人気の記事一覧

田中東子と研究不正: 改ざんツイート&改ざん論文 【証拠あり】

1か月前

ニコニコ春画終了や動画大量削除についての運営の続報【月ニコ】

女性オタクの棲む暗い池について

マンガ図書館Zのサービス停止と表現規制の話(漫画家や読者にとっては他人事ではない)

初めてボランティア参加したコミケ街宣でいきなり演説をすることになった一般人(本物)の話

「多様性の統一」という大誤訳(または超意訳)の話。

第503号「モソ族に何を夢見る?」

¥200

キャンセル体質

元祖・味方撃ちのプロ

雑記:創作するとは社会化するということ

¥300
1か月前

田中東子『メディアとジェンダー表象―新しいメディアという視点から』を読む

¥300
2か月前

ラディフェミ御用達TheLetterの記述にツッコミを入れたところ、利用規約違反と言われました

【第三世代フェミニストの弾薬庫】「表現規制主義者」の観点から振り返る欧州史①「伝統主義」は本当に輝かしい勝利を飾り続けてきたのか?

無料:米国市民の日本製二次元コンテンツに対するヘイトがヤバすぎる熱量に上昇している件について #表現規制

誰が「クレジットカード会社を経由した表現規制」の主体なのか?

¥300
7か月前

「マンガ図書館Z」がサイト停止 【活動報告】11/5

「二次元に自由を求める女」と「女から引き算して男を作る時代」の問題

ジャック・ドーシーがBlueskyを辞めた理由をもうちょい詳しくエスパーする

8か月前

異世界転生ものはオワコンか?否、今後さらに異世界ものが世界で人気になるであろうその予想と理由。

クレジットカード会社や大手プラットフォーム事業者による表現規制問題:欧州のデジタルサービス法に寄せて

¥300
8か月前

「女が関わるとコンテンツが腐る」と聞いて、女オタクの私が思ったことを書く

「性同一性障害特例法」改正を控えて ―透明化される生物学・構築された性と観念的な身体の問題

7か月前

ChatGPTに尋ねてみた⑤ 表現規制等の改善点

AI生成の発展でアナログ絵師しか生き残れなくなる理由

銀行が成人向けゲームの送金を拒否!? 退行する日本の表現規制の現状

【山田太郎問題】支持者も信じ込む「リベラルは表現規制派」神話

¥300
5か月前

地の果てまで追いかけてでもいじめ抜きたい人の発想

5か月前

鶴光師のラジオ番組が低俗で不適切?

「爆豪推しは麻原彰晃好きなのと同じ」と直接言われた。全力で反論する。

最近エロい広告ばっかりなような気がする。

13日前

白饅頭日誌:2月18日「反ポルノで結託する保守とリベラル」

11か月前

「性表現を子供(特に息子)に見せられない」とはどういうことか?

雑記:タコツボ表現社会

¥300
4か月前

「本番AVの禁止」はセーフセックス推進の立場から見て逆効果では?

【朗報】女性だけの国の作り方、発見される【シリーズ女王国総集編】

【悲報】超人気覇権アニメ逃げ上手の若君、海外の視聴者に「小児性愛的であり、非常に明確に間違っていて問題がある」と批判されてしまう…

人知れず起こった重要表現規制事件(非エロ、アクション表現規制事件)

雑記:右を向いてもキャンセル、左を向いてもキャンセル

¥300
6か月前

コンビニに扇情的な表紙の雑誌があることは「差別」なのか?

嫌悪する自由、嫌悪を表現する自由

11か月前

自民党総裁選だというのに高市早苗を警戒してる奴少なくないか。高市早苗だぞ。

隠されるもの

7か月前

出版中止は知る権利の侵害 〜恫喝的なトランスジェンダーとアライの問題〜

「石破はアニメ好きだから規制派ではない」という意見を見たので。 半端なアニメ好きだと「下品なアニメは許せん!」という思想になる場合があるのはSNSでも証明済みでしょ。

まずい事になったのとインボイス廃止の福音と

#ドラクエ3 の中で描かれたビキニアーマーの女戦士や、バニーガールの遊び人。それらはアメリカ文化への憧れであったかもしれないが、今同じくアメリカ発のポリコレ表現規制に潰された。皮肉なものである。

【雑記】史上最悪級のネットリンチ・夏芽さん炎上事件について

現在の表現規制の原点・大本であるゼロ年代表現規制問題について

石破かーい! まあ石破も臭いから目は光らせてほしいけどな。

決済停止に対応するDLSite三店方式についての解説