小野寺五典

日本の政治家

小野寺 五典(おのでら いつのり、1960年昭和35年〉5月5日 - )は、日本の政治家自由民主党所属の衆議院議員(9期)、自由民主党政務調査会長(第63代)。旧姓は熊谷[2]

小野寺 五典
おのでら いつのり
防衛大臣就任時に公表された肖像
生年月日 (1960-05-05) 1960年5月5日(64歳)
出生地 日本の旗 日本 宮城県気仙沼市
出身校 東京水産大学水産学部(現:東京海洋大学海洋生命科学部)
東京大学大学院法学政治学研究科修士課程修了
前職 宮城県職員
東北福祉大学助教授
所属政党 自由民主党岸田派→無派閥)
称号 修士(法学)
親族 義父・小野寺信雄(元気仙沼市長)
サイン
公式サイト 小野寺 五典 公式ホームページ

日本の旗 第12・17-18代 防衛大臣
内閣 第2次安倍内閣
第3次安倍第3次改造内閣
第4次安倍内閣
在任期間 2012年12月26日 - 2014年9月3日
2017年8月3日 - 2018年10月2日

選挙区宮城6区→)
宮城5区
当選回数 9回
在任期間 1997年12月 - 2000年1月20日[1]
2003年11月10日 - 現職

その他の職歴
第63代 自由民主党政務調査会長
(総裁:石破茂
2024年9月30日 - 現職)
テンプレートを表示

外務大臣政務官第3次小泉内閣)、外務副大臣第1次安倍改造内閣福田康夫内閣)、防衛大臣第12代第17代第18代)、衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員長、衆議院情報監視審査会長、衆議院予算委員長自由民主党政務調査会長代理、自由民主党宮城県連会長等を歴任した。

気仙沼市長を務めた小野寺信雄は義父。

来歴

編集

宮城県気仙沼市で生まれ。宮城県気仙沼高等学校東京水産大学水産学部海洋環境工学科卒業。1983年に宮城県庁へ入庁し水産資源の仕事に携わる。

1990年に宮城県庁を退職して松下政経塾に11期生として入塾する。1993年に東京大学大学院法学政治学研究科修士課程を修了。東北福祉大学専任講師を経て1996年に同大助教授に昇格。

1997年、衆議院宮城6区補欠選挙が行われ、小野寺は自由民主党公認で立候補して初当選するが、選挙区内の有権者へ線香セットを配布した行為が公職選挙法で禁止される「寄付行為」に該当し、仙台地方検察庁書類送検されて2000年に衆議院議員を辞職[3][4][5][6]し、略式命令による罰金40万円の有罪判決を受けて公民権が3年間停止された[3][4]ジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究所客員研究員を経て、学校法人増子学園理事長と東北福祉大学特任教授を務めた。

2003年、第43回衆議院議員総選挙に自民党公認で宮城6区から再び立候補し、民主党前職の大石正光社会民主党前職の菅野哲雄を破り、当選した。2005年の第44回衆議院議員総選挙では、社会民主党公認の菅野哲雄を宮城6区で破り、 3選(菅野も比例復活当選)。選挙後に発足した第3次小泉内閣外務大臣政務官に任命された。2007年、第1次安倍改造内閣外務副大臣に任命され、福田康夫内閣でも再任された。

2009年第45回衆議院議員総選挙で、宮城6区で社民党の菅野哲雄を比例復活させずに4回目の当選となる。この総選挙は自民党が大敗し、宮城県内の6選挙区で小野寺だけが議席を獲得し、選挙後に自由民主党宮城県連会長に選出された。同年の2009年自由民主党総裁選挙では一時立候補に向けた準備を行ったものの、中堅・若手の票の分裂を懸念し、最終的には立候補を断念した[7]。総裁選で自身が所属する宏池会谷垣禎一ではなく、麻生派河野太郎に投票した。翌年10月に設置された自由民主党シャドウ・キャビネットで「影の外務大臣」、及び党外交部会長に起用される。

2011年3月11日に発生した東日本大震災で、小野寺の選出選挙区である宮城6区も津波の被害を受け、小野寺の実家や自宅も全壊した[8]

 
2012年、入閣時の記者会見にて

2012年、衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員長に就任する。同年12月の第46回衆議院議員総選挙で、民主党元職の鎌田さゆりに7万票超の大差をつけて5回目の当選となる。外交関係のポストを多く務め、「外交族」として知られていたが、選挙後に発足した第2次安倍内閣防衛大臣に任命されて初入閣した[9]。第2次安倍改造内閣の発足により退任して自由民主党政務調査会長代理に就任[10]する。2014年の第47回衆議院議員総選挙で、宮城6区で再び民主党の鎌田さゆりを破り、6回目の当選となる。

