コンテンツにスキップ

「九品寺 (鎌倉市)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m "Kuhonji_-_Kamakura_.jpg" を "Kuhonji_-_Kamakura.jpg" に差し替え(Steinsplitterによる。理由:Robot: Removing space(s) before file extension)
編集の要約なし
 
(8人の利用者による、間の12版が非表示)
1行目: 1行目:
{{日本の寺院|
{{日本の寺院
名称 = 九品寺|
| 名称 = 九品寺
画像 = [[Image:Kuhonji_-_Kamakura.jpg|260px]]<br />本堂|
| 画像 = [[Image:Kuhonji_-_Kamakura.jpg|260px]]
| 画像説明 = 本堂
所在地 =神奈川県鎌倉市材木座5-13-14|
| 所在地 =神奈川県鎌倉市材木座5-13-14
位置 = {{ウィキ座標2段度分秒|35|18|25.89|N|139|33|5.9|E|scale:20000}}|
| 位置 = {{ウィキ座標2段度分秒|35|18|25.89|N|139|33|5.9|E|scale:20000}}
山号 = 内裏山|
| 山号 = 内裏山
宗派 = [[浄土宗]]|
| 院号 = 霊嶽院(靈嶽院、霊岳院)
本尊 = [[阿弥陀如来]]|
| 宗派 = [[浄土宗]]
創建年 =[[1336年]]([[建武 (日本)|建武]]3年)|
| 本尊 = [[阿弥陀如来]]
開基 =[[新田義貞]]、風航順西(開山)|
| 創建年 = [[1336年]]([[建武 (日本)|建武]]3年)
正式名 = |
| 開基 = [[新田義貞]]、[[風航順西]](開山)
別称 =|
| 正式名 = 内裏山霊嶽院九品寺<ref>[http://otera.jodo.or.jp/temple/15-119/ 浄土宗]</ref>
札所等 = [[鎌倉三十三観音霊場|鎌倉観音霊場]]第十六番|
| 別称 =
文化財 =石造薬師如来像(県文化財)<br/>阿弥陀如来立像(市文化財)|
| 札所等 = [[鎌倉三十三観音霊場|鎌倉観音霊場]]第十六番
| 文化財 = 石造薬師如来像(県文化財)<br/>阿弥陀如来立像(市文化財)
}}
}}

'''九品寺'''(くほんじ)は、[[神奈川県]][[鎌倉市]]材木座にある[[浄土宗]]の寺院。山号は内裏山。本尊は[[阿弥陀如来]]。
'''九品寺'''(くほんじ)は、[[神奈川県]][[鎌倉市]][[材木座 (鎌倉市)|材木座]]にある[[浄土宗]]の寺院。山号は内裏山。本尊は[[阿弥陀如来]]。1333年(元弘3)新田義貞が鎌倉攻めをしたときの本陣をかまえた場所で、義貞が北条方の戦死者の霊を慰めるため1337年(延元2)に建立したといわれる。山門と本堂に掲げられている額の「内裏山」と「九品寺」の文字は、義貞の筆の写しと伝えられ、直筆と伝えられる額は本堂に保存されている。


==歴史==
==歴史==
26行目: 29行目:


==所在地==
==所在地==
[[File:KuhonjiSanmon.JPG|thumb|九品寺 (鎌倉市) 山門]]
*神奈川県鎌倉市材木座5-13-14
*神奈川県鎌倉市材木座5-13-14
*鎌倉駅から[[京浜急行バス]]鎌12・鎌40にて九品寺下車。
*鎌倉駅から[[京浜急行バス]]鎌12・鎌40にて九品寺下車。

== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}


== 関連項目 ==
== 関連項目 ==
33行目: 41行目:
* [[神奈川県指定文化財一覧]]
* [[神奈川県指定文化財一覧]]


{{DEFAULTSORT:くほんし}}
{{buddhism-stub}}
{{buddhism-stub}}
{{pref-stub|pref=神奈川県}}


{{DEFAULTSORT:くほんし かまくら}}
[[Category:浄土宗の寺院]]
[[Category:浄土宗の寺院]]
[[Category:鎌倉市の寺]]
[[Category:鎌倉市の寺]]
[[Category:鎌倉三十三観音霊場]]
[[Category:鎌倉三十三観音霊場]]
[[Category:新田氏|寺]]
[[Category:新田義貞]]
[[Category:新田氏|寺くほんし]]

2024年4月25日 (木) 12:09時点における最新版

九品寺
本堂
所在地 神奈川県鎌倉市材木座5-13-14
位置 北緯35度18分25.89秒 東経139度33分5.9秒 / 北緯35.3071917度 東経139.551639度 / 35.3071917; 139.551639
山号 内裏山
院号 霊嶽院(靈嶽院、霊岳院)
宗派 浄土宗
本尊 阿弥陀如来
創建年 1336年建武3年)
開基 新田義貞風航順西(開山)
正式名 内裏山霊嶽院九品寺[1]
札所等 鎌倉観音霊場第十六番
文化財 石造薬師如来像(県文化財)
阿弥陀如来立像(市文化財)
法人番号 4021005001861 ウィキデータを編集
テンプレートを表示

九品寺(くほんじ)は、神奈川県鎌倉市材木座にある浄土宗の寺院。山号は内裏山。本尊は阿弥陀如来。1333年(元弘3)新田義貞が鎌倉攻めをしたときの本陣をかまえた場所で、義貞が北条方の戦死者の霊を慰めるため1337年(延元2)に建立したといわれる。山門と本堂に掲げられている額の「内裏山」と「九品寺」の文字は、義貞の筆の写しと伝えられ、直筆と伝えられる額は本堂に保存されている。

歴史

[編集]

この寺は、新田義貞鎌倉幕府滅亡後に北条方で亡くなった者の菩提を弔うために、1336年建武3年)風航順西を開山として創建したものと伝えられる。

文化財

[編集]
  • 神奈川県指定文化財
    • 石造薬師如来像
  • 鎌倉市指定文化財
    • 阿弥陀如来立像

所在地

[編集]
九品寺 (鎌倉市) 山門
  • 神奈川県鎌倉市材木座5-13-14
  • 鎌倉駅から京浜急行バス鎌12・鎌40にて九品寺下車。

脚注

[編集]

関連項目

[編集]