクロなどを使って,さらに簡単に行なえる方法を教えていただければ幸いです。
質問日時: 2025/01/12 16:17 質問者: Jerry_info_svs
ベストアンサー
2
0
-
Wordに詳しい方助けて下さい。 黄色の文字の下の線をどうやって書いたのか忘れてしまいました。昨日作
Wordに詳しい方助けて下さい。 黄色の文字の下の線をどうやって書いたのか忘れてしまいました。昨日作業した箇所なので、全く思い出せません。 罫線を引くでやってみても同じようになりません。 どうしたらいいのでしょうか。 劇の台本作りの途中なので、文字の内容は無視してください笑。
質問日時: 2025/01/08 15:25 質問者: むうかあ
解決済
3
0
-
wordの脚注の挿入について
word(office2021)で脚注の挿入をする際、ひとつのページにおさめたいのに、脚注の文章が長くなると、次のページにまたがってしまいます。 冬は、つとめて。雪の降りたるはいふべきにもあらず。霜のいと白きも、またさらでも、いと寒きに、火など急ぎ熾して、炭もて渡るも、いとつきづきし。昼になりて、ぬるくゆるびもていけば、火桶の(ここで次のページの末尾へ飛び) 火も、白き灰がちになりて、わろし。 こんな風に、分割されるイメージです。 解決策をご存じの方、ぜひお教えください。
質問日時: 2025/01/08 12:30 質問者: タケゾー
ベストアンサー
1
0
-
<OFFICE>フォントを教えてください
添付の写真の「3級」の フォントを教えてくださいますか。明朝? 名刺製作中の関係です。
質問日時: 2025/01/05 11:17 質問者: ikuwayo
解決済
2
0
-
正の字の入力
正の字の3や4をWordに表示させ単語登録したいのですが、ネット検索でもうまく行きません。 簡単にできるものがあれお教えて下さい。 (スマホ&パソコン教室) https://smilepaso.com/blog-59/ (GlyphWiki) https://glyphwiki.org/wiki/GlyphWiki:%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b8
質問日時: 2025/01/04 15:01 質問者: yt16
ベストアンサー
6
0
-
Wordの箇条書きを50音順に並べ替えたい
Wordで漢字で記載した箇条書き「すべて・ではじまる」を50音順に並べ替えたいのですが、「並べ替え」で優先キーを何にしてもうまくいきません。うまくいく方法を教えて下さい。
質問日時: 2025/01/03 19:50 質問者: yasumitsuyo
ベストアンサー
3
0
-
文章の途中に四角い穴埋めをつくりたい。
すみません。昨日も同じ質問をしたのですが、私の説明が分かりにくかったようですのでもう一度質問させていただきます。 画像の一番上にある緑四角内のテキストボックス内の文章に穴埋めの四角a~dがあるのがわかると思います。これはテキストボックス内にまず文章を入力して、挿入で描画ツールの図形を配置して、なんとか自分でつくったものになります。穴埋めの四角の前後の文章はさらにテキストボックスを配置して文章をうって配置しました。これだけテキストボックス6個、図形4個も使っています。 非常に手間がかかりますが、穴埋めの四角とその四角との前後の文章の空間も非常によい見た目になっています。 方法:画像の真ん中あたりにある 「あああ.....」と書かれた文章に四角い穴埋めがありますが、これはまず、テキストボックスを使わずに文章をワードに入力して、四角い穴埋めはテキストボックスを使い作成。そして、これを行内配置に設定する。そして、段落の体裁で文字の中央揃えで配置したものです。文章中に四角い穴埋めを綺麗に配置できるかなり画期的な方法です。 しかし、この方法を付属画像の一番下の方にあるような、「いいいいい......」と書いてある緑色のテキストボックス内の文章に、四角い穴埋めをつくろうと思うとできないようです。 あと、文字に囲み線を付ける方法がありますが、四角の大きさが不自然になります。あと四角とその前後にくる文字との余白もきれいとは言い難いです。 どうしてもフォントの種類は明朝体のままで、テキストボックス内の文章に四角い穴埋めをつくる必要があります。何かよい方法はないでしょうか。 回答よろしくお願いいたします。ワード2010を使っています。新しいバージョンも使う予定もあります。
質問日時: 2024/12/30 13:17 質問者: hayosato
ベストアンサー
1
1
-
テスト問題などにある四角い空欄をつくりたい。
