ベストセラー
ベストセラー(bestseller)とは、よく売れた商品のこと。特に書籍について言うことが多い[1]。本項では累積的な書籍のベストセラーについて詳述する。なお、出版業界では一定期間において特定の書店でよく売れた本のことをいうが、書店ごとに客筋は異なることから、全国出版協会では大手の出版取次業者の発表するベストセラーが平均的なものとしている[2]。
概説
編集ベストセラーとは、特に売れた商品のことであり、特に本について言うことが多いが、それ以外にも音楽CD、ビデオ、メディアコンテンツ類に使われることも多い。またそれ以外の商品にも「ベストセラー商品」などと使われる場合がある。
本項では書籍のベストセラーについて詳述する。
書籍
編集書籍のベストセラーとは、特に突出して売れている本のことである。他の本との相対的な比較の話である。何冊以上とか何か月以内とか、絶対的な基準で決めているわけではない[注 1]。分野によってベストセラーの基準は異なり、市場規模と連動してその線引きは異なっている[4]。例えば児童書の場合は、2万部でベストセラーとされることがある。児童書はそれだけ概して販売数が小さいのである。
100万以上の売り上げを指す「ミリオンセラー」とは異なる。
聖書
編集人類史上の最大のベストセラー[5]、過去数千年にわたって読み継がれてきた世界的なベストセラー[6]は聖書である[7]。1815年 - 1998年の間だけで推定約3880億冊発行されている[8]。2000年の1年間だけでも世界中の聖書協会によって約6億3300万冊が発行された(国際聖書協会の発表)。その聖書の中でも、特にキリスト教で「旧約聖書」と呼んでいる部分は、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教のどれもが共通して採用している書物であり、人類の半数以上が読んでいて、人類の思想に大きな影響を与えている書物である[7]。
世界
編集単一書籍でのベストセラー
編集書名 | 発表年 | 著者 | 原語 | 部数(冊数) | 原題 |
---|---|---|---|---|---|
二都物語 | 1859年 | チャールズ・ディケンズ | 英語 | 2億部[9] | A Tale of Two Cities |
指輪物語 | 1954-1955 | J・R・R・トールキン | 英語 | 1億5000万部[10][11] | The Lord of the Rings |
紅楼夢 | 1759年-1791年 | 曹雪芹 | 中国語 | 1億部 | 紅樓夢/红楼梦 |
ホビットの冒険 | 1937年 | J・R・R・トールキン | 英語 | 1億部[12] | The Hobbit |
そして誰もいなくなった | 1939年 | アガサ・クリスティ | 英語 | 1億部[13] | And Then There Were None |
アルケミスト - 夢を旅した少年 | 1988年 | パウロ・コエーリョ | ポルトガル語 | 1億部 | O Alquimista |
書名 | 発表年 | 著者 | 原語 | 部数(冊数) | 原題 |
---|---|---|---|---|---|
ライオンと魔女 | 1950年 | C・S・ルイス | 英語 | 8500万部 | The Lion, the Witch and the Wardrobe |
洞窟の女王 | 1887年 | ヘンリー・ライダー・ハガード | 英語 | 8300万部 | She: A History of Adventure |
星の王子さま | 1943年 | アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ | フランス語 | 8000万部[14] | Le Petit Prince |
ダ・ヴィンチ・コード | 2003 | ダン・ブラウン | 英語 | 8000万部 | The Da Vinci Code |
思考は現実化する | 1937 | ナポレオン・ヒル | 英語 | 7000万部[15] | Think and Grow Rich |
ステップス・トゥ・クライスト | 1892年 | エレン・G・ホワイト | 英語 | 6000万部 | Steps to Christ |
ライ麦畑でつかまえて | 1951 | J・D・サリンジャー | 英語 | 6000万部[16] | The Catcher in the Rye |
黒馬物語 | 1877 | アンナ・シュウエル | 英語 | 5000万部 | Black Beauty: His Grooms and Companions: The autobiography of a horse |
ハイジの修業時代と遍歴時代 | 1880 | ヨハンナ・シュピリ | ドイツ語 | 5000万部[17] | Heidis Lehr- und Wanderjahre |
赤毛のアン | 1908 | L・M・モンゴメリ | 英語 | 5000万部 | Anne of Green Gables |
スポック博士の育児書 | 1946 | ベンジャミン・スポック | 英語 | 5000万部 | The Common Sense Book of Baby and Child Care |