2017年8月3日、第3次安倍第3次改造内閣で再び防衛大臣に起用された[11]。防衛大臣は稲田朋美の辞任後に外務大臣岸田文雄が兼務していたが、「日報隠蔽問題」などで揺れる防衛省を立て直すため防衛大臣経験者の起用が検討され[12]、小野寺が選ばれた[13]。同年の第48回衆議院議員総選挙で大勝して7回目の当選となる。2018年10月2日の第4次安倍改造内閣発足により大臣を退任、自民党の安全保障調査会長、及び防衛大綱を議論するワーキングチームの座長を務める[14]。こうして防衛関係のポストを多く歴任したことで、今日では防衛族(国防族)議員としても知られるようになっている[15]

2021年10月31日の第49回衆議院議員総選挙においても大差で8選。

2023年10月20日、衆議院予算委員長に就任した[16]

2024年9月12日、自民党総裁選挙が告示され、旧岸田派からは林芳正上川陽子の2人が立候補した。投票日前日の9月26日22時半頃、産経新聞は、麻生太郎が1回目の投票から高市早苗を支援するよう自派閥の議員に指示を出したとスクープした[17]。9月27日朝、岸田文雄首相は高市が決選投票に残る可能性が高いと踏み、「決選は高市氏以外。党員票が多い方に投じてほしい」と旧岸田派のメンバーに一気に指示を下ろした[18]。高市は1回目の議員投票で、報道各社の事前調査での30~40票を大きく上回る72票を獲得した[19]。党員数と合わせた得票数は1位だったが、決選投票で石破茂に敗れた。小野寺は1回目の投票では林に投じ[20]、決選投票では石破に投じた[20]

同年9月30日、自民党政務調査会長に就任した[21]

2024年10月27日の第50回衆議院議員総選挙においても大差で9選[22]

ギャラリー

編集

政策・主張

編集

選挙歴

編集
当落 選挙 執行日 年齢 選挙区 政党 得票数 得票率 定数 得票順位
/候補者数
政党内比例順位
/政党当選者数
第41回衆議院議員補欠選挙 1997年12月14日 37 宮城6区 自由民主党 7万3881票 49.42% 1 1/3 /
第43回衆議院議員総選挙 2003年11月09日 43 宮城6区 自由民主党 8万2750票 50.71% 1 1/4 /
第44回衆議院議員総選挙 2005年09月11日 45 宮城6区 自由民主党 10万359票 63.53% 1 1/3 /
第45回衆議院議員総選挙 2009年08月30日 49 宮城6区 自由民主党 10万832票 63.69% 1 1/3 /
第46回衆議院議員総選挙 2012年12月16日 52 宮城6区 自由民主党 9万7405票 78.10% 1 1/3 /
第47回衆議院議員総選挙 2014年12月14日 54 宮城6区 自由民主党 10万1223票 70.60% 1 1/3 /
第48回衆議院議員総選挙 2017年10月22日 57 宮城6区 自由民主党 12万3871票 85.72% 1 1/2 /
第49回衆議院議員総選挙 2021年10月31日 61 宮城6区 自由民主党 11万9555票 83.24% 1 1/2 /
第50回衆議院議員総選挙 2024年10月27日 64 宮城5区 自由民主党 13万2361票 74.66% 1 1/3 /