テスト問題などにある四角い空欄をつくりたい。 テキストボックス内にある文章内にさらに、四角い空欄を入れたいのですが、何かよい方法はないでしょうか? タブにある文字を四角に囲むものだと、四角に空白を入れて、四角の大きさは文字の大きさをそこだけ小さくすることでうまくいきましたが、四角とその次にくる文字との間の空間が不自然になります。付属画像のようになる。あと四角の大きさも調整しずらい。四角以外の文字を小さくしたい場合などは、かなり不自然になる。 四角い図形を挿入する方法。いままでこれでやってきましたが、手間がかかりすぎます。長文の文章に空白を作りたい場合には不向きです。文章の改行などもあると四角が変なところに行く。 しかし、下記の画期的方法を見つけました。 https://www.waenavi.com/entry/20180822/1534937753 文章を行内にして、その文章の上にテキストボックスを挿入し、その後文字の位置を調節する方法になります。かなり画期的です。しかし、 テキストボックス内の文字に空白をつくりたい場合、この方法が通用しないです。 なにか他によい方法はないでしょうか。 文字を自由な位置に配置しなければいけないので、どうしてもテキストボックス内の文章に空欄をつくる必要があります。 なにかよい方法はないでしょうか。回答よろしくお願いいたします。 ワード2010を使っています。ワードに関しては、新しいものも使うことも考えています。
質問日時: 2024/12/29 13:06 質問者: hayosato
ベストアンサー
4
0
-
解決済
1
0
-
Word 罫線
以下のURLで、 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13308470903 の所のフォントを12ptに変えたいのですが、隣のセルの一部を変えると幅が広くなるのですが、どうすれば良いのでしょうか?教えて頂けると幸いです。
質問日時: 2024/12/27 16:02 質問者: メラゾーム
ベストアンサー
1
0
-
解決済
3
0
-
パソコンのワードでいつもは、文章打ったら印刷できてたのに、画像のような場面が立ち上がってしまい印刷押
パソコンのワードでいつもは、文章打ったら印刷できてたのに、画像のような場面が立ち上がってしまい印刷押しても印刷できないのですがどうしたら良いでしょうか?
質問日時: 2024/12/25 09:44 質問者: ちえちゃん68
ベストアンサー
3
0
-
Word基礎の列の選択。その他の方法(列の選択)を教えて下さい(' ' ;) 列内にカーソルを移動→
Word基礎の列の選択。その他の方法(列の選択)を教えて下さい(' ' ;) 列内にカーソルを移動→《 表ツール》の《 レイアウト》タブ→《 表》グループの(表の選択)→《 列の選択》と説明が書いてあります。 表ツールの場所からどこのことか分かりません。
質問日時: 2024/12/19 21:18 質問者: いしわた
解決済
3
0
-
Word2016で名刺を作る場合
左上の一角で編集するようですが そこで仕上がった後 残りの9マスに入れる方法が分かりません コピーしていちいち貼り付けないとだめなものでしょうか? 一括でやれる方法はないのでしょうか? 詳しい方教えて頂ければ有難いです
質問日時: 2024/12/10 13:05 質問者: 五瓜立沢潟
ベストアンサー
2
0
-
word2013行間の設定・起動時に文字列横書設定
お世話になります。教えていただきたいのですが。行間を狭く設定する方法。段落で行間倍数で0.5。行間詰にしても狭くなりません。印刷画面で行数を増やしてもできません。文字列の方向を起動時に横にする方法を併せてお願いいたします。
質問日時: 2024/12/10 11:17 質問者: サンドイッチマン
解決済
3
0
-
wordで表の文字を大きくするとセルの幅が勝手に広がってしまいます。
wordで表の文字を大きくするとセルの幅が勝手に広がってしまいます。列の幅をそろえるをしても広がってしまいます。どうすれば広がらないようにできますか。
質問日時: 2024/12/04 23:20 質問者: yamadasiraisi1996
ベストアンサー
2
1
-
Wordをメールで送る際に、パスワードはかけれるのか?Win11 企業求人トライアル