ロリータ | 1955 | ウラジーミル・ナボコフ | 英語 | 5000万部 | Lolita |
薔薇の名前 | 1980 | ウンベルト・エーコ | イタリア語 | 5500万部 | Il Nome della Rosa |
これ以降のリストもある。詳細はベストセラー本の一覧で解説する。
主なベストセラー作家
編集世界規模で集計したベストセラーは特筆に値し、重要なので、ここでそのトップ10を紹介する。
作家 | 推定売上部数(最低) | 推定売上部数(最高) | 原語 | ジャンル・タイトル | 出版数 | 国籍 |
---|---|---|---|---|---|---|
ウィリアム・シェイクスピア | 20億部[18] | 40億部[19] | 英語 | 戯曲 と 詩 | イギリス | |
アガサ・クリスティ | 20億部[20] | 40億部[19] | 英語 | 推理、『ミス・マープル』、『エルキュール・ポアロ』 | 85 | イギリス |
バーバラ・カートランド (en) | 5億部[21] | 10億部[22] | 英語 | 恋愛 | 723 | イギリス |
ハロルド・ロビンズ (en) | 7億5000万部[23] | 7億5000万部[24] | 英語 | 冒険 | 23 | アメリカ |
ジョルジュ・シムノン | 5億部[25] | 7億部[26] | フランス語 | 推理、『ジュール・メグレ』 | 570 | ベルギー |
イーニッド・ブライトン | 3億部[27] | 6億部[28] | 英語 | 児童文学、『ノディ』 | 800 | イギリス |
ダニエル・スティール | 5億6000万部部[29] | 5億7000万部[30] | 英語 | 恋愛 | 72 | アメリカ |
ドクター・スース (en) | 1億部[31] | 5億部[32] | 英語 | 児童文学 | 44 | アメリカ |
ギルバート・パッテン (en) | 1億2500万部[33] | 5億部[34] | 英語 | 冒険 | 209 | アメリカ |
レフ・トルストイ | 4億1300万部[35] | ロシア語 | ロシア |
これ以降のリストもある。詳細はベストセラー作家の一覧で解説する。
日本
編集単行本(辞典、事典、学習・受験参考書を除く)
編集作品 | 著者 | 発売年度 | 出版社 | 発行部数 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
家庭における実際的看護の秘訣 | 築田多吉 | 1925年 | 研数広文館→ 三樹園社・築田多吉商店 |
1000万部[36][37] | |
ノルウェイの森(上・下) | 村上春樹 | 1987年 | 講談社 | 1000万部[38] | |
窓ぎわのトットちゃん | 黒柳徹子 | 1981年 | 講談社 | 800万部[39] | 左記は国内累計発行部数であり、全世界累計発行部数は2371万部[40]。 |
星の王子さま | アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ 内藤濯(訳) |
1953年 | 岩波書店 | 600万部[41] | |
ハリー・ポッターと賢者の石 | J・K・ローリング 松岡佑子(訳) |
1999年 | 静山社 | 506万部[42] | |
五体不満足 | 乙武洋匡 | 1998年 | 講談社 | 477万部[42] | 文庫本等を含めると550万部以上 |
道をひらく | 松下幸之助 | 1968年 | PHP研究所 | 450万部[43] | |
家庭の医学 | 小林太刀夫(監修) | 1949年 | 時事通信社 | 435万部[43] | |
ハリー・ポッターと秘密の部屋 | J・K・ローリング 松岡佑子(訳) |
2000年 | 静山社 | 433万部[42] | |
人を動かす | デール・カーネギー 山口博(訳) |
1958年 | 創元社 | 430万部[44] |
辞典、事典、学習・受験参考書
編集作品 | 著者 | 発売年度 | 出版社 | 発行部数 |
---|---|---|---|---|
新明解国語辞典 | 山田忠雄(編) | 1972年 | 三省堂 | 2040万部[45] |
英語基本単語集 | 赤尾好夫 | 1942年 | 旺文社 | 1720万部[46] |
試験にでる英単語 | 森一郎 | 1967年 | 青春出版社 | 1488万部[46] |
新英和中辞典 | 竹林滋(編) | 1967年 | 研究社 | 1200万部[47] |
広辞苑 | 新村出(編) | 1955年 | 岩波書店 | 1177万部[48] |
旺文社古語辞典 | 松村明(編) | 1960年 | 旺文社 | 1100万部[49] |
三省堂国語辞典 | 見坊豪紀(編) | 1960年 | 三省堂 | 1000万部[50] |
試験にでる英熟語 | 森一郎 | 1974年 | 青春出版社 | 980万部[46] |
英文標準問題精講 | 原仙作 | 1933年 | 旺文社 | 950万部[51] |
岩波国語辞典 | 西尾実(編) | 1963年 | 岩波書店 | 880万部[52] |
