コンテンツにスキップ

「包領」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
国全体が外国に囲まれた包領: ナゴルノ・カラバフ共和国はアルメニア、イランと接している(包領であった旧自治州は現存しない)
Aquno (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(12人の利用者による、間の15版が非表示)
8行目: 8行目:
国の場合は、1つの外国に完全に囲まれた国となる。現在の独立国では、[[レソト]]([[南アフリカ共和国]]による包領)、[[バチカン]]、[[サンマリノ]](共に[[イタリア]]による包領)があたる。
国の場合は、1つの外国に完全に囲まれた国となる。現在の独立国では、[[レソト]]([[南アフリカ共和国]]による包領)、[[バチカン]]、[[サンマリノ]](共に[[イタリア]]による包領)があたる。


[[ポルトガル]](海岸以外は[[スペイン]]に囲まれている)、[[モナコ]](海岸以外は[[フランス]]に囲まれている)のように[[海]]に面している領域は、通常は包領とみなされない。
[[ポルトガル]](海岸以外は[[スペイン]]に囲まれている)、[[モナコ]](海岸以外は[[フランス]]に囲まれている)、[[ガンビア]](海岸以外は[[セネガル]]に囲まれている)のように[[海]]に面していて陸地の全域を1つの別の領域に囲まれている領域は、通常は包領とみなされない。


== 他の概念との関係 ==
== 他の概念との関係 ==
18行目: 18行目:
包領となる国等 - 囲む国等 の順。
包領となる国等 - 囲む国等 の順。


* {{SMR}} - {{ITA}}
* {{SMR}}、{{VAT}} - {{ITA}}
* {{VAT}} - {{ITA}}
* {{LES}} - {{RSA}}
* {{LES}} - {{RSA}}


25行目: 24行目:
* {{TJK}} [[ソグド州]] [[イスファラ郡]] [[ヴォルフ (タジキスタン)|ヴォルフ]] - {{KGZ}} [[バトケン州]] [[バトケン郡]]
* {{TJK}} [[ソグド州]] [[イスファラ郡]] [[ヴォルフ (タジキスタン)|ヴォルフ]] - {{KGZ}} [[バトケン州]] [[バトケン郡]]
* {{DEU}} [[バーデン=ヴュルテンベルク州]] [[フライブルク行政管区]] [[コンスタンツ郡]] [[ビュージンゲン]] - {{CHE}} [[シャフハウゼン州]]
* {{DEU}} [[バーデン=ヴュルテンベルク州]] [[フライブルク行政管区]] [[コンスタンツ郡]] [[ビュージンゲン]] - {{CHE}} [[シャフハウゼン州]]
*{{RUS}} [[メドヴェジエ、サニコヴォ]] - {{BLR}} [[ホメリ州]]


== 州・自治体レベルの包領 ==
== 州・自治体レベルの包領 ==
====アジア====
===アジア===
* {{UZB}} [[タシケント]] - [[タシケント州]]
* {{UZB}} [[タシケント]] - [[タシケント州]]
* {{KAZ}} [[スタ]] - [[アクトベ州]]
* {{KAZ}} [[ヌル]] - [[アクトベ州]]
* {{KAZ}} [[アルマトイ]] - [[アルマトイ州]]
* {{KAZ}} [[アルマトイ]] - [[アルマトイ州]]
* {{KOR}} [[光州広域市]] - [[全羅南道]]
* {{KOR}} [[光州広域市]] - [[全羅南道]]
* {{KOR}} [[忠清北道]] [[清州市]] - 忠清北道 [[清原郡]]
* {{KHM}} [[プノンペン]] - [[カンダル州]]
* {{KHM}} [[プノンペン]] - [[カンダル州]]
* {{KGZ}} [[ビシケク]] - [[チュイ州]]
* {{KGZ}} [[ビシケク]] - [[チュイ州]]
42行目: 41行目:
* {{MNG}} [[ダルハン・オール県]] - [[セレンゲ県]]
* {{MNG}} [[ダルハン・オール県]] - [[セレンゲ県]]


====オセアニア====
===オセアニア===
* {{AUS}} [[オーストラリア首都特別地域]] [[キャンベラ]] - [[ニューサウスウェールズ州]]
* {{AUS}} [[オーストラリア首都特別地域]] [[キャンベラ]] - [[ニューサウスウェールズ州]]


