エフエムむさしの

東京都武蔵野市のコミュニティFM放送局

エフエムむさしの(FM Musashino Co,Ltd.、呼称 むさしのFM)は、総務省から免許を受け、東京都武蔵野市に本社を置き、武蔵野市・三鷹市近辺を放送エリアとするコミュニティ放送局である。

株式会社エフエムむさしの
Musashino FM Broadcasting Co.,Ltd
むさしのFM本社スタジオがある武蔵野商工会館
種類 株式会社
略称 むさしのFM
本社所在地 日本の旗 日本
180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町一丁目10-7 武蔵野商工会館3階
設立 1994年平成6年)10月19日
業種 情報・通信業
法人番号 1012401010906 ウィキデータを編集
事業内容 コミュニティFM放送事業
代表者 代表取締役社長 小島 祐一
資本金 1億円
純利益 436万2000円(2020年03月31日時点)[1]
総資産 1億6624万6000円(2020年03月31日時点)[1]
主要株主 武蔵野市、武蔵野商工会議所、横河電機エフエム東京、ほか
関係する人物 城野正幸、安部啓輔、古田土一雄、稲垣英夫
外部リンク むさしのFM 78.2
テンプレートを表示
株式会社エフエムむさしの
Musashino FM Broadcasting Co.,Ltd
愛称 むさしのFM
コールサイン JOZZ3AG-FM
周波数/送信出力 78.2 MHz/20 W
本社・所在地
180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目10-7 武蔵野商工会館
設立日 1994年10月19日
開局日 1995年3月28日
演奏所 本社と同じ
送信所 武蔵野市吉祥寺本町1丁目10-7 武蔵野商工会館
中継局 なし
放送区域 武蔵野市、三鷹市西東京市小金井市国分寺市小平市東久留米市杉並区世田谷区練馬区の一部
ネット配信 JCBAインターネットサイマルラジオ
公式サイト むさしのFM 78.2

コミュニティFM放送局としては東京都内で最初に開局した。

特徴

編集

1995年平成7年)3月28日、東京都で初のコミュニティ放送局として開局。武蔵野市、武蔵野商工会議所、武蔵野市の民間企業など36法人の出資による第三セクター放送局。2001年(平成13年)5月、本社を現在の武蔵野商工会館3階に移転。エフエム東京(TOKYO FM)とも資本関係にある。

武蔵野市随一の商業地区吉祥寺を拠点に、武蔵野・三鷹両市の地域に根ざしたグローバルな情報を中心に、地元で活躍する文化人のインタビューや、良質でコアな音楽番組などを放送するほか、武蔵野市議会の定例議会の中継も放送する。その他、サッカーJFL所属の地元東京武蔵野シティFCの試合(武蔵野市立武蔵野陸上競技場)をはじめとする武蔵野市内スポーツ中継や、毎年4月の「武蔵野桜まつり」など同市内で行われるイベントの実況生中継もする。もちろん緊急災害時には、災害情報を放送する。

毎日、午前8:00から夜まで番組(うち12時間は生放送中心)を編成している。 て 聴取している年齢層は30代後半〜50代以上が主で、地域情報やジャズ・フュージョン系の番組が多いが、時間帯によっては10代 - 30代前半の若年層に向けた番組も編成されている。

パーソナリティは主にフリーアナウンサーや地元で活躍するミュージシャンなどを起用しているが、近年では有名タレント・アーティストが出演する番組も放送している。

開局当初から自主制作番組を中心とした編成だったが、近年では多摩地域の各コミュニティFM局と連携して番組の共同制作企画ネットも積極的に行っている。また、一部番組にてポッドキャスティングによる展開も行っている。

1995年(平成7年)開局時から「Flying-egg.」(“空飛ぶたまご”の意)を使用していた。その後現在では使われなくなったものの、受信報告書を送るともらえるQSLカードには開局当初から数年ほど使われてきたFlying-Eggマークが使用されている。なお、QSLカードに使用している紙のデザイン部分はコーティングされており、滑らかな質感となっている。

2012年(平成24年)からは新たにマスコットキャラクターとして「どれみはっとくん」が登場し、タイムテーブル表紙などに使用されていたが、最近は使われなくなっている。

2019年令和元年)10月より、むさしのFM専用のバッジ型ラジオが発売され、武蔵野市民防災協会(同市役所西棟1階)にて999円で販売されている[2]

MUSIC BIRD制作の番組については、以前はジャズフュージョンのみが放送されていたが、2024年2月末に「SPACE DiVA」のサービスが終了したことに伴って、コミュニティ放送局向けの「MUSIC BIRD for COMMUNITY」へ切り替わり、一部の番組が当局でもネットされるようになった。

