コンテンツにスキップ

阿南市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。122.129.182.242 (会話) による 2012年3月13日 (火) 17:07個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎歴史)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

あなんし ウィキデータを編集
阿南市
阿南市旗
阿南市章
日本の旗 日本
地方 四国地方
都道府県 徳島県
市町村コード 36204-2
法人番号 6000020362042 ウィキデータを編集
面積 279.25km2
総人口 65,746[編集]
推計人口、2024年9月1日)
人口密度 235人/km2
隣接自治体 小松島市
勝浦郡勝浦町
那賀郡那賀町
海部郡美波町
市の木 ウメ
市の花 ヒマワリ
市の鳥 ツバメ
阿南市役所
市長 岩佐義弘
所在地 774-8501
徳島県阿南市富岡町トノ町12番地3
外部リンク 阿南市

阿南市位置図

― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト

阿南市(あなんし)は、徳島県の南東部に位置する四国最東端の市町村である。東は紀伊水道太平洋に面し室戸阿南海岸国定公園の北端である。県内一長い河川の那賀川河口があり、桑野川が市内を貫流する。

竹林が多く全国一のタケノコ生産量を記録、江戸時代に京阪神に出荷されていた記録もある。鉱工業に恵まれ、古墳時代の全国唯一の辰砂(銅鐸等への塗料)採掘遺跡若杉山遺跡があるほか、大正時代に市内各地で切り出された優れた大理石は国産の代表とも言われ大阪市中央公会堂国会議事堂の御休所など重要な場所に使われている。現代でも蛍光体発光ダイオードの国内外の一大産地であり、四国で最初に太陽が昇る町でもある事から「光のまち阿南」とPRしているほか、徳島県LEDバレイ構想(LED光産業集積計画)の中心地と位置づけられている。

平成19年からは四国初のナイター付両翼100m級野球場アグリあなんスタジアム完成を機に「野球のまち阿南」として飛躍を図っている。

財政が好調でこの数年は地方交付税不交付団体になっている。

主な見所は、延暦16年の空海著作『三教指帰』序文で最初に記された修行地太龍寺、同じ四国八十八箇所平等寺、「阿波の松島」と呼ばれる多島美の橘湾、環境庁が水質調査で「日本一美しい海」とした北の脇海水浴場など。最近の話題はナカちゃんなど。

1918年(大正7年)3月。旧那賀郡の14名の資産家により設立された富岡無尽合資会社は、後に富岡無尽株式会社となり、第二次世界大戦後、徳島相互銀行を経て現在の徳島銀行になった。

地理

歴史

  • 1889年明治22年)10月01日 - 町村制施行に伴い、那賀郡富岡村、橘浦村、新野村、桑野村、椿村、中野島村、宝田村、長生村、大野村、加茂谷村、見能林村、福井村が成立。
  • 1905年(明治38年)10月10日 - 富岡村が町制施行し富岡町となる。
  • 1912年大正元年)10月01日 - 橘浦村が町制施行・改称し橘町となる。
  • 1915年(大正04年)11月10日 - 新野村が町制施行し新野町となる。
  • 1940年(昭和15年)02月11日 - 桑野村が町制施行し桑野町となる。
  • 1940年(昭和15年)12月10日 - 椿村が町制施行し椿町となる。
  • 1954年(昭和29年)03月31日 - 富岡町・中野島村宝田村長生村大野村の一部が合併し、富岡町となる。大野村の残部は羽ノ浦町に編入。
  • 1955年(昭和30年)01月01日 - 加茂谷村が富岡町に編入。
  • 1955年(昭和30年)03月16日 - 見能林村が富岡町に編入。
  • 1955年(昭和30年)03月26日 - 橘町・新野町椿町福井村が合併し、橘町が発足。
  • 1955年(昭和30年)04月15日 - 桑野町が富岡町に編入。
  • 1958年(昭和33年)05月 - 那賀郡富岡町橘町が合併、市制施行し阿南市が発足。
  • 1958年(昭和33年)09月 - 市章が制定される。
  • 1959年(昭和34年)08月 - 神崎製紙(現:王子製紙)富岡工場が操業を開始。
  • 1960年(昭和35年)05月 - チリ地震が発生、市内海岸線で津波被害。
  • 1962年(昭和37年)04月 - 徳島県立阿南工業高等学校が開校。阿南市立阿南第一中学校が開校。
  • 1963年(昭和38年)04月 - 国立阿南工業高等専門学校が開校。
  • 1964年(昭和39年)01月 - 新産業都市徳島地区に指定される。
  • 1964年(昭和39年)06月 - 市内の一部地域が室戸阿南海岸国定公園に指定される。
  • 1964年(昭和39年)10月 - 阿南市外二町衛生組合設立。
  • 1966年(昭和41年)04月 - 市役所庁舎(現庁舎)が完成。
  • 1966年(昭和41年)11月 - 国鉄阿波富岡駅が阿南駅に駅名を改称。
  • 1967年(昭和42年)03月 - 阿南市立富岡中学校、見能林中学校が閉校。
  • 1967年(昭和42年)04月 - 阿南市立阿南中学校が開校。
  • 1969年(昭和44年)01月 - 日本電工徳島工場が操業を開始。
  • 1974年(昭和49年)10月 - 市民会館が完成。
  • 1975年(昭和50年)04月 - 阿南消防組合設立。
  • 1978年(昭和53年)03月 - 阿南市立桑野中学校、橘中学校が閉校。
  • 1978年(昭和53年)04月 - 阿南市立阿南第二中学校が開校。
  • 1979年(昭和54年)05月 - 阿南市民体育館が完成。
  • 1985年(昭和60年)03月 - 阿南市立見能林小学校津乃峰分校が閉校。
  • 1985年(昭和60年)04月 - 阿南市立津乃峰小学校が開校。
  • 1987年(昭和62年)10月 - 国道55号阿南道路着工。
  • 1988年(昭和63年)06月 - 市の木を「」に制定。
  • 1991年平成03年)12月 - 市の花を「ひまわり」に制定。
  • 1992年(平成04年)03月 - 徳島県立新野高等学校野球部が第64回選抜高等学校野球大会に初出場。
  • 1993年(平成05年)08月 - 国道55号阿南道路の小松島市大林町~阿南市西路見町間が開通。
  • 1993年(平成05年)10月 - 東四国国体が開催され、ホッケー・銃剣道・馬術・自転車ロードレースの会場に。
  • 1994年(平成06年)06月 - キョーエイアピカ店が開店。
  • 1995年(平成07年)01月 - 阿南ひまわり会館が完成。
  • 1995年(平成07年)07月 - 福井ダム公園「メリー・ストリーム」が完成。
  • 1996年(平成08年)04月 - 徳島県立阿南養護学校が開校。
  • 1996年(平成08年)07月 - 北の脇海岸が「日本の渚百選」に選定される。
  • 1996年(平成08年)08月 - 徳島県立新野高等学校野球部が第78回全国高等学校野球選手権大会に初出場。
  • 1996年(平成08年)11月 - 県営辰巳工業団地の用地が完売。
  • 1996年(平成08年)12月 - 橘湾石炭火力発電所建設工事に着手。
  • 1999年(平成11年)03月 - 市の鳥を「ツバメ」に制定。
  • 1999年(平成11年)03月 - 阿南市文化会館「夢ホール」が完成。
  • 1999年(平成11年)06月 - 豪雨により桑野川沿いで水害が発生。
  • 2000年(平成12年)12月 - 橘湾火力発電所が運転開始。
  • 2001年(平成13年)03月 - 阿南市スポーツ総合センターが完成。
  • 2001年(平成13年)07月 - 蒲生田岬船瀬温泉がオープン。
  • 2001年(平成13年)10月 - 阿南~大阪間に高速バスが運行開始。
  • 2002年(平成14年)11月 - 第13回日本ウミガメ会議が開催される。
  • 2002年(平成14年)11月 - 近畿2府7県合同防災訓練が実施される。
  • 2003年(平成15年)11月 - 阿南駅の新駅舎(徳島県初、阿南市初の橋上駅舎)が完成。
  • 2003年(平成15年)12月 - ウィルアオキ阿南店が閉店。
  • 2004年(平成16年)04月 - フジグラン阿南店が開店。
  • 2004年(平成16年)9月 - 阿南市・那賀川町・羽ノ浦町合併協議会が設置。
  • 2005年(平成17年)04月 - 市内全中学校で2学期制を導入。
  • 2006年(平成18年)03月 - 那賀郡那賀川町羽ノ浦町を編入。
  • 2006年(平成18年)4月 - 市内全小学校・那賀川中学校・羽ノ浦中学校で2学期制を導入。
  • 2007年(平成19年)05月 - 徳島県南部健康運動公園アグリあなんスタジアム)が開園。

行政

市長

氏名 就任年月日 退任年月日 備考
初-3 澤田紋 1958年昭和33年)5月 1970年昭和45年)5月  
4-5 渡辺浩之 1970年昭和45年)5月 1975年昭和50年)12月  
6-8 吉原薫 1975年昭和50年)12月 1987年昭和62年)11月  
9-12 野村靖 1987年昭和62年)11月 2003年平成15年)11月  
13-15 岩浅嘉仁 2003年平成15年)11月 現職  

市議会

  • 阿南市議会議員(定数37 2005年11月13日選挙 任期4年 2006年4月30日那賀川町・羽ノ浦町編入合併による増員選挙 2007年11月11日補欠選挙)2007年11月22日現在
  • 会派別議員数
会派名
37
新誠会 13
新生阿南 12
市民クラブ 6
日本共産党阿南市議団 3
公明党 2
子どもと未来の会 1

県政

  • 徳島県議会議員 (定数41 2007年4月8日選挙 任期4年)
    • 阿南選挙区:4人 会派別内訳(明政会 1、自由民主党・交友会 1、自由民主党・新政会 1、新風・民主クラブ 1)

国政

  • 衆議院議員 (2005年9月11日選挙 任期4年)
    • 小選挙区 徳島県第3選挙区:1人 後藤田正純(自由民主党)
    • 比例区(四国ブロック):1人 仁木博文(民主党)

行政施設

  • 阿南市役所
  • 那賀川支所
  • 羽ノ浦支所

経済

商業

産業

  • 主な企業、工場等
  • 産業人口
  1. 第1次産業就業者数 3,529人
  2. 第2次産業就業者数 9,339人
  3. 第3次産業就業者数 14,415人

地域

地域

  • 阿瀬比町(あせび)
  • 新野町(あらたの)
  • 伊島町(いしま)
  • 内原町(うちわら)
  • 大井町(おおい)
  • 大潟町(おおがた)
  • 大田井町(おおたい)
  • 上大野町(かみおおの)
  • 上中町(かみなか)
  • 加茂町(かも)
  • 学原町(がくばら)
  • 楠根町(くすね)
  • 熊谷町
  • 黒津地町(くろつち)
  • 桑野町(くわの)
  • 才見町(さいみ)
  • 西路見町(さいろみ)
  • 十八女町(さかり)
  • 下大野町(しもおおの)
  • 水井町(すいい)
  • 住吉町(すみよし)
  • 宝田町(たからだ)
  • 橘町(たちばな)
  • 辰巳町(たつみ)
  • 津乃峰町(つのみね)
  • 椿町(つばき)
  • 椿泊町(つばきどまり)
  • 出来町(でき[まち])
  • 富岡町(とみおか)
  • 豊益町(とよます)
  • 中大野町(なかおおの)
  • 那賀川町(なかがわ)
  • 中林町(なかばやし)
  • 長生町(ながいけ)
  • 七見町(ななみ)
  • 羽ノ浦町(はのうら)
  • 原ヶ崎町(はらがさき)
  • 畭町(はり)
  • 日開野町(ひがいの)
  • 深瀬町(ふかせ)
  • 福井町(ふくい)
  • 福村町(ふくむら)
  • 細野町(ほその)
  • 見能林町(みのばやし)
  • 向原町(むかいばら)
  • 柳島町(やなぎしま)
  • 山口町
  • 横見町(よこみ)
  • 吉井町(よしい)
  • 領家町(りょうけ)


人口

阿南市(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 76,607人
1975年(昭和50年) 80,927人
1980年(昭和55年) 82,715人
1985年(昭和60年) 82,247人
1990年(平成2年) 80,702人
1995年(平成7年) 79,479人
2000年(平成12年) 78,971人
2005年(平成17年) 78,002人
2010年(平成22年) 76,063人
2015年(平成27年) 73,019人
2020年(令和2年) 69,470人
総務省統計局 国勢調査より


教育

高等専門学校

高等学校

中学校


小学校


特別支援学校

交通

バス路線

一般路線バス

高速路線バス

高速バス停留所

  • ゆたかの団地バスストップ
  • 那賀川バスストップ
  • 富岡東バスストップ
  • JR阿南駅バスストップ
  • 橘営業所バスストップ(徳島バスのみ)

鉄道路線

市内には牟岐線(阿波室戸シーサイドライン)が通っている。特急が全て停車する駅は羽ノ浦駅阿南駅桑野駅。市内にある駅は次の通り。

  • 支所への連絡(阿南駅起点)
  • 隣接市町への連絡(阿南駅起点)
    • 小松島市役所
      • 南小松島駅へは普通列車が1~3時間に1本運行されている。:所要時間約29分。
      • 南小松島駅へは特急むろと、剣山、ホームエクスプレス阿南が1日5本運行している。:所要時間約18分。
    • 美波町役場日和佐本庁舎
      • 日和佐駅へは普通列車が1~3時間に1本運行されている。:所要時間約67分。
      • 日和佐駅へは特急むろと、剣山が1日3本運行している。:所要時間約28分。
    • 美波町役場由岐支所
      • 由岐駅へは普通列車が1~3時間に1本運行されている。:所要時間約50分。
      • 由岐駅へは特急むろと、剣山が1日3本運行している。:所要時間約20分。
  • 徳島県庁への連絡(阿南駅起点)
    • 阿波富田駅へは普通列車が1時間に1~2本運行されている。:所要時間約49分。
      • 阿波富田駅へは特急むろと、剣山、ホームエクスプレス阿南が1日上り2本、下り3本運行している。:所要時間約24分。
  • 広範囲な連絡(阿南駅起点)
    • 三好市役所
    • 阿波池田駅へは特急剣山むろとが1日阿波池田行き2本、阿南方面行き1本運行されている。:所要時間約1時間39分
    • 徳島市役所
      • 徳島駅へは特急むろと、剣山、ホームエクスプレス阿南が1日5本運行されている。:所要時間約29分
    • 牟岐町役場
      • 牟岐駅へは特急むろと、剣山が1日3本運行されている。:所要時間約42分
    • 海陽町役場海南庁舎
      • 阿波海南駅へは特急むろと、剣山が1日3本運行されている。牟岐駅で普通列車に乗換。:所要時間約55分

道路

高速道路

一般国道

有料道路

県道


道の駅

船舶

美島丸(答島港~伊島・1日3往復)
椿泊便は廃止された。

観光地・公園・催事・名産

観光

名所・旧跡


自然景勝地
明神山からの橘湾


遺跡など
  • 若杉山遺跡
  • 廿枝遺跡
  • 宮ノ本遺跡
  • 国高山古墳
  • 長生古銭出土地
  • 立善廃寺跡
  • 舞子島古墳群
  • 学原剣塚古墳
  • 正福寺山遺跡
  • 曲がり遺跡
  • 線刻弥勒菩薩座像板碑


公園

総合公園
運動施設
  • スポーツ総合センター・サンアリーナ(七見町)
  • 羽ノ浦健康スポーツランド(羽ノ浦町宮倉)
  • 羽ノ浦温水プール(羽ノ浦町宮倉)
  • 那賀川スポーツセンター(那賀川町)
  • 阿南市武道館(大潟町)
  • 阿南市民グラウンド(新野町)
  • 桑野グランド(山口町)
  • 羽ノ浦グランド(羽ノ浦町)
  • 中浦緑地公園(橘町)
  • 南部ふるさとふれあい運動公園(橘町)
  • 那賀川河川敷公園(那賀川町)


そのほかの公園
  • 阿南西部公園・ひまわりランド(中大野町)
  • 津峰公園(津乃峰町)
  • 福井ダム公園(福井町)
  • 東部自然公園(才見町)
  • 王子農村公園(日開野町)
  • 楠根桜つづみ公園(楠根町)
  • 羽ノ浦前川親水公園(羽ノ浦町)
  • Jパワー&よんでんWaンダーランド(福井町)


文化施設

  • 阿南市民会館(富岡町)
  • ひまわり会館(富岡町)
  • 阿南市文化会館・夢ホール(富岡町)
  • 阿南市立阿南図書館(領家町)
  • 阿南市立那賀川図書館(那賀川町苅屋)
  • 阿南市立阿波公方・民俗資料館(那賀川町古津)
  • 阿南市那賀川科学センター(那賀川町上福井)
  • 阿南市羽ノ浦情報文化センター(羽ノ浦町)
  • よんでんエネルギープラザ阿南(橘町)


催事

  • 明谷梅林まつり(2月初旬 - 3月20日)
  • 活竹祭(2月中旬頃)
  • 岩脇公園桜まつり(3月下旬 - 4月上旬)
  • 津峯神社桜まつり(4月初旬)
  • 観光地引網(3月下旬 - 11月初旬)
  • 加茂谷こいまつり(4月下旬 - 5月上旬)
  • 福井ダムまつり(5月中旬)
  • あなんマリンフェスティバル(7月海の日)
  • 水神まつり(8月16日)
  • 光の祭典(12月中旬)


土産・特産物


娯楽

プロスポーツ

出身有名人

政治家

学者

宗教家

文芸

芸能

スポーツ

マスコミ

その他

電話番号

  • 市外局番は、一部を除き0884である。
    • 0884(21~24) 上中町、西路見町、下大野町、宝田町、富岡町、長生町、日開野町、見能林町、領家町
    • 0884(25,35) 十八女町、加茂谷町、吉井町
    • 0884(26) 阿瀬比町、内原町、桑野町、山口町
    • 0884(27,28) 大潟町、橘町、津乃峰町
    • 0884(33) 伊島町、椿町、椿泊町
    • 0884(34) 福井町
    • 0884(36) 新野町
    • 0884(42) 那賀川町
    • 0884(44) 羽ノ浦町
    • 0885 那賀川町島尻の一部

郵便番号

郵便事業阿南支店管轄
  • 774-0000 以下に記載がない場合
  • 774-0001 辰巳町
  • 774-0002 豊益町
  • 774-0003 畭町
  • 774-0004 福村町
  • 774-0005 向原町
  • 774-0006 黒津地町
  • 774-0007 出来町
  • 774-0008 原ケ崎町
  • 774-0009 西路見町
  • 774-1760 伊島町
  • 774-0011 領家町
  • 774-0012 七見町
  • 774-0013 日開野町
  • 774-0014 学原町
  • 774-0015 才見町
  • 774-0016 中林町
  • 774-0017 見能林町
  • 774-0021 津乃峰町
  • 774-0022 大潟町
  • 774-0023 橘町※
  • 779-1631 橘町(小勝)
  • 774-0030 富岡町
  • 774-0041 住吉町
  • 774-0042 横見町
  • 774-0043 柳島町
  • 774-0044 上中町
  • 774-0045 宝田町
  • 774-0046 長生町
  • 774-0047 下大野町
  • 774-0048 中大野町
  • 774-0049 上大野町


※橘町はタテアジロ、袴、袴傍示、棒面を除く。
同支店 加茂谷集配センター管轄
  • 771-5170 楠根町
  • 771-5171 熊谷町
  • 771-5172 吉井町
  • 771-5173 加茂町
  • 771-5174 水井町
  • 771-5175 細野町
  • 771-5176 大田井町
  • 771-5177 大井町
  • 771-5178 十八女町
  • 771-5179 深瀬町


同支店 羽ノ浦集配センター管轄
  • 779-1101 羽ノ浦町中庄
  • 779-1102 羽ノ浦町宮倉
  • 779-1103 羽ノ浦町春日野
  • 779-1104 羽ノ浦町西春日野
  • 779-1105 羽ノ浦町古庄
  • 779-1106 羽ノ浦町岩脇(奥ノ谷を除く)
  • 779-1107 羽ノ浦町岩脇(奥ノ谷)
  • 779-1108 羽ノ浦町明見
  • 779-1109 羽ノ浦町古毛
  • 779-1111 那賀川町江野島
  • 779-1112 那賀川町色ケ島
  • 779-1113 那賀川町芳崎
  • 779-1114 那賀川町今津浦
  • 779-1115 那賀川町敷地
  • 779-1116 那賀川町小延
  • 779-1117 那賀川町島尻
  • 779-1118 那賀川町豊香野
  • 779-1119 那賀川町日向
  • 779-1121 那賀川町黒地
  • 779-1122 那賀川町八幡
  • 779-1123 那賀川町手島
  • 779-1231 那賀川町原
  • 779-1232 那賀川町西原
  • 779-1233 那賀川町大京原
  • 779-1234 那賀川町古津
  • 779-1235 那賀川町苅屋
  • 779-1236 那賀川町工地
  • 779-1241 那賀川町三栗
  • 779-1242 那賀川町赤池
  • 779-1243 那賀川町上福井
  • 779-1244 那賀川町みどり台
  • 779-1245 那賀川町中島
  • 779-1246 那賀川町北中島


同支店 桑野集配センター管轄
  • 779-1401 内原町
  • 779-1402 桑野町
  • 779-1403 山口町
  • 779-1404 阿瀬比町
  • 779-1510 新野町


同支店 福井集配センター管轄
  • 779-1620 福井町
  • 779-1630 橘町(タテアジロ、袴、袴傍示、棒面)
  • 779-1740 椿泊町
  • 779-1750 椿町


阿南市が舞台の作品

外部リンク