字源

編集
  • 」の略体(「」については当該項目を参照)。遅くとも19世紀末に、日本で生まれた字体であり、日本語において同音となる「」「」などの類推で作られた字と考えられる。[字源 1]
  1. 山下真理 「「広」の字体について――略字体の出現時期とその要因」PDF 『漢字文化研究』第1集 2011年、25-87頁。
    Roar Bökset, Long Story of Short Forms, Kungl. Vitterhetsakademien, 2021, pp. 123-125。

意義

編集
  1. 掘り出したままで、製錬していない鉱石。
    • 同義:「」、「

参考

編集

」の代用字として使われる。「礦石」→「鉱石

日本語

編集

発音

編集

名詞

編集
  1. (あらがね,あらかね) 掘り出したままの、精錬しない金属

熟語

編集

コード等

編集

点字

編集