5177件
気になるキーワードで探す
スウェーデンの習慣「フィーカ」。コーヒーを飲みながら、親しい人とのおしゃべりを楽しむことを意味します。仕事や家事の合間に取り入れればリフレッシュでき、その後の効率アップもはかれるのだとか。今回は4つのステップに沿って、素敵なお茶時間を楽しむ方法を紹介していきます。コーヒーはもちろん、道具、器、スイーツにまでとことんこだわって、フィー...
立春が過ぎたものの、まだまだ寒暖差が激しいこの季節。気温の変化や花粉も多くなり、風邪をひいたり自律神経が乱れたりと、体調を崩しやすい方も多いのではないでしょうか?今回は、キナリノ編集部が季節の変わり目に実践しているセルフケアをご紹介。みなさんはどんな過ごし方をされていますか?みんなで知恵を出し合って、この季節を乗り切りましょう!
キナリノモールに集うストアの個性的な店主たちが、自腹を切って買ったものや愛用品をひたすら語る、徒然お買い物リレー。今回は、河野家に欠かせないキッチンクロスのお話です。
こんにちは!キナリノ編集部です。早いものでもう2月。今回は、2025年最初の月間人気TOP10を洋服から日用品までオールジャンルでお届けします♪セール品も多数、残りわずかなアイテムはお早めのチェックを!
日々アンテナを張り巡らせる編集部が、今気になっているモノ・コトを紹介する「Editor's Pick」。2月のテーマは、「心にときめきを。2月の春待ちアイテム」。2月22日の「猫の日」にちなんだアイテムや、春を感じる小物やお洋服、まだ寒い日を心地よくしてくれる調理時間や家電などをご紹介。寒暖差が大きく気分が浮き沈みしやすい季節こそ、...
少しずつ春に近づいている今日この頃。卒入園・卒入学に向けて、フォーマルウェアを考えはじめる方もいるのでは?今回は、数あるフォーマルウェアの中から、着心地は楽ちんだけどきれい見えするアイテムを厳選しました。窮屈にならない自分らしい着こなしで、ハレの日をお祝いしましょう。
乾燥が気になる季節にひとつ持っておきたい「マルチバーム」を特集。コンパクトな形状で持ち歩きしやすいだけでなく、肌やリップのほか、髪にうるおいを与えたいときにも活躍します。そもそもバームとはどんなもので、どんなところが魅力なのか、おすすめの使い方とともに詳しく紹介します。
引っ越しの挨拶はいつ、どんな手土産を持っていけば良いか迷う方も多いでしょう。手土産の相場、渡すタイミング、挨拶に行くべき相手、また具体的なおすすめギフトをご紹介します。
甘くておいしいチョコレートは日々の癒し。2月はバレンタインデーもあり、いつも以上にチョコレート熱が増しますよね。今回はキナリノモールの人気ブランドや、思わずうっとりしてしまうデザインやパッケージのもの、毎日のおやつにぴったりなチョコレートなどをご紹介。大切な人へのギフトはもちろん、自分へのご褒美にも!甘くてとろけるチョコレートで、小...
キナリノモールに集うストアの個性的な店主たちが、自腹を切って買ったものや愛用品をひたすら語る、徒然お買い物リレー。今回は、大植さんが入荷を心待ちにしていた、もちもちパスタのお話です。
大切な人の還暦のお祝い。どんなプレゼントが喜ばれるのか、そもそも“赤いもの”を贈るべきか……悩んだ経験はありませんか?そこで今回は還暦祝いギフトをお探しの方に、基礎知識や商品選びのコツ、おすすめ商品などを大特集!女性にも男性にも喜ばれる、おしゃれでセンスのいい贈り物をご紹介します。
本日からFINAL SALEがスタート!今回は、オフ率50%以上の超お買い得品をまとめてご紹介!人気アイテムを集めたので、サイズやカラーによっては売り切れ御免。この機会に今冬最後のセールを楽しんでくださいね。
キナリノモールに集うストアの個性的な店主たちが、自腹を切って買ったものや愛用品をひたすら語る、徒然お買い物リレー。今回は、過去太田さんのお買い物日記に何度も登場したお盆のお話です。
毎日使う日用品、くたびれていませんか?目に見える汚れや傷みがなくても、使っていて気分が上がらないのなら買い替え時かもしれません。今回は、新年を機に新調したいアイテムをご紹介します。ピカピカの新品に囲まれて、フレッシュな気持ちで2025年をスタートしましょう!
