コンテンツにスキップ

「フェンダー・ジャズマスター」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Ponta2 (会話 | 投稿記録)
m -tmp
28行目: 28行目:
'''ジャズマスター'''('''Jazzmaster''')は、[[1958年]]に発表された、[[フェンダー (楽器メーカー)|フェンダー]]社の'''[[エレクトリックギター]]'''である。
'''ジャズマスター'''('''Jazzmaster''')は、[[1958年]]に発表された、[[フェンダー (楽器メーカー)|フェンダー]]社の'''[[エレクトリックギター]]'''である。


当時、[[ギブソン (楽器メーカー)|ギブソン]][[ギブソン・レスポール|レスポール]]は[[ジャズ]]・[[ギタリスト]]に愛用されていたが、[[フェンダー・テレキャスター|テレキャスター]]や[[フェンダー・ストラトキャスター|ストラトキャスター]]をジャズで使用するギタリストはいなかった。そこで[[レオ・フェンダー]]は、ジャズに対応出来るギターの開発に着手する。「ジャズマスター」という名称はこれに由来している。
当時、[[ギブソン・レスポール]]は[[ジャズ]]・[[ギタリスト]]に愛用されていたが、[[フェンダー・テレキャスター|テレキャスター]]や[[フェンダー・ストラトキャスター|ストラトキャスター]]をジャズで使用するギタリストはいなかった。そこで[[レオ・フェンダー]]は、ジャズに対応出来るギターの開発に着手する。「ジャズマスター」という名称はこれに由来している。


ジャズマスターに搭載されている[[ピックアップ (楽器)|ピックアップ]]は、ストラトキャスターなどに搭載されている通常の[[シングルコイル]]・ピックアップよりサイズが大きく、見た目はギブソンの[[P-90 (ピックアップ)|P-90]]に近い。音色は、通常のシングルコイル・ピックアップより太い。トレモロユニットも、ストラトキャスターのシンクロナイズド・トレモロとは異なるフローティング・トレモロを搭載。この機構は、後にジャズマスターの上位機種として登場する[[フェンダー・ジャガー|ジャガー]]にも搭載された。
ジャズマスターに搭載されている[[ピックアップ (楽器)|ピックアップ]]は、ストラトキャスターなどに搭載されている通常の[[シングルコイル]]・ピックアップよりサイズが大きく、見た目はギブソンの[[P-90 (ピックアップ)|P-90]]に近い。音色は、通常のシングルコイル・ピックアップより太い。トレモロユニットも、ストラトキャスターのシンクロナイズド・トレモロとは異なるフローティング・トレモロを搭載。この機構は、後にジャズマスターの上位機種として登場する[[フェンダー・ジャガー|ジャガー]]にも搭載された。
80行目: 80行目:


[[Category:ギターの機種|しやすますたあ]]
[[Category:ギターの機種|しやすますたあ]]

{{Fender Musical Instruments Corporation}}


[[de:Fender Jazzmaster]]
[[de:Fender Jazzmaster]]

2010年9月7日 (火) 12:19時点における版

フェンダー・ジャズマスター
Fender Jazzmaster
Fender Jazzmaster
メーカー/ブランド フェンダー
製造時期 1958年 - 1980年1999年 - (フェンダー・ジャパン 1986年 - )
構造
ボディタイプ ソリッド
スケール長 25 1/2インチ
フレット 21フレット
ネックジョイント ボルト・オン
材質
ボディ アルダー (アッシュその他の材質で造られた個体も存在)
ネック メイプル
フィンガーボード ローズウッド (オプションで貼りメイプル)
ハードウェア
ペグ 1964年まで:クルーソン 1965年 - 1980年:フェンダーFキー
リイシュー:基となった年代の仕様に準ずる
ブリッジ フローティング・トレモロ
電気系統
ピックアップ シングルコイル×2
コントロール ボリューム×1、トーン×1、3ポジション・ピックアップ・セレクター(トグル式)
テンプレート | カテゴリ

ジャズマスター(Jazzmaster)は、1958年に発表された、フェンダー社のエレクトリックギターである。

当時、ギブソン・レスポールジャズギタリストに愛用されていたが、テレキャスターストラトキャスターをジャズで使用するギタリストはいなかった。そこでレオ・フェンダーは、ジャズに対応出来るギターの開発に着手する。「ジャズマスター」という名称はこれに由来している。

ジャズマスターに搭載されているピックアップは、ストラトキャスターなどに搭載されている通常のシングルコイル・ピックアップよりサイズが大きく、見た目はギブソンのP-90に近い。音色は、通常のシングルコイル・ピックアップより太い。トレモロユニットも、ストラトキャスターのシンクロナイズド・トレモロとは異なるフローティング・トレモロを搭載。この機構は、後にジャズマスターの上位機種として登場するジャガーにも搭載された。

その他にも、プリセット・トーン/ボリューム回路や、座って演奏する際に安定するオフセットウエストと呼ばれる左右非対称のボディシェイプ、トレモロアーム使用時のチューニング安定のため前後に可動し弦高調整も可能なブリッジなど多くのアイデアが取り入れられた。

1966年からは、ポジションマークがドットからブロックに変更され、ネックにバインディングが施されるようになる。その後、何度かマイナーチェンジし、1980年頃まで製造は続けられた。製造中止後もニーズは途絶えず、1986年よりフェンダー・ジャパンにて、1999年よりフェンダー・USAでもリイシュー販売が行われている。

ジャズに対応出来るギターとして開発されたにも関わらず、使用したジャズ・ギタリストはいなかったが、リア・ピックアップからはかなりワイルドなサウンドも出せるため、ベンチャーズなど等のサーフ系バンドのギタリストや、1970年代以降はガレージロック、特に90年代以降はオルタナティブ・ロック系のギタリストに愛用されており、近年ではシューゲイザー系のギタリストにも多用されている。

1950年代のヘッド・デカールはシンクロナイズドの綴りが間違っている。

愛用アーティスト

外部リンク