新選国語辞典 | 金田一京助(編) | 1959年 | 小学館 | 860万部[53] |
シリーズ作品(漫画除く)
編集- 作品によっては文庫本の売り上げが含まれる。署名等で明示されないシリーズ(金田一耕助シリーズなど)は除く。
作品 | 著者 | 第1巻発売 | 出版社 | 発行部数 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
アンパンマン | やなせたかし | 1970年 | フレーベル館 | 8100万部[54] | |
六星占術によるあなたの運命 | 細木数子 | 1987年 | KKベストセラーズ | 7000万部[55] | |
かいけつゾロリ | 原ゆたか | 1987年 | ポプラ社 | 3500万部[56] | |
ノンタン | キヨノサチコ | 1976年 | 偕成社 | 3360万部[57] | |
グイン・サーガ | 栗本薫 | 1979年 | 早川書房 | 3300万部[58] | |
徳川家康 | 山岡荘八 | 1950年 | 講談社 | 3000万部[59][リンク切れ] | |
できるシリーズ | 1994年 | インプレス | 3000万部[60] | ||
三毛猫ホームズ | 赤川次郎 | 1978年 | 光文社 | 2600万部[61] | |
超図解シリーズ | 1996年 | エクスメディア | 2500万部[62] | ||
鬼平犯科帳 | 池波正太郎 | 1968年 | 文藝春秋 | 2440万部[63] | 文庫本のみの部数。 |
漫画
編集- 日本国内での累計発行部数が1億部を突破した漫画作品。
作品 | 著者 | 連載開始 | 出版社 | 発行部数 |
---|---|---|---|---|
ONE PIECE | 尾田栄一郎 | 1997年 | 集英社 | 4億1000万部[64] |
ゴルゴ13 | さいとう・たかを | 1968年 | リイド社 | 3億部[65] |
ドラゴンボール | 鳥山明 | 1985年 | 集英社 | 1億6000万部[66] |
こちら葛飾区亀有公園前派出所 | 秋本治 | 1976年 | 集英社 | 1億5650万部[67] |
NARUTO -ナルト- | 岸本斉史 | 1999年 | 集英社 | 1億5300万部[68] |
鬼滅の刃 | 吾峠呼世晴 | 2016年 | 集英社 | 1億5000万部(電子版込み)[69] |
名探偵コナン | 青山剛昌 | 1994年 | 小学館 | 1億4900万部[70] |
美味しんぼ | 雁屋哲(原作) 花咲アキラ(作画) |
1983年 | 小学館 | 1億3500万部[71] |
SLAM DUNK | 井上雄彦 | 1990年 | 集英社 | 1億2029万部(完全版込み)[72] |
鉄腕アトム | 手塚治虫 | 1952年 | 光文社 | 1億部[73] |
ドラえもん | 藤子・F・不二雄 | 1969年 | 小学館 | 1億部[74] |
タッチ | あだち充 | 1981年 | 小学館 | 1億部(文庫版込み)[75] |
ジョジョの奇妙な冒険 | 荒木飛呂彦 | 1987年 | 集英社 | 1億部[76] |
金田一少年の事件簿 | 天城征丸(原案・原作) 金成陽三郎(原作) さとうふみや(作画) |
1992年 | 講談社 | 1億部[77] |
はじめの一歩 | 森川ジョージ | 1989年 | 講談社 | 1億部[78] |
キングダム | 原泰久 | 2006年 | 集英社 | 1億部(電子版込み)[79] |
刃牙シリーズ | 板垣恵介 | 1991年 | 秋田書店 | 1億部[80] |
呪術廻戦 | 芥見下々 | 2018年 | 集英社 | 1億部[81] |
新潮文庫(2020年4月現在)
編集累計発行部数ランキング
順位 | 作品 | 著者 | 刊行 (新潮文庫) |
発行部数 |
---|---|---|---|---|
1位 | こころ | 夏目漱石 | 1952年 | 750万部 |
2位 | 人間失格 | 太宰治 | 1952年 | 713万部 |
3位 | 老人と海 | アーネスト・ヘミングウェイ 福田恆存(訳) |
1966年 | 499万部 |
4位 | 坊っちゃん | 夏目漱石 | 1950年 | 438万部 |
5位 | 異邦人 | アルベール・カミュ 窪田啓作(訳) |
1963年| | 422.2万部 |
6位 | 友情 | 武者小路実篤 | 1947年 | 413.2万部 |
7位 | 雪国 | 川端康成 | 1947年 | 393.9万部 |
8位 | 斜陽 | 太宰治 | 1950年 | 379.3万部 |
9位 | 破戒 | 島崎藤村 | 1954年 | 379.1万部 |
10位 | 悲しみよこんにちは | フランソワーズ・サガン 朝吹登水子(訳) |
1955年 | 375万部 |
- 出典:[82]
岩波文庫(2012年12月現在)
編集累計発行部数ランキング
順位 | 作品 | 著者 | 発行部数 |
---|---|---|---|
1位 | ソクラテスの弁明・クリトン | プラトン 久保勉(訳) |
162.8万部 |
