(学校で教えている筆順)
 [1]

字源

  • 形声。「」(ふでの原字)+音符「」。なお、「」は枝を集め燃やすさまとされるが、「」「」に見られるよう、「まとめる」等の意味と関係する。
 

 

 
金文

小篆

流伝の古文字
西周

説文
(漢)
《六書通》
(明)

意義

  1. 文字や文章をかくかきもの
  2. 手紙てがみ
  3. ふみ

日本語

発音(?)

名詞

  1. (ショ)(特に毛筆で書かれた)書き物

派生語

熟語


中国語

*

名詞

熟語


朝鮮語

*

熟語


ベトナム語

*

名詞

  1. 手紙てがみ

コード等

点字

脚注

  1. 『大きな活字の楷行草筆順・字体字典』江守賢治 三省堂 1983年