国枝捨次郎
国枝 捨次郎(くにえだ すてじろう、1876年(明治9年)1月5日[1] - 1937年(昭和12年)4月5日[2])は、大正から昭和時代前期の政治家、実業家。衆議院議員(2期)。京橋区長。
経歴
編集国枝勘助の三男として東京府に生まれ、1902年(明治35年)家督を相続する[3]。深川区庶務課長を経て[3]、1913年(大正2年)12月から1916年(大正5年)12月まで京橋区長を務める[4]。のち深川区会議員、東京市会議員、同参事会員を歴任した[2]。実業家としては田中電機製造取締役、東栄商会、丸薬回漕店各監査役[3]、帝国塗料専務取締役などを務めた[2]。
1928年(昭和3年)2月の第16回衆議院議員総選挙に東京府第4区から立憲政友会所属で出馬して当選[2]。1932年(昭和7年)2月の第18回衆議院議員総選挙でも当選した[2]。
脚注
編集- ^ 衆議院『第五十五回帝国議会衆議院議員名簿』〈衆議院公報附録〉、1928年、2頁。
- ^ a b c d e 衆議院、参議院 編 1962, 175頁.
- ^ a b c 人事興信所 1928, ク37頁.
- ^ “江戸東京を知る_大東京35区物語_歴代区長一覧”. 東京都総務局. 2019年11月6日閲覧。
参考文献
編集- 人事興信所 編『人事興信録 第8版』人事興信所、1928年 。
- 衆議院、参議院 編『議会制度七十年史 第11』大蔵省印刷局、1962年 。