Wordをメールで送る際に、パスワードはかけれるのか? みなさんこんばんわ、質問させてください。採用テストトライアルの提出時に 「送信時は、個人情報保護の目的のため、以下の方法でパスワードを設定のうえ、別途パスワードをメールでご連絡ください。 パスワード設定が弊社指定の内容と異なるファイルは、受からないそうです。」 これは、メールで採用テストトライアルを解いたものを送る際に同時に送るのか? ワードで送るのですが、そのワードにパスワードを設定して送り、そのメール文にパスワードを 書いておけばいいのでしょうか? やったことがなく、やり方がわからないので、教えてください。 今のところWin11でTrio Office無料版でWordを触っています。 ちなみに保存する際に、なんて書いてあったか忘れましたが、エラーが出て保存できなくて、最初docxファイルだったのが、odtファイルになっています。これって都合が悪いでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/12/04 23:09 質問者: doragongoingdown
解決済
3
0
-
WORD 図表番号の検索後スタイル変更VBA
1つのファイルに1種類の図表番号が約2,000ほどあり、何らかの原因でスタイルが標準になってしまいました. 修正用のプログラムは以下のようになっていますが、エラーはありませんがスタイルが変更になっておりません。ご指摘よろしくお願いします。 Sub B015参考文献スタイル変更() Dim rng As Range Dim searchText As String Dim styleName As String ' 検索するラベルのテキスト searchText = "参考文献[0-9]{1,}" ' 適用するスタイル名 styleName = "マ_連番" ' ドキュメント全体を範囲に設定 Set rng = ActiveDocument.Content ' ワイルドカードを使用して検索とスタイル適用 With rng.Find .ClearFormatting .text = searchText ' 数字が続くラベルを検索 .MatchWildcards = True .Format = True .Execute Do While .found ' スタイルを適用 rng.style = ActiveDocument.Styles(styleName) rng.Collapse wdCollapseEnd .Execute Loop End With MsgBox "ラベル「" & searchText & "」にスタイル「" & styleName & "」が適用されました。" End Sub
質問日時: 2024/11/27 13:39 質問者: oldhidesan
ベストアンサー
3
0
-
【Wordについて】 行×文字数のレイアウト設定の数字が変わっても、文字数は変わりませんか?400字
【Wordについて】 行×文字数のレイアウト設定の数字が変わっても、文字数は変わりませんか?400字詰め換算でも40×30でも文字数は同じですか?
質問日時: 2024/11/25 13:22 質問者: まいこさん_2975
解決済
3
0
-
坊ちゃん文学賞についてですが、4000文字ということですが、Wordで作成したので良いのでしょうか?
坊ちゃん文学賞についてですが、4000文字ということですが、Wordで作成したので良いのでしょうか? レイアウトの〇文字×〇行や、400字詰め換算などの指定も全くないですが、どうしたら良いでしょうか?
質問日時: 2024/11/25 11:20 質問者: まいこさん_2975
解決済
3
1
-
パソコンを修理にだすときにワードやエクセルの書類を隠したい!!
こんばんは。 パソコンのメモリを増設するにあたり、作成したワード、エクセルなどの重要なものはディスクトップからUSBメモリにうつしてパソコンショップにだそうと思っています。 ですが、エクセルやワードをひらくと最近使ったファイルを表示するようにしたらそのその書類が表示されますよね?? 最近つかったファイルからそのファイルを開けないようにする方法がありますか? (表示を0にしても再度設定を0以外にすれば表示されますよね??) あと、修理などにだすときに情報についてこれは注意というものがあればあわせてご教示くださいませ。 おろしくお願い致します。
質問日時: 2024/11/22 00:46 質問者: mirutonpon
ベストアンサー
5
0
-
ワードの隠し文字について。 隠し文字をしたら、文字カウント数が減るとネットに書いてたのですが減りませ
ワードの隠し文字について。 隠し文字をしたら、文字カウント数が減るとネットに書いてたのですが減りません。どうしたら良いのでしょう?
