チャールズ・リットン・シニア

チャールズ・ヴィンセント・リットン・シニア(Charles Vincent Litton Sr.、1904年1972年)は、後にシリコンバレーと称されるようになった地域出身のアメリカ合衆国技術者発明家[1]

チャールズ・リットン・シニア
Charles Litton Sr.
生誕 Charles Vincent Litton
1904年3月13日
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 カリフォルニア州サンフランシスコ
死没 1972年11月
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ネバダ州カーソンシティ
教育 スタンフォード大学
職業 技術者、発明家
子供 Charles Jr., Larry, Alice
Charles A. Litton
Alice J. Vincent
テンプレートを表示

経歴

編集

生い立ち

編集

チャールズ・ヴィンセント・リットンは、1904年3月13日に、カリフォルニア州サンフランシスコに生まれた。母はアリス・J・ヴィンセント (Alice J. Vincent)、父はチャールズ・A・リットン (Charles A. Litton) であった[2]。少年時代の彼は、カリフォルニア州レッドウッドの両親の家で、無線技術の実験をしていた [2]

サンフランシスコのカリフォルニア機械技術学校(California School of Mechanical Arts:後のリック=ウィルマーディング高等学校 Lick-Wilmerding High School)に学んで、スタンフォード大学へ進み、1924年機械工学で、また、1925年には電気工学A.B.をとった[1]

職歴

編集

1920年代、彼は新たな技術や素材を用いた真空管の製作実験に取り組んだ。例えば、彼は最初の実用的な吹きガラス旋盤 (glass blowing lathe) を製作した。1925年から1927年までベル電話研究所で働いた後、1927年にカリフォルニアに帰郷した。

当時のサンフランシスコ・ベイエリアは、アマチュア無線活動の初期の中心地であり、合衆国におけるアマチュア無線局の10%ほどが集中していた。ウィリアム・エイテル (William Eitel)、ジャック・マカラフ (Jack McCulloughとともに、リットンはベイエリアにおける真空管製造の開拓者となり、また趣味としてアマチュア無線による短波無線の利用を推進した。高周波数の電波、特に10mバンド英語版超短波 (VHF) の発信には、真空管の製造を支配していたRCAウェスタン・エレクトリックゼネラル・エレクトリックウェスティングハウスによるコンソーシアムが製造していたものよりも高品質で高出力の真空管が必要であった。リットンが開発した製造技術は、後に第二次世界大戦中にレーダー用の真空管製造の軍需受注をエイテル=マカラフ英語版社にもたらし、カリフォルニア州サンブルーノの工場ではアマチュア無線向けから航空機の無線機器まで、電力系統用の真空管が製造された[3]

次いで彼はフェデラル・テレグラフ・カンパニー英語版に移り、同社の真空管技術部門の責任者となった[4]。後にテキサス・インスツルメンツを創業したセシル・ハワード・グリーン英語版は、当時リットンの部下であった[5]世界恐慌の中で、フェデラルは買収されて、施設がニュージャージー州に移されたが、リットンはカリフォルニアに留まった。

1932年、リットンは自己資金でリットン・エンジニアリング・ラボラトリーズ (Litton Engineering Laboratories) を立ち上げ、両親が住んでいたレッドウッドシティの家の作業場で実験を続けた。彼は様々な、高度な技術に基づく特許を、65件取得した[1]。こうした特許の中には、世間の耳目を引く訴訟になったものもあった[6]フレデリック・ターマンから依頼を受けたリットンは、スタンドフォード大学に真空管研究室を新設する動きを支援し、デビッド・パッカードを大学に呼び戻した[7]

第二次世界大戦中、リットンは通信機器やレーダーに使われるマイクロ波用の真空管の設計と製造に取り組んだ。1941年、リットンは、フィリップ・スコフィールド (Philip Scofield、ラルフ・シャーマンド (Ralph Shermund) とインダストリアル・アンド・コマーシャル・エレクトロニックス (Industrial and Commercial Electronics) と称するパートナーシップを結んだ[4]ヴァリアン兄弟は、家族で経営していたヴァリアン・アソシエイツに、リットンが開発したクライストロン真空管の製造機材を備えていた。また、かつてのアマチュア無線仲間であったエイテルとマカラフが創業した、後のエイマックも、リットンの技術を使っていた[4]

