山梨大学医学部附属病院
山梨県中央市にある病院
山梨大学医学部附属病院(やまなしだいがくいがくぶふぞくびょういん)は、山梨県中央市下河東にある山梨大学附属の大学病院である[1]。
山梨大学医学部附属病院 | |
---|---|
情報 | |
英語名称 | University of Yamanashi Hospital |
前身 | 山梨医科大学附属病院 |
許可病床数 |
618床 一般病床:578床 精神病床:40床 感染症病床:0床 結核病床:0床 療養病床:0床 |
機能評価 | 一般病院3(主たる機能):3rdG:Ver.2.0 |
開設者 | 国立大学法人山梨大学 |
管理者 | 木内博之(病院長) |
開設年月日 | 1983年4月1日 |
所在地 |
〒409-3898 山梨県中央市下河東1110 |
位置 | 北緯35度36分33秒 東経138度32分21秒 / 北緯35.60917度 東経138.53917度 |
二次医療圏 | 中北 |
PJ 医療機関 |
概要
編集1978年、玉穂村(後の玉穂町、現在は中央市)に開設した山梨医科大学の附属病院として1983年に開設。2002年に山梨大学との統合により現在の病院名に改称された。そのため、現在でもかつての「医大」という略称で呼ぶ県民もいる。山梨県唯一の大学病院であり、研修医などの臨床学習の現場としての機能も担っている。
2015年(平成27年)12月26日に入院患者が新病棟に移り、2016年(平成28年)1月から手術などの治療を開始した[1]。
部署・施設一覧
編集診療科
編集中央診療施設
編集- 検査部
- 手術部
- 放射線部
- 材料部
- 輸血細胞治療部
- 救急部
- 集中治療部
- 新生児集中治療部
- 病理部
- 分娩部
- リハビリテーション部
- 血液浄化療法部
- 光学医療診療部
- 総合診療部
- 臨床研究連携推進部
- MEセンター
- 医療チームセンター
- 生殖医療センター
- 腫瘍センター(外来通院治療センター)
- 肝疾患センター
- 口腔インプラント治療センター
- 遺伝子疾患治療センター
- 循環器救急センター
- リウマチ膠原病センター
- アレルギーセンター
- IVRセンター
- てんかんセンター
その他
編集- 病院経営管理部
- 栄養管理部
- 医療の質・安全管理部
- 感染制御部
- 薬剤部
- 看護部
- 医療福祉支援センター
- 卒後臨床教育センター
- 山梨県地域医療支援センター
医療機関の指定等
編集〈下表の出典[2]〉
保険医療機関 | 労災保険指定医療機関 |
指定自立支援医療機関(更生医療) | 指定自立支援医療機関(育成医療) |
指定自立支援医療機関(精神通院医療) | 身体障害者福祉法指定医の配置されている医療機関 |
精神保健指定医の配置されている医療機関 | 生活保護法指定医療機関 |
指定養育医療機関 | 指定小児慢性特定疾病医療機関 |
難病の患者に対する医療等に関する法律に基づく指定医療機関 | 戦傷病者特別援護法指定医療機関 |
原子爆弾被害者一般疾病医療機関 | 公害医療機関 |
母体保護法指定医の配置されている医療機関 | 特定機能病院 |
臨床研修病院 | 特定行為研修指定研修機関 |
臨床修練病院等 | がん診療連携拠点病院等 |
エイズ治療拠点病院 | 肝疾患診療連携拠点病院 |
特定疾患治療研究事業委託医療機関 | DPC対象病院 |
地域周産期母子医療センター |
- 難病診療連携拠点病院[3]
- 公益財団法人日本医療機能評価機構認定病院[4]
- このほか、各種法令による指定・認定病院であるとともに、各学会の認定施設でもある。
交通アクセス
編集脚注
編集出典
編集- ^ a b “最新の手術室・分娩室増加 山梨大付属病院、新病棟を披露”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. 朝刊 山梨全県版. (2015年12月7日)
- ^ “医療情報ネット(ナビイ)”. 厚生労働省. 2024年12月7日閲覧。
- ^ “難病診療連携拠点病院について”. 山梨大学医学部附属病院. 2024年12月7日閲覧。
- ^ “病院機能評価結果の情報提供”. 公益財団法人日本医療機能評価機構. 2024年12月7日閲覧。
関連項目
編集- 山梨県立中央病院-三次救急医療の受入れを行っている県立病院。