2位 | 坊っちゃん | 夏目漱石 | 139.0万部 |
2位 | エミール(上) | ジャン・ジャック・ルソー 今野一雄(訳) |
139.0万部 |
4位 | 論語 | 孔子 金谷治(訳) |
131.4万部 |
5位 | こころ | 夏目漱石 | 130.0万部 |
6位 | 銀の匙 | 中勘助 | 128.1万部 |
7位 | 共産党宣言 | カール・マルクス フリードリヒ・エンゲルス 大内兵衛(訳) 向坂逸郎(訳) |
127.1万部 |
8位 | 善の研究 | 西田幾多郎 | 121.4万部 |
9位 | 歎異抄 | 唯円 金子大栄(校注) |
120.0万部 |
10位 | 古事記 | 稗田阿礼 太安万侶 倉野憲司(校注) |
119.9万部 |
他
編集- ベストセラーを発表している取次ぎ店
- ベストセラーを発表している各書店
-
- Amazon.com(Amazon.co.jp) - 各分野100位まで
- 紀伊國屋書店 - 各分野最大30位まで
- 丸善&ジュンク堂書店 - 各分野最大30点まで
- 文教堂 - 各分野50位まで
- 八重洲ブックセンター - 各分野最大20位まで
ロングセラー
編集ロングセラー(ロングヒット)とは「長期間にわたって売れ続ける商品のこと」を言う。
書籍の場合は「長期間に渡って売れ続けている本」となるが、ロングセラーの基準は曖昧で以前は数年単位で売れる書籍を指したが、新刊に販売の比重が移ったことから半年程度売れ続ければロングセラーと呼ばれるようになっている[2]。ベストセラーとして世に出ても、ロングセラーになるとは限らないし、逆に、ベストセラーとして世に出なくてもロングセラーとして販売され続けることもある。そのため、当初は売り上げが乏しくても、その後の話題性(口コミ含む)などにより長期間売れ続ける場合もある。
長期間売れる書籍の典型は名作文学や絵本、偉人の人生訓などである[2]。
脚注
編集注釈
編集出典
編集- ^ 広辞苑
- ^ a b c “ベストとロングとミリオン”. 全国出版協会. 2023年3月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月1日閲覧。
- ^ 塩澤実信『昭和ベストセラー世相史』第三文明社、1988年。
- ^ a b 「かんじんなベストセラーの定義は?」井狩春男『ベストセラーの方程式』ブロンズ新社、1990年、33頁。
- ^ 大島 力『もう一度学びたい聖書』 西東社、2006年
- ^ 中井俊已『教養として知っておきたい「聖書の名言」』バレーフィールド、2012年
- ^ a b NHK『100分de名著』旧約聖書の放送回。2014年5月14日
- ^ 日本語版ギネスブック1999年度版
- ^ “David Mitchell on Historical Fiction” (英語). The Telegraph. 2021年4月6日閲覧。
- ^ “アーカイブされたコピー”. 2007年9月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年7月31日閲覧。
- ^ “Tolkien proves he's still the king” (英語). thestar.com (2007年4月16日). 2021年4月6日閲覧。
- ^ 小説「ホビットの冒険」の初版、1200万円で落札
- ^ “And Then There Were None Mass Market Paperback – May 13, 2001”. Amazon. 2021年4月6日閲覧。
- ^ 星の王子さまの金・銀貨 泰星コイン、22発売、47 NEWS、2007年1月17日。
- ^ Forbes on Think and Grow Rich: "It has sold more than 70 million copies since its publication in 1937 and continues to sell robustly today." (March 2011)
- ^ 文學界2003年6月号
- ^ 日本経済新聞1994年9月18日付朝刊
- ^ Times Online on William Shakespeare: "Christie sold more than two billion books, translated into 103 languages. Only the Bible and Shakespeare’s works are said to have sold more." (September 14 2005)
- ^ a b Times Online on William Shakespeare and Agathe Christie: "Christie wrote 80 detective novels mostly featuring Poirot or Marple and it has been suggested that only the Bible and Shakespeare’s canon have outsold an estimated 4 billion copies of her books. " (15 September 2008)
