大原まり子
日本のSF作家
1959年3月20日 -)は、日本の小説家、SF作家。大阪府出身。聖心女子大学文学部心理学科卒。夫はSF作家の岬兄悟。神林長平とともに「SF作家第三世代」を代表する作家。
(おおはら まりこ、大原 まり子 (おおはら まりこ) | |
---|---|
誕生 |
1959年3月20日(65歳) 日本 大阪府 |
職業 |
小説家 SF作家 |
言語 | 日本語 |
国籍 | 日本 |
最終学歴 | 聖心女子大学文学部心理学科 |
ジャンル | サイエンス・フィクション |
代表作 |
『ハイブリッド・チャイルド』(1990年) 『戦争を演じた神々たち』(1994年) |
主な受賞歴 |
第22回星雲賞(1991年) 第15回日本SF大賞(1994年) |
デビュー作 | 『一人で歩いていった猫』(1980年) |
配偶者 | 岬兄悟 |
所属 | 日本SF作家クラブ |
公式サイト | AQUAPLANET |
活動
編集デビュー以降、旺盛な執筆で女流のみならず日本のSF全体を牽引した。処女単行本は本格SFの背景を持った連作短編集であり、中島梓に賞賛された。その後同一の世界観を元にした作品がいくつか書かれた。本格SFの各シリーズを中心に、ジュブナイルや恋愛小説的な作品、ゲームやラジオドラマの原作、書評など幅広く活動。岡崎京子の漫画原作も担当した。英訳による日本文学のアンソロジー『Monkey Brain Sushi』には村上春樹、橋本治、高橋源一郎らの作品とともに短編『Girl(原題: 少女)』が収録された。代表作に『ハイブリッド・チャイルド』『戦争を演じた神々たち』などがある。
映画監督押井守のファンで、1番好きな作品に『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』を挙げている[1]。
略歴
編集- 1980年、『一人で歩いていった猫』が第6回ハヤカワ・SFコンテストに佳作入選し、デビュー。同期には火浦功がいる。
- 1981年、聖心女子大学文学部心理学科卒。
- 1991年、『ハイブリッド・チャイルド』で第22回星雲賞日本長編部門受賞。
- 1994年、『戦争を演じた神々たち』で第15回日本SF大賞受賞。
- 1995年、自らのウェブサイトを開設。
- 1996年、岬兄悟との共編のオリジナル・アンソロジー「SFバカ本」シリーズを刊行開始(2007年まで)
- 1998年、『インデペンデンス・デイ・イン・オオサカ(愛はなくとも資本主義)』で第29回星雲賞日本短編部門受賞。
- 1999年9月 - 2001年9月、日本SF作家クラブ会長を務める。
作品
編集小説
編集- 『地球物語』(1982年。火浦功・水見稜との共著。アニメ『地球物語 テレパス2500』原作)ハヤカワ文庫
- 『一人で歩いていった猫』(1982年)ハヤカワ文庫
- 『機械神アスラ』(1983年)早川書房
- 『銀河ネットワークで歌を歌ったクジラ』(1984年)ハヤカワ文庫
- 『銀河郵便は“愛”を運ぶ』(1984年)徳間書店 のち文庫
- 『ミーカはミーカ トラブル・メーカー』(1985年)集英社文庫コバルト
- 『処女少女マンガ家の念力』(1985年)角川ノベルズ のち文庫、ハヤカワ文庫
- 『金色のミルクと白色(しろ)い時計』(1986年)角川文庫
- 『未来視たち』(1986年)ハヤカワ文庫
- 『石の刻シティ』(1986年)徳間書店 のち文庫
- 『青海豹(ブルーシール)の魔法の日曜日』(1987年)角川文庫
- 『イル&クラムジー物語』(1988年)徳間書店 のち文庫
- 『電視される都市 読切連作SFファンタジー』(1988年)双葉社 のち文庫
- 『スバル星人』(1988年)角川文庫
- 『物体Mはわたしの夢を見るか?』(1988年)ソノラマ文庫
- 『メンタル・フィメール 女性型精神構造保持者』(1988年)早川書房 のち文庫
- 『銀河郵便は三度ベルを鳴らす』(1988年)徳間書店、のち文庫
- 『やさしく殺して』(1990年)徳間書店
- 『ハイブリッド・チャイルド』(1990年)早川書房 のち文庫
- 『未来の恋の物語』(1991年)徳間書店
- 『エイリアン刑事(デカ)』上・下(1991年)ソノラマノベルス のち文庫
- 『エイリアン刑事2』(1992年)ソノラマノベルス のち文庫
- 『タイム・リーパー』(1993年)早川書房 のち文庫
- 『吸血鬼エフェメラ』(1993年)早川書房 のち文庫
