中谷宇吉郎雪の科学館
表示
中谷宇吉郎雪の科学館 | |
---|---|
施設情報 | |
正式名称 | 加賀市中谷宇吉郎雪の科学館 [1] |
専門分野 | 科学館 |
来館者数 | 25,072人(2011年度)[2] |
館長 | 神田健三 |
事業主体 | 加賀市 |
管理運営 | 加賀市総合サービス株式会社,特定非営利活動法人I Love加賀ネット(指定管理者) |
延床面積 | 759.69㎡[1] |
開館 | 1994年11月1日[3] |
所在地 |
〒922-0411 石川県加賀市潮津町イ106番地 |
位置 | 北緯36度21分8.8秒 東経136度21分45秒 / 北緯36.352444度 東経136.36250度座標: 北緯36度21分8.8秒 東経136度21分45秒 / 北緯36.352444度 東経136.36250度 |
外部リンク | 公式ホームページ |
プロジェクト:GLAM |
中谷宇吉郎雪の科学館(なかやうきちろうゆきのかがくかん)は、石川県加賀市に位置する中谷宇吉郎の雪にまつわる博物館である。
概要
石川県江沼郡片山津町(現・加賀市)出身で、雪の結晶や人工雪などの低温科学の分野で世界的な研究を成し遂げた、物理学者・中谷宇吉郎を顕彰する目的で、1994年11月1日に開館した。近くには柴山潟や片山津温泉がある。館の設計には磯崎新が関わった。
館内は、雪と氷にまつわる様々な展示がある。資料やスライドショーのみならず、「雪と氷の実験室」で雪や氷を作る事が出来る体験型の施設がある。中谷宇吉郎に関する展示も多く、自身の名言「雪は天から送られた手紙である」が記された掛軸がある。また、子供雪博士教室や講演会、コンサート、写真展などの雪にまつわるイベントも多く開催されている。
施設データ
- 〒922-0411 石川県加賀市潮津町イ106番地
- 指定管理者は、加賀市総合サービス株式会社,NPO法人I Love加賀ネット
利用案内
- 開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 休館日:毎週水曜日(祝日の場合は開館)、年末年始(随時)
- 入館料:一般500円、75歳以上:250円
- 団体割引:一般420円
- 高校生以下障害者:無料
沿革
- 1994年11月1日、 開館。
交通アクセス
- JR西日本北陸本線加賀温泉駅より車で10分。
- JR西日本・北陸本線小松駅より車で15分。
- 北陸自動車道片山津ICより車で5分
- JR加賀温泉駅より市内循環バス「CANBUS(カンバス)」乗車。約55分。逆に館から加賀温泉駅までは約25分。
- ※駐車場あり(乗用車30台、大型バス10台)。
脚注
- ^ a b 加賀市中谷宇吉郎雪の科学館指定管理者の仕様書
- ^ 加賀市統計書【第12章 文化】- 加賀市ホームページ内
- ^ 中谷宇吉郎 雪の科学館通信(第12号。2005年3月31日発行)
関連項目
外部リンク
- 雪は天から送られた手紙 - 中谷宇吉郎雪の科学館 - 公式ホームページ
- 中谷宇吉郎雪の科学館 - 加賀市ホームページ内
- 中谷宇吉郎 雪の科学館 - 金沢の総合情報「きまっし金沢」
- 中谷宇吉郎 雪の科学館 - JRおでかけネット
- 中谷宇吉郎 雪の科学館- KAGA旅・まちネット