漢字

 (学校で教えている筆順)
 [1]

字源

編集
 

 

 
金文

小篆

流伝の古文字
西周

説文
(漢)
《六書通》
(明)

意義

編集
  1. 文字や文章をかくかきもの
  2. 手紙てがみ
  3. ふみ

日本語

編集

教育漢字 (第2学年)

編集

名詞

編集

  1. (ショ)(特に毛筆で書かれた)書き物
  2. (ショ)書物

派生語

編集

熟語

編集

中国語

編集

*

名詞

編集

熟語

編集

朝鮮語

編集

*

名詞

編集
  1. 書籍書物

熟語

編集

ベトナム語

編集

*

名詞

編集
  1. 手紙てがみ

文字情報

編集
 
U+66F8, 書
CJK 統合漢字-66F8

[U+66F7]
CJK統合漢字
[U+66F9]
書 U+2F8CC, 書
CJK 互換漢字-2F8CC
旣
[U+2F8CB]
CJK互換漢字補助 晉
[U+2F8CD]
文字コード (文字集合規格)
-
  • KS X 1001: 0x5F76


漢点字 六点漢字
字典掲載
康熙字典 502ページ, 12文字目
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 13928/14294
新潮日本語漢字辞典 (2008) 4737
角川大字源 (1992) 7816
講談社新大字典 (1993) 6635
大漢語林 (1992) 4504
三星漢韓大辞典 (1988) 874ページ, 18文字目
漢語大字典 (1986-1989) 2巻, 1509ページ, 9文字目

脚注

編集
  1. 『大きな活字の楷行草筆順・字体字典』江守賢治 三省堂 1983年