質問日時: 2024/11/18 16:36 質問者: ゴースケ
解決済
1
0
-
エクセルExcelで作った表をワードに貼り付けたら縦の長さがおかしくなりました。 なんか二行にわたる
エクセルExcelで作った表をワードに貼り付けたら縦の長さがおかしくなりました。 なんか二行にわたる文字みたいになってます。 二行じゃないですけど、、一行の文字しか入れないのに、縦高さ幅がおかしいです。 一行目と2行目は高さ狭めれたのですが、 3行目からは、罫線を狭めるようにしても、動きません。なんで?どうしたらセルを狭めれますか?
質問日時: 2024/11/18 11:10 質問者: スプリンクラー06
解決済
1
0
-
同じ文章について、Wordとメモ帳とで文字数が異なります。なぜですか?
同じ文章について、Wordとメモ帳とで文字数が異なります。なぜですか?
質問日時: 2024/11/17 06:58 質問者: pixi
ベストアンサー
1
0
-
win10ですがワードやメモ帳などのテキスト入力を音声で行いたいのですが・・・
win10使用ですがワードやメモ帳などのテキスト入力を音声で行いたいのですが、 どうすればできるでしょうか? 「Windows ロゴ キー + H を押して、ディクテーション ツール バーを開きます」 と検索で出てきましたが出てきません。 良くご存じの方がいらっしゃれば、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/11/16 23:25 質問者: kirin006
解決済
4
0
-
文字が書かれた写真や画像の文字をコピーして、Wordなどに貼り付ける方法はありますか?
文字が書かれた写真や画像の文字をコピーして、Wordなどに貼り付ける方法はありますか? 文字は手書きではなく、機械で書かれた文字です。 ウインドウズ10のパソコンでできる方法はありますか?なにかのアプリとかソフトを使って? 目的は、画像に書かれている文字だけを抽出してWordに貼り付けたいんですよね。後から検索してその文字列だけを抽出したいので。 例えば、俳句が書かれている画像があるとします、その画像に書かれている俳句を後から検索して 望月の という文字を使っているものだけを探したいんです。
質問日時: 2024/11/14 10:43 質問者: WDO
解決済
1
0
-
文字が書かれた写真や画像の文字をコピーして、Wordなどに貼り付ける方法はありますか?
文字が書かれた写真や画像の文字をコピーして、Wordなどに貼り付ける方法はありますか? 文字は手書きではなく、機械で書かれた文字です。 ウインドウズ10のパソコンでできる方法はありますか?なにかのアプリとかソフトを使って?
質問日時: 2024/11/14 10:27 質問者: WDO
ベストアンサー
4
0
-
自分で作成したワードのテンプレートの保存方法について
ウインドーズ10とワード19の時のことです。ワードで行数やページ番号を挿入などの自分でいろいろ設定したものをワードを「文書1」「文書2」・・・としてデスクトップに保存し、さらに、その文書1等クリックしてデスクトップの下段のワードマークに右クリックして引っ張り、保存(一時的保存?)しておりました。エクセルも同様です。ワードを使用するときは下段のワードマークを右クリックして例えば文書1を使うときは文書1をクリックして表示させていました。ところがウインドーズ11ではその操作ができません。原因と解決方法を教えてください。
質問日時: 2024/11/09 12:17 質問者: Newkitakarasu
ベストアンサー
1
0
-
Wordの段落番号を付けた後に行うタブとリーダーの操作方法がうまくいきません
Wordの段落番号を付けた後に行うタブとリーダーの設定方法がわかりません。 ■ 履歴書1部 ■ 職務経歴書1部 とした後に、 タブ位置・・・12→ 「左揃え」→ 「設定」ボタン※タブの設定 タブ位置・・・24→ 「右揃え」→ リーダー「・・・・・(5)」 「設定」をして 履歴書の前のところでTabを押しても動作しません。操作方法、対応方法を教えていただけないでしょうか。
質問日時: 2024/11/04 03:43 質問者: newleaves
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
機種依存文字は≪ ≫や「 」も含まれますか? Wordのファイル名です。
機種依存文字は≪ ≫や「 」も含まれますか? Wordのファイル名です。
