文英吉
詳細 |
詳細 この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2024年1月) |
文 英吉(かざり えいきち、1890年 - 1957年)は、日本の郷土史家、奄美民俗研究家。号は潮光。奄美大島三方村大熊(現在の奄美市名瀬大熊)生まれ。
1928年12月(昭和3年)地方無産党の奄美新興同志会を結成、委員長となる。「大島朝日新聞」編集長を務め、雑誌「南島」を創刊。奄美博物館主事、奄美図書館長、奄美大島復帰協議会副議長、奄美日米文化会館長を歴任。のちに奄美史談会を設立。メンバーには文英吉の他、大山麟五郎、田畑英勝、平和人、島尾敏雄がいた。「野茶坊物語」「神父さん群像」を南日本新聞に連載。
著書
編集- 1933年(昭和8年)『奄美大島民謡大観』(南島文化研究社)を公刊。(1983年復刻、自家版)
- 1954年(昭和29年)『奄美大島民謡曲譜集』を長男文紀雄と共著公刊。
- 1957年(昭和32年)『奄美大島物語』公刊。
- 1966年(昭和41年)改訂増補版『奄美民謡大観』(自家版)
- 続『奄美大島物語』未刊行。