- ^ News.com.au on Agatha Christie: "With more than two billion copies of her 80 crime masterpieces sold there is a ready-made audience for television adaptations." (8 February 2008)
- ^ The Telegraph on Barbara Cartland: "Barbara Cartland, who, we are informed (on www.condor-sj.com), 'is the most widely read author in the world with more than 500 million books in print'?" (25 February 2007)
- ^ CBS News on Barbara Cartland: "Dame Barbara Cartland, 98. Considered the world's most prolific author and Britain's queen of romantic fiction, with total sales of 1 billion books." (December 20 2000)
- ^ The Independent on Harold Robbins: "During his 50-year career (he died in 1997) he sold an estimated 750 million books and, in the process, transformed himself into a brand." (23 September 2008)
- ^ USA Today on Harold Robbins: "Starting in 1948, he sold 750 million books, including megasellers such as The Carpetbaggers, A Stone for Danny Fisher and The Betsy." (9 October 2007)
- ^ The Age on Georges Simenon: "With worldwide sales of 500 million, he was the most widely read living writer of his era." (14 September 2003)
- ^ The Wall Street Journal on Georges Simenon: "In his lifetime Simenon published some 570 books, using 17 pen names, which have sold more than 700 million copies in 40 countries and were translated into 57 languages." (1 April 2003)
- ^ Encyclopedia Britannica on Enid Blyton: "By the late 20th century her books had sold more than 300 million copies and been translated into at least 90 languages." (24 November 2007)
- ^ The Huddersfield DailyExaminer on Enid Blyton: "She has been translated into 90 languages, is the sixth most popular writer worldwide according to UNESCO and almost equal to Shakespeare, and has sold 600 million copies." (25 August 2008)
- ^ Reuters on Danielle Steel: "Steel has since sold more than 560 million books and on Tuesday will publish her 72nd novel "Honor Thyself."" (21 February 2008)
- ^ MSNBC on Danielle Steel: "Authored by Danielle Steel, whose romance novels have sold more than 570 million copies, [...]" (17 June 2008)
- ^ The Daily Utah Chronicle Archived 2008年4月15日, at the Wayback Machine. on Dr. Seuss: "The Pulitzer Prize-winning Seuss wrote and illustrated 47 books and sold more than 100 million copies in 18 languages." (5 March 2001)
