自由が丘産能短期大学

東京都世田谷区にある私立大学
産業能率短期大学から転送)

自由が丘産能短期大学(じゆうがおかさんのうたんきだいがく、英語: Jiyugaoka Sanno College)は、東京都世田谷区等々力にある私立短期大学。1942年創立、1950年短期大学設置。短期大学の略称は産能短大。自由が丘目黒区)からは比較的近いが、キャンパスの現住所ではない。 2015年度より通信教育課程のみを設置する短大となった[2]

自由が丘産能短期大学
自由が丘産能短期大学自由が丘キャンパス
大学設置 1950年
創立 1942年
学校種別 私立
設置者 学校法人産業能率大学
本部所在地 東京都世田谷区等々力6-39-15
キャンパス 自由が丘キャンパス
府中・小金井キャンパス
代官山・湘南キャンパス
学部 能率科
  第一部[1]
  第二部[1]
  通信教育部
ウェブサイト http://www.sanno.ac.jp/tandai/
テンプレートを表示

概要

編集

大学全体

編集

教育および研究

編集
  • 全国で唯一「能率科」を設置し、経営やビジネスに関する専門科目が多い。

学位を目的としない科目別履修生、15歳以上で高校卒業していない者、旧大検や現在の高卒認定試験に合格していない者、などを対象とする入学資格取得生コースもある。

学風および特色

編集

沿革

編集
  • 1925年 上野陽一が日本産業能率研究所を創立
  • 1942年 日本産業能率研究所を母体とし、財団法人日本能率学校を設立
  • 1950年 学校法人産業能率短期大学を設立。産業能率短期大学(さんぎょうのうりつたんきだいがく)を設立(能率科第二部事務能率専攻・生産能率専攻)
  • 1962年 能率科第二部の修業年限を2年制から3年制へと変更。能率科第二部に販売能率専攻を増設
  • 1963年 能率科通信教育課程を開設する
  • 1965年 能率科に第一部経営能率専攻を設置(在学者数は86(うち女子7)[3]
  • 1968年 能率科第一部、能率科第二部に経営機械化専攻を増設
  • 1973年 能率科第一部、第二部の経営機械化専攻を経営情報処理専攻に変更
  • 1982年 能率科第一部に秘書専攻を設置
  • 1983年 能率科第二部の修業年限を2年に変更
  • 1985年 能率科第二部の販売能率専攻を学生募集停止
  • 1986年 能率科第二部の生産能率専攻を経営能率専攻へ、事務能率専攻を経営情報処理専攻へ、販売能率専攻を経営情報専攻へ改組
  • 1989年 法人名称を学校法人産能大学に改称。短期大学名称を産能短期大学(さんのうたんきだいがく)に改称
  • 1999年 能率科第二部の専攻制を廃止してコース制を導入。一定基準を満たす専修学校専門課程を修了してかつ1年以上の社会経験者に対する2年次編入学制度を導入
  • 2000年 法人名称を学校法人産業能率大学に改称。能率科第一部の経営能率専攻・経営情報処理専攻・秘書専攻を経営情報専攻・ビジネス専攻に改組
  • 2001年 4月入学生より専修学校専門課程修了後に2年次編入学可能とする。特修生(正科生入学資格のない人対象)の入学資格を同年4月1日までに15歳以上とする
  • 2003年 代官山キャンパスを設置
  • 2006年 短期大学名称を自由が丘産能短期大学に改称。能率科第一部の専攻制を廃止し、コース制を導入
  • 2012年 本年度以降の能率科第二部の学生募集停止
  • 2014年 本年度以降の能率科第一部の学生募集停止。通信教育課程のみとなる

基礎データ

編集

所在地

編集
  • 自由が丘キャンパス(東京都世田谷区等々力 6-39-15)
  • 府中・小金井キャンパス(東京都小金井市前原5-1-29)
  • 代官山キャンパス(東京都目黒区青葉台1-4-4)
  • 湘南キャンパス(神奈川県伊勢原市上粕屋1573)