所属団体・議員連盟

編集

著書

編集
  • 「一票の値段-有権者の権利が危ない! 棄権しても政治のツケは払わされる-」三天書房、1996年2月、ISBN 4883460029

論文

編集

出典

編集
  1. ^ 衆議院会議録情報 第147回国会 本会議 第1号
  2. ^ “熊谷安統氏死去/小野寺五典自民党衆院議員の実父”. 四国新聞. (2004年9月17日). https://www.shikoku-np.co.jp/national/okuyami/article.aspx/?id=20040917000479 2017年8月4日閲覧。 
  3. ^ a b 社民党オフィシャルページ
  4. ^ a b 週刊ポスト2013年3月8日号
  5. ^ 産経新聞 (2014年10月16日). “うちわ問題で松島法相、「雑音」発言撤回 野党一気「進退」迫る 政府・与党は火消し躍起(1/2ページ)”. 産経新聞:産経ニュース. 2024年10月30日閲覧。
  6. ^ 希望幹部、茂木氏の議員辞職要求 有権者への線香配布巡り東京新聞2018.1.30
  7. ^ “自民総裁選、河野氏が正式表明へ 小野寺氏は出馬断念”. 共同通信. (2009年9月17日). オリジナルの2015年6月4日時点におけるアーカイブ。. https://archive.fo/20150604050426/http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091701000453.html 2015年6月4日閲覧。 
  8. ^ 第177回国会 予算委員会 第19号(平成23年4月26日(火曜日))”. www.shugiin.go.jp. 2024年10月30日閲覧。
  9. ^ 小野寺五典氏「ウクライナの惨状が専守防衛の姿」”. 東洋経済オンライン (2023年7月12日). 2023年9月24日閲覧。
  10. ^ “自民政調代理に小野寺、岩屋両氏”. 産経新聞. (2014年9月5日). https://web.archive.org/web/20160304094804/http://www.sankei.com/politics/news/140905/plt1409050039-n1.html 2015年6月4日閲覧。 
  11. ^ “防衛相に小野寺五典氏”. 47NEWS(共同通信). (2017年8月4日). http://www.47news.jp/movie/general_politics_economy/post_16781/ 2017年8月10日閲覧。 
  12. ^ “稲田氏、防衛省で離任式 隊員に何語る?”. 日テレNEWS24. (2017年7月31日). https://news.ntv.co.jp/category/politics/368434 2017年8月10日閲覧。 
  13. ^ “小野寺氏「職責重み痛感」=防衛省幹部、立て直し期待-内閣改造”. 時事ドットコム(時事通信). (2017年8月3日). https://web.archive.org/web/20170810130313/https://www.jiji.com/jc/article?k=2017080301094&g=soc 2017年8月10日閲覧。 
  14. ^ a b 防衛大綱、見直しへ議論 サイバーなど 与党WT初会合”. 2018年11月19日閲覧。
  15. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2018年11月8日). “岸田政調改革本格始動 国防族は世代交代?(1/2ページ)”. 産経ニュース. 2023年9月24日閲覧。
  16. ^ “衆議院 常任委員長・特別委員長など決まる”. NHK. (2023年10月20日). https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231020/amp/k10014231841000.html 2024年3月2日閲覧。 
  17. ^ <独自>自民・麻生副総裁が高市氏支持へ、麻生派議員にも指示 1回目から”. 産経新聞 (2024年9月26日). 2024年9月30日閲覧。
  18. ^ 『中日新聞』2024年9月28日付朝刊、11版、1面、「結局派閥 再生遠く 岸田首相が指示『決選は高市氏以外に』」。
  19. ^ 遠藤修平、園部仁史、高橋祐貴 (2024年9月27日). “麻生、安倍派は「消極的支持」で広がり欠く 決選投票で敗れた高市氏”. 毎日新聞. 2024年10月1日閲覧。
  20. ^ a b <”投票一覧”あり>『自民党・総裁選』宮城県関係の議員は誰に1票を投じたか?”. 宮城テレビ放送 (2024年9月27日). 2024年10月1日閲覧。
  21. ^ “自民党、石破新執行部が発足 10月1日首相選出・組閣へ”. 日本経済新聞. (2024年9月30日). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA293S00Z20C24A9000000/ 2024年10月1日閲覧。 
  22. ^ 日本放送協会. “衆議院選挙 宮城5区 自民 小野寺五典氏が9回目の当選|NHK 宮城のニュース”. NHK NEWS WEB. 2024年10月30日閲覧。
  23. ^ a b c d “2012衆院選 宮城6区 小野寺五典”. 毎日jp (毎日新聞社). http://senkyo.mainichi.jp/46shu/kaihyo_area_meikan.html?mid=A04006001001 2013年1月18日閲覧。 
  24. ^ 朝日新聞、2014年衆院選、朝日・東大谷口研究室共同調査、2014年。
  25. ^ “尖閣の中国呼称の削除、グーグルに自民が申し入れ”. 日本経済新聞. (2010年10月13日). https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS13033_T11C10A0PE8000/ 2015年6月4日閲覧。 
  26. ^ 2022年1月16日のツイート”. 2022年1月16日閲覧。
  27. ^ 自民党たばこ議員連盟臨時総会(出席者)”. 2018年4月11日閲覧。
  28. ^ a b c 俵義文、日本会議の全貌、花伝社、2016年

外部リンク

編集
公職
先代
森本敏
岸田文雄
  防衛大臣
第12代:2012年 - 2014年
第17・18代:2017年 - 2018年
次代
江渡聡徳
岩屋毅
先代
岩屋毅
浅野勝人
  外務副大臣
木村仁と共同
2007年 - 2008年
次代
伊藤信太郎
山本一太
先代
松宮勲
荒井正吾
田中和徳
  外務大臣政務官
福島啓史郎
河井克行と共同

2004年 - 2005年
次代
山中燁子
伊藤信太郎
遠山清彦
議会
先代
根本匠
  衆議院予算委員長
2023年 - 2024年
次代
伊藤達也
先代
松野博一
  衆議院情報監視審査会会長
2021年 - 2023年
次代
浜田靖一
党職
先代
渡海紀三朗
自由民主党政務調査会長
第63代:2024年 -
次代
現職