- ^ The New York Times on Dr. Seuss: "Today Dr. Seuss's 44 books have been translated into 21 languages, selling more than 500 million copies." (2 March 2004)
- ^ Susan Edgerton e.a. in Imagining the Academy: Higher Education and Popular Culture page 53, on Gilbert Patten: "It is estimated that at least 125 million copies of the Frank Merriwell series (which itself ran to at least 209 books) were sold." (2004)
- ^ LeRoy Ashby in With Amusement For All: A History of American Popular Culture Since 1830 page 145, on Gilbert Patten: "[...] the Merriwell brothers, the heroes of almost 250 children's books, whose total sales of 500 million copies surpassed those of the Bible between 1896 and 1918." (2006)
- ^ New York Times February 15, 1987
- ^ “築田 多吉 赤本のページ”. 2021年4月6日閲覧。
- ^ “三樹園社ホームページ”. 2021年4月6日閲覧。
- ^ [ノルウェイの森]映画化人気で文庫上巻が売り上げ100万部突破
- ^ 「窓ぎわのトットちゃん」、中国で1千万部突破-朝日デジタル 朝日新聞社、2017年5月12日。
- ^ “黒柳徹子『窓際のトットちゃん』40周年「今、読み返しても面白い」”. ORICON NEWS. (2021年3月30日) 2021年4月5日閲覧。
- ^ 「星の王子さま」ファミリー、岩波書店。
- ^ a b c “出科研コラム | 出版科学研究所”. 2021年4月6日閲覧。
- ^ a b ほんパラ!関口堂書店「20世紀のベストセラー本ランキング」2000年12月9日放送。公式ページ(インターネット・アーカイブのキャッシュ)
- ^ [1]
- ^ 追随許さぬ広辞苑人気 定着ブランド、地道に改訂 - ひと・流行・話題 - BOOK Archived 2008年4月1日, at the Wayback Machine.、朝日新聞社、2008年1月16日。
- ^ a b c 日本経済新聞2005年1月10日付朝刊
- ^ 『研究社 新英和/新和英中辞典+英和コンピューター用語辞典』リリース Archived 2008年1月22日, at the Wayback Machine.
- ^ 「広辞苑 販促の妙 駅に全長14メートルポスター ユニクロとコラボ」『日経産業新聞』2009年6月18日付、7頁。
- ^ 旺文社古語辞典〔第九版〕 Archived 2008年3月29日, at the Wayback Machine.
- ^ “三省堂-明解國語辞典 復刻版”. 2021年4月6日閲覧。
- ^ “原仙作「英文標準問題精講」 - バートランド・ラッセルのページ(初心者用)”. 2021年4月6日閲覧。
- ^ 岩波 国語辞典 第七版 新版 - 岩波書店
- ^ “7andy.jp - This website is for sale! - 7andy Resources and Information.”. 2021年4月6日閲覧。
- ^ “漫画家やなせたかし生誕100年 累計8000万部…愛される「アンパンマン」” (2019年2月7日). 2021年1月19日閲覧。
- ^ “新文化 - 出版業界紙 - 過去のニュースフラッシュ”. ShinbunkaONLINE. 2021年4月6日閲覧。
- ^ “かいけつゾロリ:テレビアニメ「もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ」第2シリーズ制作 2021年4月放送”. まんたんウェブ (2020年11月8日). 2020年11月10日閲覧。
- ^ “偕成社の大人気絵本「ノンタン」45周年 都営新宿線にノンタンの吊革が出現”. J-CASTトレンド. (2020年12月27日) 2021年1月19日閲覧。
- ^ “グイン・サーガ:作者死去で未完の世界最長小説 意志を継ぎ本編の続編再開”. MANTANWEB. (2013年10月31日) 2021年1月22日閲覧。
- ^ 徳川家康(1)出生乱離の巻 Archived 2009年6月30日, at the Wayback Machine.