質問日時: 2024/11/02 16:36 質問者: まいこさん_2975
解決済
5
0
-
ワードのインデント機能、ぶら下がりなど 会社で知ってる人いない説ありますよね
ワードのインデント機能、ぶら下がりなど 会社で知ってる人いない説ありますよね
質問日時: 2024/10/29 17:27 質問者: ぼくちんさあ
ベストアンサー
4
0
-
Office365 ワードのアイコンが表示されない
365を利用していて ノートパソコンにもインストールしました 前はインストール版のOfficeを使っていましたがアンインストールしました エクセルのデータにきちんとエクセルのアイコンが表示されますが ワードの分には表示されません どうしていいのか解らないのでご存じの方がいれば、よろしくお願いいたします OSはWIN11です
質問日時: 2024/10/25 14:15 質問者: みとこうもん
解決済
3
0
-
卒業論文の文末脚注 Wordで文書に脚注を挿入し、変更したりすると勝手に数字を変えてくれるのですが、
卒業論文の文末脚注 Wordで文書に脚注を挿入し、変更したりすると勝手に数字を変えてくれるのですが、文末脚注はそのままで参考文献がごちゃごちゃになってしまいます。 こういう場合どうしたらいいですか? 文末脚注の内容も変更してくれる方法とかないんでしょうか
質問日時: 2024/10/25 14:15 質問者: ニチニチソウ。
解決済
1
0
-
「Word」文字を打っている間に、スペースキーを打っていないのにひらがなのまま確定してしまう
質問です。 Wordにて、文字を打つ時のちょっとした悩みがありまして。 なにかしらの文章を打つ時に、スペースキーを押していないのに、文字がそのまま確定して打たれてしまうんですよね。 例えば、 「明日午後二時に西新宿駅前に集合」という文章を打つとなった場合、 「明日午後二時ににししんじゅくえきまえにしゅうごう」と何故か変換前のひらがなの状態で自動的に確定してしまいます。 そのため、すぐにちゃんとした文章に打ち直すという手間が発生してしまいます。 これってどういった現象で、どうすれば改善できますか?
質問日時: 2024/10/20 21:28 質問者: johnyyyyy
解決済
1
0
-
解決済
5
0
-
ワードで複数ページを縦書き2アップで印刷する方法
ウインドウーズ11のワードで複数ページをA4サイズ1枚に縦書き2アップするにはどのように設定したらよいですか? ウインドウーズ8.1とは設定の仕様が異なっておりわからなくなりました。 印刷で2in1に設定しても片面左に1ページ分しか入ってきません。 差し込み印刷です。
質問日時: 2024/10/14 10:54 質問者: 教えてタコラ
ベストアンサー
5
0
-
WordへのURLの貼り方
WordへのURLの貼り方で教えて下さい。 下記のサイトをWordへ貼り付けるとhttps:・・・・・ではなく「携帯電話CM"お父さん"で大人気「北海道犬」ピンチ?頭数減少の理由は『室内飼い』 | SASARU [ささる]」で貼りつけられてしまいます。 Wordにhttps・・・・・で貼りつける方法を教えて下さい。 https://sasaru.media/article/media/20240226_001/#:~:text=2000%E5%B9%B4%E4%BB%A3%E5%BE%8C%E5%8D%8A%E3%81%AB%E3%81%AF,%E4%BA%8B%E6%85%8B%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
質問日時: 2024/10/12 19:07 質問者: yasumitsuyo
ベストアンサー
2
1
-
パソコンで、請求書の入力する場合、数字より漢字を小さく入力するにはどうすればいいでしょうか?
パソコンで、請求書の入力する場合、数字より漢字を小さく入力するにはどうすればいいでしょうか?
質問日時: 2024/10/08 23:48 質問者: YURIA.T
解決済
2
0
-
Wordの自作マクロが動作しなくなった
Word(2021)の自作マクロがずっと動作していたのですが、 ある日突然動作しなくなりました。 マクロの保存フォルダには、ちゃんとNormal.dotmが残っています。 ただし「表示」 → 「マクロ」 → 「マクロの表示」を操作しても、 マクロの内容は表示されません。つまり、Normal.dotmがあるのに それを読み込んでいないようです。 どうやったらマクロが動作するのでしょうか?
