朝陽県

中華人民共和国の遼寧省朝陽市の県

朝陽県(ちょうよう-けん)は中華人民共和国遼寧省朝陽市に位置する

中華人民共和国 遼寧省 朝陽県
朝陽市中の朝陽県の位置
朝陽市中の朝陽県の位置
朝陽市中の朝陽県の位置
簡体字 朝阳
繁体字 朝陽
拼音 Cháoyáng
カタカナ転写 チャオヤン
国家 中華人民共和国の旗 中華人民共和国
遼寧
地級市 朝陽市
行政級別
建置 1741年
改称 1913年
面積
総面積 4,216 km²
人口
総人口(2004) 62 万人
経済
電話番号 0421
郵便番号 122000
行政区画代碼 211321
公式ウェブサイト http://www.cyx.gov.cn/

歴史

編集

1741年乾隆5年)、清朝により設置された塔子溝庁を前身とする。1774年(乾隆39年)には三座塔庁と改称され、1778年(乾隆43年)に朝陽県と改称された。1904年光緒30年)に朝陽府に昇格したが、中華民国が成立し、府制が廃止されると1913年民国2年)に朝陽県に改編された。満洲国時代は1940年康徳7年)に朝陽県を分割しゾストアイマク(卓索図盟)土黙特右旗と改名し、錦州省の管轄とされたが、1947年10月に人民解放軍が占領すると朝陽県に戻された。

行政区画

編集

1街道弁事処、14、10、2民族郷を管轄する。

  • 街道弁事所:柳城街道
  • 鎮:波羅赤鎮、木頭城子鎮、二十家子鎮、羊山鎮、六家子鎮、瓦房子鎮、大廟鎮、古山子鎮、南双廟鎮、台子鎮、清風嶺鎮、勝利鎮、七道嶺鎮、楊樹湾鎮
  • 郷:西五家子郷、北溝門子郷、東大道郷、東大屯郷、根徳営子郷、西営子郷、北四家子郷、王営子郷、黒牛営子郷、尚志郷
  • 民族郷:オラーン・ホショー・モンゴル・ウンドゥストゥヌ・ソム(烏蘭河碩蒙古族郷)、松嶺門モンゴル族郷
中国地名の変遷
建置 1774年
使用状況 朝陽県
塔子溝庁(1741年)
三座塔庁(1774年)
朝陽県(1778年)
朝陽府(1904年)
中華民国朝陽県
満洲国朝陽県
現代朝陽県