榎原一夫
榎原 一夫(えばら かずお、1926年(大正15年)4月16日[1] - 2000年(平成12年)7月24日[1])は、日本の政治家。1971年から1991年まで大阪府吹田市長を務めた。藍綬褒章、勲三等旭日中綬章。
来歴
編集大阪府出身。旧制摂南工専(大阪工業大学の前身)土木科を卒業後、1948年に吹田市役所入り。市職員組合委員長などをへて、1971年、吹田市長選に「明るい革新市政をすすめる会」が支持母体の社共統一候補として出馬、現職の山本治雄をやぶり初当選。
しかし、同和行政の進め方をめぐり、1期目の途中で社会党が与党を離脱したため、再選を目指した1975年の市長選では共産党単独推薦で臨むこととなり、社公民に自民党が相乗りした対立候補に辛勝する。共産党単独推薦の首長は一昨年の羽曳野市(津田一朗)以来となった。
その後、1979年の市長選でも共産党単独推薦で当選を果たしたが、以降は5党(自民、社会、公明、民社、共産)推薦を取り付けるオール与党体制により、1991年まで5期連続で市長を務めた。
市長在任中は、全国で初めて65歳以上の老人医療費無料化制度を実施、「市民本位の市政」を目的に地区公聴会を開いたほか、市役所内に広報公聴課を設置した。
2000年7月24日死去。74歳。
脚注
編集関連項目
編集