質問日時: 2024/10/04 09:41 質問者: greenhope
ベストアンサー
1
0
-
我慢の左上に文字が表示される現象
Wordで入力している時、ある不思議な現象に出会いました。 Wordのウィンドウから外れた、画面左上に入力の字が表示されて、 Enter確定するとWord内にその文章が挿入されました。 知らぬ間に別な場所をクリックしてしまって、フォルダ内の頭文字検索になる現象は分かっています。 その現象ではなく、Enterすると入力した文字が返ってくるのです。 しかし再現性がまだ分からず、気を張って見張っているところです。 ご存じの方よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/10/02 16:18 質問者: tanapyondai
解決済
2
0
-
解決済
5
0
-
MicrosoftのOfficeは無料なんですか? WordのファイルをダウンロードしたらWordが
MicrosoftのOfficeは無料なんですか? WordのファイルをダウンロードしたらWordが開いて承諾とでます。承諾したらお金かかるんですか?
質問日時: 2024/09/27 02:02 質問者: 寝違えた
ベストアンサー
4
0
-
ワードでフリガナの付け方
ワードでフリガナをつけるとき、短い文章は大丈夫なのですが長くなるとつけられなかったり不具合が生じます。長い文章に一気につける方法はありますか? できれば熟語などは一つ一つの漢字にフリガナが欲しいです。 また、フリガナの大きさのデフォルトは文書のフォントの大きさに従って自動的に設定されてくるようですが、これは始めから指定できますか?
質問日時: 2024/09/22 20:10 質問者: allotment
ベストアンサー
4
0
-
txtはフォント,サイズ関係ないんですよね? だからページも関係ない ってこと?ですよね?
txtはフォント,サイズ関係ないんですよね? だからページも関係ない ってこと?ですよね?
質問日時: 2024/09/17 21:30 質問者: まいこさん_2975
解決済
6
0
-
txtはおそらく,フォントやサイズもなくなるのでページの概念もなくなるのだと思います。あっていますか
txtはおそらく,フォントやサイズもなくなるのでページの概念もなくなるのだと思います。あっていますか?フォームフィード(改ページ)コードについてはわかりませんでした。
質問日時: 2024/09/17 20:50 質問者: まいこさん_2975
解決済
3
0
-
office365 のアプリについて
office365 を使用しています。 Wordの作成に、文字数と行数を設定したいのですが、アプリをインストールしなければ、できないようです。 文字数と行数を設定するのは、下記の『基本』をインストールすれば良いのですか? https://www.microsoft365.com/apps?auth=1&home=1 教えて下さい、
質問日時: 2024/09/17 10:59 質問者: miracara2
解決済
4
0
-
解決済
4
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【Word(ワード)】に関するコラム/記事
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テキストボックスの文字列を上下中...
-
文章の途中に四角い穴埋めをつくり...
-
正の字の入力
-
office365 のアプリについて
-
ワードが白と黒が反転してしまいま...
-
テスト問題などにある四角い空欄を...
-
パソコンを修理にだすときにワード...
-
我慢の左上に文字が表示される現象
-
フォントについて フォントは購入す...
-
ワード レイアウトの崩れ
-
自分で作成したワードのテンプレー...
-
Office365 ワードのアイコンが表示...
-
パソコンで、請求書の入力する場合...
-
ワード PDF化した際、背景の色が...
-
ワードってスマホから見ると、アプ...
-
エクセルExcelで作った表をワードに...
-
win10ですがワードやメモ帳などのテ...
-
ワード 表の不要な縦線がどうしても...
-
ワードのインデント機能、ぶら下が...
-
<OFFICE>フォントを教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正の字の入力
-
ワード PDF化した際、背景の色が...
-
テキストボックスの文字列を上下中...
-
テスト問題などにある四角い空欄を...
-
ワードが白と黒が反転してしまいま...
-
<OFFICE>フォントを教えてください
-
文章の途中に四角い穴埋めをつくり...
-
ワード レイアウトの崩れ
-
Office365 ワードのアイコンが表示...
-
我慢の左上に文字が表示される現象
-
ワードの隠し文字について。 隠し文...
-
ワードで複数ページを縦書き2アッ...
-
win10ですがワードやメモ帳などのテ...
-
パソコンのワードでいつもは、文章...
-
ワード 表の不要な縦線がどうしても...
-
office365 のアプリについて
-
パソコンを修理にだすときにワード...
-
エクセルExcelで作った表をワードに...
-
txtはおそらく,フォントやサイズも...
-
パソコンで、請求書の入力する場合...
おすすめ情報