====ヨーロッパ====
===ヨーロッパ===
* {{GER}} [[ブレーメン州]] [[ブレーメン]] - [[ニーダーザクセン州]]
* {{GER}} [[ブレーメン州]] [[ブレーメン]] - [[ニーダーザクセン州]]
* {{GER}} [[ベルリン]] - [[ブランデンブルク州]]
* {{GER}} [[ベルリン]] - [[ブランデンブルク州]]
53行目: 52行目:
==解消した包領==
==解消した包領==
* [[File:Wappen Genf matt.svg|20px]] [[ジュネーヴ州|ジュネーヴ共和国]] - {{Flagicon|FRA1589}}{{Flagicon|FRA}} [[フランス]]
* [[File:Wappen Genf matt.svg|20px]] [[ジュネーヴ州|ジュネーヴ共和国]] - {{Flagicon|FRA1589}}{{Flagicon|FRA}} [[フランス]]
*: [[1798年]]、[[フランス第一共和|フランス共和国]]に併合され、包領解消。
*: [[1798年]]、[[フランス第一共和|フランス共和国]]に併合され、包領解消。
*: [[1815年]]、[[ウィーン会議]]により、[[スイス連邦]]ジュネーヴ州となった。それだけだとふたたび包領となり、かつ飛地にもなるところだったが、スイス本土との間の[[回廊地帯]]もスイス領となったため、連続したスイス領となった。
*: [[1815年]]、[[ウィーン会議]]により、[[スイス連邦]]ジュネーヴ州となった。それだけだとふたたび包領となり、かつ飛地にもなるところだったが、スイス本土との間の[[回廊地帯]]もスイス領となったため、連続したスイス領となった。
* {{FRG}} [[西ベルリン]] - {{DDR}}
* {{FRG}} [[西ベルリン]] - {{DDR}}
*: [[1949年]]の東西ドイツ独立により成立。[[国際法]]上の厳密な地位は複雑だが、事実上は、西ベルリンは[[西ドイツ]]の飛地であり東ドイツによる包領だった。
*: [[1949年]]の東西ドイツ独立により成立。[[国際法]]上の厳密な地位は複雑だが、事実上は、西ベルリンは[[西ドイツ]]の飛地であり東ドイツによる包領だった。
*: [[1990年]]、[[ドイツ再統一]]により国レベルの包領としては解消(同時に飛び地解消)。[[東ベルリン]]と統合され、[[ブランデンブルク州]]による包領[[ベルリン州]]となった。
*: [[1990年]]、[[ドイツ再統一]]により国レベルの包領としては解消(同時に飛び地解消)。[[東ベルリン]]と統合され、[[ブランデンブルク州]]による包領[[ベルリン州]]となった。
* {{JPN}} [[静岡県]] [[浜名郡]] [[可美村]] - 静岡県 [[浜松市]]
* {{JPN}}
**[[静岡県]] [[浜名郡]] [[可美村]] - 静岡県 [[浜松市]]
*: [[1991年]]、浜松市に[[市町村合併|編入]]され包領解消。
**: [[1991年]]、浜松市に[[市町村合併|編入]]され包領解消。
**[[長野県]] [[下伊那郡]] [[鼎町]] - 長野県 [[飯田市]]
**: [[1984年]]、飯田市に編入され包領解消。
**[[宮崎県]] [[西臼杵郡]] [[上野村 (宮崎県)|上野村]] - 宮崎県 西臼杵郡 [[高千穂町]]
**: [[1969年]]、西臼杵郡高千穂町に編入され包領解消。
* {{KOR}} [[忠清北道]] [[清州市]] - 忠清北道 [[清原郡]]
*: [[2014年]]、清州市と清原郡の都農統合(合併)により包領解消。


{{Normdaten}}
{{デフォルトソート:ほうりよう}}
{{デフォルトソート:ほうりよう}}
[[Category:政治地理学]]
[[Category:政治地理学]]














[[en:Enclave and exclave#True enclaves]]
[[en:Enclave and exclave#True enclaves]]

2024年11月21日 (木) 07:27時点における最新版

レソトは、南アフリカ共和国に囲まれた包領である。

包領(ほうりょう、enclave)は、ある1つの別の領域に四方を完全に囲まれた領域である。

国の場合は、1つの外国に完全に囲まれた国となる。現在の独立国では、レソト南アフリカ共和国による包領)、バチカンサンマリノ(共にイタリアによる包領)があたる。

ポルトガル(海岸以外はスペインに囲まれている)、モナコ(海岸以外はフランスに囲まれている)、ガンビア(海岸以外はセネガルに囲まれている)のように、に面していて陸地の全域を1つの別の領域に囲まれている領域は、通常は包領とみなされない。

他の概念との関係

[編集]

囲む国が複数の場合は、単なる内陸国(あるいは内陸県など)である。

領域全体でなくても、飛び地 (exclave) が1つの領域に囲まれていれば包領である。小さな内陸の飛び地は、同時に包領でもあることが多いが、海に面していたり、複数の領域に囲まれていたりすると、包領ではない。

国全体が外国に囲まれた包領

[編集]

包領となる国等 - 囲む国等 の順。

飛び地が外国に囲まれた包領

[編集]

州・自治体レベルの包領

[編集]

アジア

[編集]

オセアニア

[編集]

ヨーロッパ

[編集]

解消した包領

[編集]