象徴

編集

教育および研究

編集

組織

編集

学科

編集
  • 能率科
    • 第一部(2014年度以降学生募集停止):現在は、ビジネスマネジメント、秘書、観光・国際、医療・情報サービス、メディアデザイン、経営情報の各コース制となっているが、かつては以下の専攻課程が設置されていた。
      • 経営能率専攻[4]
      • 経営情報処理専攻[4]
      • 秘書専攻[5]
    • 第二部:(2012年度以降学生募集停止):2011年度はベーシックマネジメント、ビジネススキルアップ、キャリア・コミュニケーション、パソコンスキルアップの各コースからなっていたが、かつては以下の専攻課程が設置されていた。1985年度入学生まではA、1986年度 - 1998年度までの入学生はBとなる。
      • 生産能率専攻A
      • 事務能率専攻A
      • 販売能率専攻A
      • 経営情報処理専攻A・B
      • 経営能率専攻B
      • 経営情報専攻B
    • 通信教育課程 2005年度は14コース、2013年度は実務・能力開発系と資格系の2系11コースがあったが、かつては以下の専攻課程が設けられていた[6]
      • 生産能率専攻
      • 事務能率専攻
      • 販売能率専攻

専攻科

編集
  • 設置せず。継続教育を希望する場合、併設の産業能率大学へ編入学が多い

別科

編集
  • 設置せず
取得資格について
編集
  • 第一部と第二部(通学課程)のみ、司書資格が取得できる課程が設置されていた

附属機関

編集
  • 総合研究所

研究

編集
  • 『自由が丘産能短期大学紀要』

学生生活

編集

部活動・クラブ活動・サークル活動

編集

学園祭

編集
  • 「自由ヶ丘産能祭」

スポーツ

編集
  • ラクロス部が秋季リーグで優勝記録。
  • バスケットボール部が短大大会でベスト8記録。
  • 野球部は第一回全日本大学女子野球選手権大会と「女子大生の軟式野球全国大会」で優勝記録。

大学関係者と組織

編集

大学関係者組織

編集
  • 「自由が丘産能短期大学校友会」

大学関係者一覧

編集

大学関係者

編集
  • 上野陽一:初代学長
  • 上野一郎:元学長

教員

編集
  • 池内健治:教授
  • 入門貴男:教授(兼任)
  • 角田百合子:教授
  • 内藤英俊:教授
  • 中村光延:教授
  • 松本久良:教授
  • 矢島正:教授
  • 依田朗裕:准教授
  • 高橋玲:准教授(兼任)
  • 永山祐輔:講師
  • 末﨑裕康:講師
  • 栗林千聡:講師(兼任)
  • 堀内勝夫:助教

出身者

編集

施設

編集

キャンパス

編集

自由が丘キャンパス

編集
  • 使用学科:能率科
  • 使用専攻科:なし
  • 交通アクセス:東急東横線大井町線自由が丘下車、徒歩15分。
  • 設備:1号館・2号館・3号館・5号館・6号館・7号館・図書館、1号館前にカフェテラス「サンクンガーデン」、7号館に短大の通信教育部事務局などがある。にアメリカハナミズキが咲く。

府中・小金井キャンパス

編集
  • 使用学科:能率科経営管理コース
  • 総合学院テクノスカレッジ内

代官山・湘南キャンパス

編集
  • 使用学科:能率科

対外関係

編集

他大学との協定

編集

アメリカ

編集

カナダ

編集

日本

編集

2005年度に、通学課程と通信教育課程の相互、以下の大学や短期大学と相互、それぞれに単位互換制度があった

系列校

編集
  • 産業能率大学
  • 総合学院テクノスカレッジ

社会との関わり

編集
  • 公開講座を実施している。
  • 大学と同様に湘南ベルマーレのオフィシャルスポンサーとなっている。

参考文献

編集

脚注

編集
  1. ^ a b 専攻課程については、学科を参照。
  2. ^ 自由が丘産能短期大学
  3. ^ 昭和41年度版『全国学校総覧』29頁より
  4. ^ a b 2000年度に経営情報専攻となる。
  5. ^ 2000年度のビジネス専攻秘書コースへの改組を経て、現在の能率科秘書コースとなる。
  6. ^ 日本の私立短期大学』(日本私立短期大学協会発行:1980年)93頁より。
  7. ^ 学生の声
  8. ^ 1979年度版以前は『短期大学一覧』

関連項目

編集

外部リンク

編集