第8回 冬を乗り切るモンゴルのパワー食
「ドンッ」と目の前に置かれたのは茹でた肉の塊。
胸椎の部分だろうか、幼児のこぶし大の骨にぎっしりと肉がくっついている。
9月15日から始まる大相撲秋場所の番付表を見たのがきっかけだった。日本人力士、遠藤が初土俵から昭和以降最速で新入幕を果たしたことが話題になっているが、注目してしまうのはやはり横綱。東に4連覇を狙う白鵬、西には日馬富士と、横綱は東西ともにモンゴル人だ。
モンゴル勢が相撲界を席巻して久しいが、なぜそんなに強いのだろう。もしかしたら、ソウルフードにも強さの秘密があるのかもしれない。そう考えてモンゴル人力士がよく食べにくるという、東京・文京区のモンゴル料理店「シリンゴル」を訪れた。
シリンゴルは日本人の田尻啓太さんが店長を務める。シェフとして料理に腕を振るうのは中国の内モンゴル自治区で育ち、少年期までは遊牧生活を送っていたというモンゴル族のチンゲルトさんだ。
「日本にいても食べたくなる地元のソウルフードは何ですか?たとえば口にしただけで故郷の景色がパーッと蘇るような……」
カウンターで準備を進めるチンゲルトさんに質問をぶつける。ちょっと考えてから「これしかないね」と言って出してくれたのが、冒頭の肉の塊だった。
「世界魂食紀行 ソウルフード巡礼の旅」最新記事
バックナンバー一覧へ- 最終回 神奈川いちょう団地でベトナム料理を食べ歩き
- 第85回 具材は挟んで載せて ベネズエラのアレパ
- 第84回 パキスタンのおふくろの味、アチャリカレー
- 第83回 労働を忘れ心を整えるユダヤ教安息日の食卓
- 第82回 夜通し続くルーマニアの結婚式、招待客の腹を満たす「サルマーレ」を食べてみた
- 第81回 ビールが進む!「種」を使ったソースでつくる、アフリカ・トーゴの国民食とは
- 第80回 キューバの豆料理から見えてきた、社会主義国の食卓事情
- 第79回 サウナ以上に愛すべき存在?!フィンランドの国民食
- 第78回 幸福を招くインドネシアの「黄色いごはん」
- 第77回 アルゼンチンの英雄、メッシが愛する料理「ミラネッサ」とは?