コンテンツにスキップ

渡部通子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
渡部通子
わたなべ みちこ
生年月日 1932年4月5日
出生地 大日本帝国の旗 日本統治下朝鮮 全北裡里
(現・大韓民国の旗 大韓民国 全北特別自治道益山市
没年月日 (2010-12-23) 2010年12月23日(78歳没)
出身校 早稲田大学法学部卒業
前職 潮出版社取締役
所属政党 公明党
配偶者 渡部一郎
宗教 創価学会

選挙区 兵庫県選挙区
当選回数 1回
在任期間 1977年7月10日 - 1983年7月9日

選挙区 旧東京1区
当選回数 1回
在任期間 1969年12月27日 - 1972年11月13日
テンプレートを表示

渡部 通子(わたなべ みちこ、1932年4月5日[1][2][3] - 2010年12月23日[4])は、日本政治家公明党衆議院議員(1期)、参議院議員(1期)。夫は元公明党衆議院議員の渡部一郎

経歴

[編集]

日本統治時代の朝鮮全北裡里(現・韓国全北特別自治道益山市)生まれ[1]京城第一公立高等女学校朝鮮語版在学時に引き揚げ[1]1956年早稲田大学法学部卒業[1]聖教新聞記者、潮出版社編集局次長、同取締役を歴任した[1]。また、1966年まで創価学会女子部長を務めた[3]1969年第32回衆議院議員総選挙東京1区から公明党公認で立候補して初当選する[5]1972年第33回衆議院議員総選挙で落選[6]1977年第11回参議院議員通常選挙兵庫県選挙区から立候補して当選した[2]。参議院議員は1期で引退した[7]。この他公明党中央委員、国民生活局長、婦人局次長などを務めた。2010年死去。

人物

[編集]
  • 趣味は読書[1]
  • 夫の一郎とは聖教新聞記者時代に結婚した[5]

脚注

[編集]

注釈

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f 参議院名鑑 : 1890年から現在・貴族院含む 420コマ』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  2. ^ a b 激動の日本政治史 : 明治・大正・昭和歴代国会議員史録 下 1276コマ』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  3. ^ a b 公明党の政治 : 国会記者の眼 140コマ』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  4. ^ 『「現代物故者事典」総索引 : 昭和元年~平成23年 1 (政治・経済・社会篇)』日外アソシエーツ株式会社、2012年、1390頁。
  5. ^ a b 国会議員総覧 1970年版 133コマ』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  6. ^ 公明党議員団 : 連立・連合時代の中道革新党 92コマ』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  7. ^ 新聞研究 (385) 11コマ』 - 国立国会図書館デジタルコレクション

参考文献

[編集]
  • 『議会制度百年史 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年11月。

関連項目

[編集]