コンテンツにスキップ

新井啓一郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザーのブックマークを更新し、印刷にはブラウザーの印刷機能を使用してください。

新井 啓一郎(あらい けいいちろう、1861年9月19日(文久元年8月15日[1])- 1924年大正13年)3月4日[1][2])は、日本の篤農家政治家衆議院議員

経歴

武蔵国埼玉郡高岩村(のち埼玉県南埼玉郡篠津村大字高岩、現:白岡市)で、大地主・新井庫之助、しん子夫妻の息子として生まれる[1][3][4]。青木雪萼、島田重礼などに師事し漢学を修めた[3][4]

1882年8月、高岩村戸長に就任し、南埼玉郡所得税調査委員、徴兵参事員などを務めた[2][3][4]1889年、埼玉倶楽部常議員となり、自由民権運動に加わった[3]1892年2月、第2回衆議院議員総選挙で埼玉県第三区から出馬し、当局から選挙干渉を受けながらも当選[2][3]。以後、第6回総選挙まで連続して当選し、衆議院議員を連続五期務めた[1][2]。この間、立憲政友会協議員などを務めた[5]

その後、産業の振興に尽力し、特に米質改良に取組み、各地を視察して産米改良の必要性を説き、埼玉県の産米検査の導入に寄与した[1][2][5]

親族

脚注

  1. ^ a b c d e 『埼玉人物事典』42頁。
  2. ^ a b c d e 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』28頁。
  3. ^ a b c d e 『埼玉壱百人』21-22頁。
  4. ^ a b c 『衆議院議員列伝』449頁。
  5. ^ a b 『立憲政友会功労者追遠録』375-376頁。
  6. ^ 帝国秘密探偵社編『大衆人事録』第3版、帝国秘密探偵社、1930年、ア106頁。

参考文献

  • 埼玉県教育委員会編『埼玉人物事典』埼玉県、1998年。
  • 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 青野権右衛門編『立憲政友会功労者追遠録』安久社、1933年。
  • 岸上克己『埼玉壱百人』埼玉通信社ほか、1917年。
  • 山崎謙編『衆議院議員列伝』衆議院議員列伝発行所、1901年。