戦後、1947年に、リットン・インダストリーズ (Litton Industries) が法人化され、真空管の製造と、真空管製造に用いる機器の製造をおこなうようになった。同社は急成長し、程なくして東部の大手と競合するようになった。1952年8月3日、リットンはガラス旋盤製造部門を分離し、1953年5月1日には個人事業のリットン・エンジニアリング・ラボラトリーズとした。1953年11月4日には、チャールズ・ベイツ・"テックス"・ソーントン英語版が創設したエレクトロ・ダイナミクス・コーポレーション (Electro Dynamics Corporation) に真空管製造事業を売却した[8]1954年、エレクトロ・ダイナミクスは、「リットン・インダストリーズ (Litton Industries)」の社名の権利も買収した[6]。同社はその後、多国籍コングロマリットとして成長した。リットンはまた、同年に機械製造事業をカリフォルニア州グラスバレーに新設した施設へ移転させた。リットンはこの際に、友人であったドナルド・ヘアー博士 (Dr. Donald Hare) を説得してグラスバレーへ移り住ませ、ヘアーの会社はグラスバレー・グループとなった[9]

死と残されたもの

編集

リットンは1972年11月に、ネバダ州カーソンシティで死去した[10]。彼の文書類は、カリフォルニア大学バークレー校バンクロフト図書館英語版に保管されている[2]。リットンの息子たち、チャールズ・ジュニア (Charles Jr.) とラリー (Larry) は、リットン・エンジニアリング・ラボラトリーズ名義により、グラスバレーでガラス旋盤製造事業を継続した[11]。リットンには、5人の孫がいた。

脚注

編集
  1. ^ a b c Engineering heroes”. School of Engineering web site. Stanford University (2010年). 2011年8月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011-20-01閲覧。
  2. ^ a b c Guide to the Charles Vincent Litton papers, 1912-1972”. Online Archive of California. Bancroft Library. 2011年10月1日閲覧。
  3. ^ Christophe Lécuyer (August 24, 2007). Making Silicon Valley: Innovation and the Growth of High Tech, 1930-1970 (trade paperback). The MIT Press. pp. 13–40. ISBN 978-0262622110 
  4. ^ a b c Christophe Lécuyer (2006). Making Silicon Valley: innovation and the growth of high tech, 1930-1970. MIT Press. pp. 14–15, 21–22, 28, 30. ISBN 978-0-262-12281-8. https://books.google.com/books?id=5TgKinNy5p8C&pg=PA22 
  5. ^ Thomas Lee (2009年4月6日). “When Silicon Valley was "Arc Alley"”. SLAC Colloquium Detail. SLAC National Accelerator Laboratory. 2011年10月1日閲覧。
  6. ^ a b Alphonsus E. McCarthy Jr. vs. Litton Industries, Inc.”. Case 410 Mass. 15 (1991年). 2011年10月1日閲覧。
  7. ^ C. Stewart Gillmor (2004). Fred Terman at Stanford: building a discipline, a university, and Silicon Valley. pp. 119, 126, 156, 181. ISBN 978-0-8047-4914-5. https://books.google.com/books?id=JJKgq1YCkeAC&pg=PA119 
  8. ^ Steele v. Superior Court”. Court case 56 Cal.2d 402. 2011年10月1日閲覧。
  9. ^ James E. O'Neal (2006−11−15). “Grass Valley: From the Movies to the Movies”. TV Technology. オリジナルの2008年10月11日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20081011101859/http://hdnews.tvtechnology.com/pages/s.0042/t.471.html 2011-20-01閲覧。 
  10. ^ “Milestones”. Time magazine. (1972年11月27日). http://www.time.com/time/magazine/article/0,9171,944564,00.html 2011年10月1日閲覧。 
  11. ^ About Litton Products”. Official website. Litton Engineering Laboratories. 2011年10月1日閲覧。

外部リンク

編集