キナリノモールに集うストアの個性的な店主たちが、自腹を切って買ったものや愛用品をひたすら語る、徒然お買い物リレー。今回は、井藤さんがずっと憧れていたフライパンのお話。お腹が空いている方はご注意ください。
キナリノモールでは、本日からWINTER SALEがスタート。再値下げ&追加アイテムも続々登場しています!今シーズンの冬は厳しい寒さが続いていますが、例年より早く春が訪れるという予測も。そんな寒暖差を上手に乗り越えるため、この記事では「1~2月の寒さ」「3月以降の暖かさ」それぞれにちょうどいいセールアイテムを厳選しました♪
日々アンテナを張り巡らせる編集部が、今気になっているモノ・コトを紹介する「Editor's Pick」。今年最初のテーマは、「新年に揃えたい! 2025年を彩るアイテム」。新しい年を迎えて新調したい家電や家具、美容をがんばる年にしたい方におすすめの化粧品や美容家電、ちょっぴりマンネリ化した冬服にプラスしたい小物をご紹介。今年もすて...
明けましておめでとうございます!昨年も「名物店主のお買い物日記」を読んでくださったみなさま、ありがとうございました。新年特別企画「名物店主が選ぶ、2024年ベストバイ」、後編も目利きが選んだ素敵な逸品が集まりました。
明けましておめでとうございます!昨年も「名物店主のお買い物日記」を読んでくださったみなさま、ありがとうございました。今回は新年特別編として、個性的なストアの店主12人が選んだ2024年のベストバイアイテムを前後編でご紹介。今年も本連載をよろしくお願いします!
2024年も残りわずかとなりました、皆さんいかがお過ごしですか?今年もキナリノモールをご利用いただき、本当にありがとうございました!皆さまに感謝の気持ちを込めて、1月1日(水)午前10時より新春セールを開催します!この記事では、注目セールアイテムの一部をご紹介。ぜひ事前の「お気に入り登録」で、気になっていたアイテムをGETしてくださいね♪
キナリノモールに集うストアの個性的な店主たちが、自腹を切って買ったものや愛用品をひたすら語る、徒然お買い物リレー。2024年最後のお買い物日記は、grafでずっと愛されている照明をご紹介。若き日に想いを馳せながら、来年への決意もお話してくれました。
赤ちゃんの誕生を報告すると、家族、親戚、友達、同僚から次々と届く出産祝い。嬉しい気持ちになる一方、お返し選びに頭を悩ませることもあります。さらに内祝いには独特のマナーもあるため、贈るときになって慌てることのないよう、事前にチェックしておくことが必要です。今回は、出産の内祝いのマナーと、お返しにぴったりのギフトを予算別に紹介します。
「はんてん」というと、夜遅くまで受験勉強する学生や、こたつでくつろぐお年寄りが羽織っているイメージが強いのではないでしょうか。そんな昔懐かしい印象のはんてんが、今改めて注目されています。そこで今回は種類や選び方をはじめ、普段着コーデにも取り入れやすいおすすめアイテムをご紹介。あたたかな着心地のはんてんを冬の暮らしにぜひ取り入れてみま...
あなたの推しは何ですか?寒さが厳しくなった今の時季、ついぎゅっと寄り添いたくなる“ぬい”ことぬいぐるみを大特集。キナリノスタッフによるぬい暮らしや推しの子をご紹介します。たくさんのぬいたちがあなたのお迎えを待っていますよ♪
キナリノモールに集うストアの個性的な店主たちが、自腹を切って買ったものや愛用品をひたすら語る、徒然お買い物リレー。今年も「さがしモノの旅」を通してさまざまな名品と出会ってきた河野さん。2024年最後の今回は、群馬で出会ったニットのお話です。
ストアクーポンを上手に活用していますか?キナリノモールではストアごとにセール期間中に使えるお得なクーポンを配布していることがあります。とってもお得にお買いものができるチャンスなので、今一度ストアクーポンの受取方法をチェックしておきましょう!
クリスマスを過ぎるとあっという間にお正月。大掃除や年賀状の準備……色々とやることは盛りだくさんですが、一大イベントといっても過言ではないのが「おせち料理の準備」。おせちを注文する人も、自分で作る人も、はたまた食べない方も。一年の始まりにいただく食事は特別なものにしたいですよね。今回は、お正月の食卓を彩るアイテムをピックアップ。ちょっ...
キナリノモールに集うストアの個性的な店主たちが、自腹を切って買ったものや愛用品をひたすら語る、徒然お買い物リレー。今回は、大井さんが今年のギフトに選んだ美しいアクセサリーのお話です。大切な人への贈りものや自分へのご褒美に、ぜひ参考にしてくださいね。
収納力がたっぷりで機能性も高い長財布。日常生活はもちろん、仕事や社交の場でも慌てず落ち着いた所作で支払いができる、大人の女性におすすめのおしゃれなアイテムを厳選してお届けします。
キナリノモールに集うストアの個性的な店主たちが、自腹を切って買ったものや愛用品をひたすら語る、徒然お買い物リレー。今回は、forslag design10周年を記念して作られた、特別なクッキーのお話。クリスマスのギフトにもおすすめです!
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア