コンテンツにスキップ

「AUX端子」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
タグ: 2017年版ソースエディター
1行目: 1行目:
'''AUX端子'''(エーユーエックスたんし<ref name="kotobank">{{Cite web |author=[[大辞泉|デジタル大辞泉]]([[小学館]]) |url=https://kotobank.jp/word/AUX%E7%AB%AF%E5%AD%90-1690030 |title=AUX端子(エーユーエックスタンシ)とは |website=[[コトバンク]] |publisher=[[朝日新聞社]]、[[VOYAGE GROUP]] |accessdate=2018-05-12}}</ref>、オックスたんし、オークスたんし)とは、外部機器を接続し音声信号を出入力する[[端子]]のこと。「補助」「予備」などの意味の英語 '''aux'''iliary(オグジリアリ) の略で、一般に入力端子をAUX IN、出力端子をAUX OUTと表記する<ref name="kotobank"/>。
'''AUX端子'''(エーユーエックスたんし<ref name="kotobank">{{Cite web |author=[[大辞泉|デジタル大辞泉]]([[小学館]]) |url=https://kotobank.jp/word/AUX%E7%AB%AF%E5%AD%90-1690030 |title=AUX端子(エーユーエックスタンシ)とは |website=[[コトバンク]] |publisher=[[朝日新聞社]]、[[VOYAGE GROUP]] |accessdate=2018-05-12}}</ref>、オックスたんし、オークスたんし)とは、外部機器を接続し音声信号を出入力する[[端子]]のこと。「補助」「予備」などの意味の英語 '''aux'''iliary(オグジリアリ) の略で、一般に入力端子をAUX IN、出力端子をAUX OUTと表記する<ref name="kotobank"/>。


さまざまな種類の外部機器に備わっている音声出入力端子に接続した音声接続コードを、AUX端子がある音声機器へと接続して音声を出入力し、聞いたり音声を収録したりする為の音声接続端子である。主に[[音響機器|オーディオ機器]]に備えられているほか、近年では[[カーオーディオ]]にもこの端子を備えたものがある。
さまざまな種類の外部機器に備わっている音声出入力端子に接続した音声接続コードを、AUX端子がある音声機器へと接続して音声を出入力し、聞いたり音声を収録したりする為の音声接続端子である。主に[[音響機器|オーディオ機器]]に備えられているほか、{{いつ範囲|近年|date=yyyy年m月}}では[[カーオーディオ]]にもこの端子を備えたものがある。


これとは別に、一部の高級[[デジタルピアノ]]などには「AUX OUT」として[[スピーカー]]などの外部機器に音声を出力する機能がある製品が存在する。
これとは別に、一部の高級[[デジタルピアノ]]などには「AUX OUT」として[[スピーカー]]などの外部機器に音声を出力する機能がある製品が存在する。{{要出典|date=2021年5月}}


== 脚注 ==
== 脚注 ==

2021年5月5日 (水) 11:27時点における版

AUX端子(エーユーエックスたんし[1]、オックスたんし、オークスたんし)とは、外部機器を接続し音声信号を出入力する端子のこと。「補助」「予備」などの意味の英語 auxiliary(オグジリアリ) の略で、一般に入力端子をAUX IN、出力端子をAUX OUTと表記する[1]

さまざまな種類の外部機器に備わっている音声出入力端子に接続した音声接続コードを、AUX端子がある音声機器へと接続して音声を出入力し、聞いたり音声を収録したりする為の音声接続端子である。主にオーディオ機器に備えられているほか、近年[いつ?]ではカーオーディオにもこの端子を備えたものがある。

これとは別に、一部の高級デジタルピアノなどには「AUX OUT」としてスピーカーなどの外部機器に音声を出力する機能がある製品が存在する。[要出典]

脚注

関連項目