- ^ “できるネット”. 2021年4月6日閲覧。
- ^ [会いたい!]希望持てる作品書く 作家・赤川次郎さん、読売新聞東京本社朝刊、2003年3月3日。
- ^ “アーカイブされたコピー”. 2011年10月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年8月31日閲覧。
- ^ “アーカイブされたコピー”. 2010年9月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年4月5日閲覧。
- ^ “「ONE PIECE」103巻発売、累計発行部数は5億部突破!ギネス世界記録も更新”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年8月4日) 2022年8月4日閲覧。
- ^ “さいとう・たかを×秋本治対談や「のたり松太郎」誕生秘話など、BCで4号連続企画”. コミックナタリー. (2021年3月25日) 2021年4月6日閲覧。
- ^ 「ドラゴンボールコミックス&ブックデータ」『30th ANNIVERSARY ドラゴンボール超史集 -SUPER HISTORY BOOK-』集英社、2016年1月21日、210-211頁。
- ^ “「こち亀」フジで8年ぶりアニメ化 原作連載40周年記念”. 産経ニュース. (2016年6月20日) 2020年9月18日閲覧。
- ^ “『NARUTO-ナルト-』岸本斉史氏原作によるマンガ『サムライ8 八丸伝』が“週刊少年ジャンプ”にて連載スタート!4年半ぶりの新作は“侍×SF”の王道作品”. ファミ通.COM (2019年5月13日). 2019年7月20日閲覧。
- ^ “鬼滅の刃:コミックス累計1億5000万部突破 最終巻発売から2カ月で3000万部増 衰えぬ勢い” (2021年2月15日). 2021年2月15日閲覧。
- ^ “アニメ「名探偵コナン」、日本放送から2時間後に中国での配信が決定!”. シネマカフェ. (2015年7月10日) 2021年7月24日閲覧。
- ^ “大人気アニメ『美味しんぼ』公式YouTubeチャンネル開設 全121エピソードが期間限定で無料配信決定!原作者・雁屋哲氏がコメント”. PR TIMES. (2020年10月2日) 2020年11月17日閲覧。
- ^ MEDIA GUIDE 2013 Archived 2014年4月4日, at the Wayback Machine.集英社AD NAVI
- ^ 様々な形で本作が出版された数の累計。藤島宇策『戦後マンガ民俗史』(河合出版、1990年、ISBN 4879990248)p.328、p.360
- ^ “藤子・F・不二雄さん死去 「ドラえもん」ありがとう 夢と力を子供たちに”. 読売新聞. (1996年9月24日) 2021年1月22日閲覧。
- ^ “傑作純愛ラブストーリー「タッチ」が、長澤まさみさん主演で実写化!”. 東宝 映画トピックス (東宝). (2004年12月13日). オリジナルの2004年12月17日時点におけるアーカイブ。
- ^ “『ジョジョ』発行部数1億冊突破 荒木飛呂彦氏「読者の方々には感謝しかありません」”. ORICON NEWS (2016年12月16日). 2020年12月10日閲覧。
- ^ “「金田一少年の事件簿」シリーズ累計1億部、表紙ジャックやイラストコンテストなど”. コミックナタリー (2020年6月24日). 2020年6月24日閲覧。
- ^ “漫画『はじめの一歩』1億部を突破 連載開始から34年で成し遂げた偉業”. YAHOO!ニュースJAPAN. (2023年7月14日) 2023年9月29日閲覧。
- ^ “漫画『キングダム』累計発行1億部を突破へ 著者・原泰久『想像もできない』”. 日テレNEWS. 2023年9月28日閲覧。
- ^ “『刃牙』連載33年で累計1億部突破 範馬勇次郎が感謝のコメント&PV公開!全話無料の企画実施”. ORICON NEWS. 2024年5月21日閲覧。
- ^ “芥見下々「呪術廻戦」6年半の連載を経て本日完結、単行本はシリーズ累計1億部を突破”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年9月30日). 2024年9月30日閲覧。
- ^ “Oh!レガス新宿ニュース”. 公益財団法人新宿未来創造財団. 2023年11月11日閲覧。
関連書籍
編集- 日外アソシエーツ株式会社編集 『ザ・ベストセラー1985〜2004』日外アソシエーツ、2005年。ISBN 4816919449)
- 岡野宏文、豊崎由美 『百年の誤読』 ぴあ、2004年。ISBN 483560962X
- 1900年から2004年までの日本の代表的なベストセラーに関する批評。
- フレデリック・ルヴィロワ 『ベストセラーの世界史』 大原宣久、三枝大修訳、太田出版、2013年
- 16世紀から現代に至るまでの西洋社会のベストセラー史を研究。
関連項目
編集- ミリオンセラー
- ベストセラー本の一覧
- ベストセラー倒産
- 乗り物に関する世界一の一覧(オートバイはホンダ・カブ、自動車はフォルクスワーゲン・タイプ1、飛行機はセスナ 172の販売台数が突出している)
- ニューヨーク・タイムズのベストセラーリスト - アメリカ合衆国で影響力のあるベストセラーランキングであるが、売り上げと独自基準から決められたもので議論の的となっている。