道場六三郎

日本の料理人 (1931-)
道場 六三郎
卓越した技能者表彰を授与された際に公表された写真
卓越した技能者表彰を
授与された際に公表された写真
生誕 (1931-01-03) 1931年1月3日(93歳)
日本の旗 石川県江沼郡山中町
教育 山中尋常高等小学校卒業
活動拠点 日本の旗 日本
公式サイト michiba.com
料理人歴
様式日本料理
道場六三郎
YouTube
チャンネル
活動期間 2020年12月5日 -
登録者数 18.5万人
総再生回数 12,062,369 回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2023年12月15日時点。
テンプレートを表示

道場 六三郎(みちば ろくさぶろう、1931年昭和6年〉1月3日[1] - )は、日本料理料理人勲等旭日小綬章

赤坂常盤家チーフ、銀座ろくさん亭店主、懐食みちば店主などを歴任した。

概要

編集

石川県江沼郡山中町(現在の加賀市山中温泉地区)出身の日本料理料理人である。「赤坂常盤家」のチーフなどを経て「銀座ろくさん亭」の主人となる。その後、銀座に「懐食みちば」も新たに出店した。身長168cm

来歴

編集

生い立ち

編集

1931年1月3日、三男三女の末っ子として誕生。「人兄弟の三男」という意味で「六三郎」と名付けられた。実家は老舗の山中漆器を扱う店であり、地元が歴史のある有名な温泉街だったこともあって、幼少時から料理に親しむ環境で育った。

料理人として

編集
 
卓越した技能者表彰を授与された際に公表された道場の料理の写真
 
銀座ろくさん亭の料理

山中尋常高等小学校(現・加賀市立山中小学校)を卒業した後、17歳の時に知り合いの魚屋の手伝いに入り、初めて包丁を握る。19歳で上京し、銀座くろかべ」で料理人としての第一歩を踏み出す[1]。その後、神戸六甲花壇」、金沢白雲楼」と修行を重ね、28歳で「赤坂常盤家」のチーフとなる[1]1971年に独立し、高級惣菜店を開くも失敗に終わる。その後、「新とんぼ」などを経て、銀座「ろくさん亭」を開店[1]

1993年より、フジテレビ系列の人気番組『料理の鉄人』に初代「の鉄人」としてレギュラー出演[1]。27勝3敗1引き分けの好成績を収め[1]、料理人ブームの先駆けとなった。しかし1995年、「高齢のために体力が衰えて鯛の頭を割れなくなった」のを理由に引退を決意、翌1996年1月、番組を自ら降板した[2]。引退後もたびたびキッチンスタジアムに登場しており、2012年12月31日時点での通算成績は40戦34勝5敗1引き分け。

日ごろから「食材に国境なし」と明言しており、和食料理人でありながらキャビアフォアグラなどの西洋料理食材、皮蛋などの中華料理食材なども積極的に取り入れるなど、型にとらわれない自由な発想の料理を特徴とする。『料理の鉄人』では「日本料理界の異端児」とも称されたが、実際に伝統的料理界から異端扱いされていたこともあるという。

2005年には卓越技能者(いわゆる「現代の名工」)として厚生労働省から表彰される[1]など、料理人としての確固たる地位を築いている。その後も、毎月の献立は自ら厨房に立って創作している。2006年には宮内庁より園遊会に招かれ、天皇(当時。現上皇)から言葉をかけられている。2007年4月29日に旭日小綬章を受章[1]

2011年に80歳を迎え、旬の食材と向き合いながらこれまでに築いてきた道場スタイルの和食をさらに模索する料理「道場旬皿」の創作を始めた。和食の伝統を踏まえながら、食材の本当の味と向き合う独創的な料理に取り組む中で、和食の伝統と新しい料理に挑戦する姿勢を次の世代に伝えたいと意欲を燃やしている。

東京銀座8丁目「銀座 ろくさん亭」と6丁目「懐食みちば」の主人(オーナー)をしていたが、コロナ禍もあって銀座8丁目の店は閉め、6丁目の「懐食みちば」を新たに「銀座ろくさん亭」として経営している[3]。その他、様々なイベントなどにも積極的に参加し、道場ブランド、道場プロデュースの企画商品なども多数発売されている。

人物

編集
 
卓越した技能者表彰を授与された際に公表された調理時の写真

著書に『六三郎だんくら人生 わが半生の包丁奮戦記』があるが、「だんくら」とは道場の出身地において主に若者のいたずら、乱暴、言うことを聞かないなどの特徴を指し示す方言であり、自身の考え方・生き方を表している。グルメ漫画『美味しんぼ』にも岸朝子に紹介されるという形で登場(第46巻)。作中でスッポン料理を披露した。

趣味はゴルフ[注 1]小唄2004年東京文化会館で開催された、幼馴染の合唱指揮者辻正行の追悼コンサートにて郷里の民謡・山中節を歌っており、このコンサートを収録したCDにもその模様が収められている。

魚を見ただけでその重さを言い当てる特技を持つ[4]

賞歴

編集

栄典

編集

出演

編集

テレビ番組

編集

映画

編集

著書

編集

単著

編集

共著

編集

写真集

編集

ゲームソフト

編集
  • 料理の鉄人 KITCHEN STADIUM TOUR (1996年2月23日発売、博報堂マルチメディアエンターテイメンツ) - セガサターン用ソフト。ゲームソフトの形態を取っているが、内容は番組のデータベースである。

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 過去に料理の鉄人で2度対戦した周富徳や道場の後任となった中村孝明は道場のゴルフ仲間でもある。

出典

編集
  1. ^ a b c d e f g h 道場六三郎による特集記事 いまも料理が恋人 この道に終わりなし——93歳、生涯現役を貫く 和食の神様が語る”. 致知出版社. 2024年8月15日閲覧。
  2. ^ 和の鉄人たち - 料理教室は人気の習い事。
  3. ^ "「和の鉄人」道場六三郎さんの人生の転機…57年前、一夜にして全財産がパーになって". 日刊ゲンダイDIGITAL. 日刊現代. 28 March 2022. 2022年3月28日閲覧
  4. ^ 能登魚(のとうお)サラダ丼”. JFいしかわ門前支所. 2016年5月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月19日閲覧。
  5. ^ 「第16部門」『厚生労働省:平成17年度卓越した技能者の表彰被表彰者名簿厚生労働省
  6. ^ 福光屋の歴史 沿革”. 福光屋オフィシャルサイト. 2023年3月24日閲覧。
  7. ^ 福光屋福正宗TVCM 福正宗黒ラベル篇. 福光屋企画室. 20 August 2013. 2023年3月24日閲覧
  8. ^ a b c d e f テレビCM60年記念|CM起用社数ランキング年表|ニホンモニター株式会社 | ニホンモニター株式会社” (2013年8月27日). 2023年3月24日閲覧。
  9. ^ 平成18年度「秋のSwitch!キャンペーンの概要」” (PDF). 東京電力. 2022年10月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月25日閲覧。 “(※「鉄人の料理対決」はWebムービーで公開)”

外部リンク

編集