- 『恐怖のカタチ』(1993年)朝日ソノラマ のち文庫
- 『戦争を演じた神々たち』(1994年)アスペクト のちハヤカワ文庫
- 『戦争を演じた神々たちII』(1997年)アスキー・アスペクト 「戦争を演じた神々たち[全]」(2000年)ハヤカワ文庫
- 『オタクと三人の魔女』(1995年)徳間書店
- 『アルカイック・ステイツ』(1997年)早川書房 のち文庫
- 『みつめる女』(1999年)廣済堂文庫
- 『超・恋・愛 恋愛短編集』(2001年)光文社文庫
エッセイ
編集- 『ネットワーカーへの道』(1994)ソフトバンク出版事業部
アンソロジー(岬兄悟と共編)
編集- SFバカ本 大原 まり子, 梶尾 真治他 ジャストシステム 1996/7/1
- SFバカ本 白菜編 大場 惑 , 梶尾 真治他 ジャストシステム 1997/2/1
- SFバカ本 たいやき編 岡崎 弘明 , 伏見 憲明他 ジャストシステム 1997/11/1
- SFバカ本 たわし篇プラス 梶尾 真治, 村田 基 他 広済堂文庫 1998/9/1
- SFバカ本 (白菜篇プラス) 岬 兄悟、 大原 まり子 広済堂文庫 1998/12/1
- SFバカ本 だるま篇 岬 兄悟, 山下 定他 広済堂文庫 1999/2/1
- SFバカ本―たいやき篇プラス 大原 まり子, 弾 射音 他 広済堂文庫 1999/4/1
- SFバカ本 ペンギン篇 安達 瑶 , かんべ むさし他 広済堂文庫 1999/8/1
- 彗星パニック―SFバカ本 大原 まり子、 岬 兄悟 広済堂文庫 2000/1/1
- リモコン変化―SFバカ本 大原 まり子、 岬 兄悟 広済堂文庫 2000/2/1
- SFバカ本 黄金スパム篇 岬 兄悟、 大原 まり子 メディアファクトリー 2000/11/1
- SFバカ本 宇宙チャーハン篇 岬 兄悟、 大原 まり子 メディアファクトリー 2000/11/1
- SFバカ本 人類復活篇 大原 まり子、 岬 兄悟 メディアファクトリー 2001/8/1
- SFバカ本―天然パラダイス篇 大原 まり子、 岬 兄悟 メディアファクトリー 2001/11/1
- SFバカ本 電撃ボンバー篇 大原 まり子、 岬 兄悟 メディアファクトリー 2002/2/1
- 笑壺-SFバカ本ナンセンス集 岡本 賢一 小学館文庫 2006/6/1
- 笑劇―SFバカ本カタストロフィ集 岬 兄悟、 大原 まり子 小学館文庫 2006/12/1
- 笑止 SFバカ本シュール集 岬 兄悟、 大原 まり子 小学館文庫 2007/6/6
アンソロジー(収録)
編集- 異形コレクション 侵略!(1998年2月、廣済堂文庫) 「不思議な聖子羊の美少女」
- 楽園追放 rewired サイバーパンクSF傑作選(2014年10月、ハヤカワ文庫、ISBN 978-4-15-031172-8) 「女性型精神構造保持者(メンタル・フイメール)」[3]
その他
編集- 漫画『マジック・ポイント』原作(画・岡崎京子 / 1993年 祥伝社 / 初出『FEEL YOUNG』)
- ゲーム『ガイア幻想紀』脚本・監修(エニックス)
- ラジオドラマ『サイコサウンドマシン』原作(NHK-FM / 第35回ギャラクシー奨励賞)
脚注
編集- ^ 「押井守論―MEMENTO MORI」日本テレビ放送網
- ^ 『鬼才とり・みきのSF・ホラー漫画作品集 『山の音』『パシパエーの宴』『トマソンの罠』が 電子書籍として一挙復刊! 10月28日(金)より発売』(プレスリリース)文藝春秋、2022年10月27日 。2023年1月17日閲覧。
- ^ “虚淵玄が影響を受けたサイバーパンク8編収録「楽園追放 rewired」 W・ギブスンから藤井太洋まで” (2014年10月11日). 2023年1月17日閲覧。
関連項目
編集外部リンク
編集- AQUAPLANET - 公式サイト(1995年6月22日開設、 2014年10月18日最終更新)
- AQUAPLANET - 旧サイト
- 大原まり子 (@bunbukubu) - X(旧Twitter)(2021年9月凍結)
- 大原 まり子 (mariko.ohara.79) - Facebook
- 大原まり子のアクアプラネット - gooブログ
- ITW Ohara Mariko - フランスのサイト「Actusf」でのインタビュー。
- 日本SF作家クラブ プロフィール