沿革

編集
  • 1994年平成6年)10月19日 - 会社設立。本社は吉祥寺市政センター(当時・武蔵野市吉祥寺本町1丁目33[3])に置かれた。
  • 1995年(平成7年)
    • 3月28日正午 - 本放送を開始(送信出力10W。当時水門通りにあった吉祥寺市政センター2階にあったスタジオから毎日放送。当時の放送時間は月 - 金曜 7:00 - 20:00、土・日曜 8:00 - 20:00)[3][注釈 1][注釈 2]
    • 9月 - 武蔵野市と「災害時における緊急放送に関する協定書」締結[3]
  • 1996年(平成8年)
    • 3月28日 - 開局1周年を迎え、記念特別番組を放送。
    • 3月31日 -『KANEKO INTERACTIVE WORLD』最終回放送。
    • 7月 - 武蔵野三鷹ケーブルテレビ(Parkcity、現・J:COM 武蔵野・三鷹)FM放送サービスおよびホームターミナル33ch(静止画)にて再送信開始。
    • 9月30日 - 市民放送ボランティアが一斉引き揚げ。朝ワイド『むさしのフレッシュサラダ』など一部番組が終了。
  • 1997年(平成9年)
  • 2000年(平成12年)
    • 開局5周年。
    • 3月31日 - Parkcityでの静止画放送終了(FM放送サービスは継続)。
  • 2001年(平成13年)5月24日 - 本社スタジオを武蔵野商工会館に移転、送信出力を20Wに増力。
  • 2005年(平成17年)
    • 3月28日 - 開局10周年記念番組『特別講演会 武蔵野を語る』(出演:大岡玲大河内昭爾)放送[3]
    • 7月 - 吉祥寺音楽祭吉音コンテスト」グランプリアーティストによるレギュラー番組開始(ユースムースアベニュー『うっす!ユースムースっす!』)。
  • 2008年(平成20年)3月 - 武蔵野市役所防災安全センターに緊急放送用のスタジオを開設[3]
  • 2009年(平成21年)4月 - ポッドキャストサービス開始[3]
  • 2010年(平成22年)
    • 開局15周年。それを記念して2月、吉祥寺で開催の「まちなかアコースティックライブ」を主催[3]
    • 7月 - 武蔵野市観光推進機構(現・武蔵野市観光機構)創設。
  • 2011年(平成23年)
  • 2013年(平成25年)10月 - スポーツ祭東京2013の武蔵野市内開催競技を中継放送[3]
  • 2015年(平成27年)- 開局20周年。
  • 2019年令和元年)10月15日 -「むさしのFMラジオバッジ」発売。
  • 2020年(令和2年) - 開局25周年。
  • 2025年(令和7年) - 開局30周年(予定)。

受信について

編集

自社製作番組

編集

2024年令和6年)10月現在。詳細は PDF番組表 を参照。)

月 - 金曜日

編集
リラックス・モーニング(月・火)
  • 放送時間:7:00 - 11:00
  • パーソナリティ:山下しづ香(月曜)、若菜ひろこ(火曜)
Beautiful
  • 放送時間:7:00 - 11:00
  • パーソナリティ:名城雪子(水曜)
モーニング・ボンバー
  • 放送時間:7:00 - 11:00
  • パーソナリティ:河田浩兒(木曜)
WEEKEND STYLE
  • 放送時間:7:00 - 11:00
  • パーソナリティ:鳴海剛(金曜)
ウィークデー・シャッフル
  • 放送時間:11:00 - 14:00
  • パーソナリティ:亀井薫(月曜)、ヒロクボタ(火曜)、石塚健司(水曜)、中嶋みさ(木曜)、橋本邦彦(金曜)
午後のやすらぎラジオ 物語の時間
  • 放送時間:15:00 - 16:00
Talking Loud
  • 放送時間:16:00 - 19:00
  • パーソナリティ:松野こうき(月曜)、高田友紀(火曜)
むさしのライフ(水・木曜)・むさしのライフ+(プラス)(金)
  • 放送時間:16:00 - 19:00
  • パーソナリティ:近藤史子(水曜)、川崎亜有子(木曜)、田中知子(金曜)
子どもおやすみラジオ[注釈 5]
  • 放送時間:20:00 - 21:00※1部・2部と分割している。
月曜日
吉祥寺アンリミテッド[4]
放送時間:21:00 - 21:30
火曜日
囲碁お見知りおきをラヂオ[6]
  • 放送時間:23:00 - 23:30
  • パーソナリティー:双六亭(スゴロクテイ)
木曜日
しゃべんジャーズ
金曜日
創業1・2・3!![注釈 6] [8]
  • 放送時間:第1・3週 21:00 - 21:30

土曜日

編集
アクティブサタデー
  • 放送時間:8:00 - 10:00
  • パーソナリティ:伊東かおり
BangBangBang!スタジオプレイス[注釈 7]
提供:武蔵野プレイス
  • 放送時間:第1週 15:00 - 15:30
むさしのクラシックアワー音楽百科事典(前週の再放送)
  • 放送時間:22:00 - 23:00
子どもおやすみラジオ
  • 放送時間:20:00 - 21:00
後援:武蔵野市・武蔵野市教育委員会※1部・2部と分割している。

日曜日

編集
リラックスサンデー
  • 放送時間:8:00 - 13:00
  • パーソナリティ:若菜ひろこ、名城雪子
むさしのクラシックアワー音楽百科事典[注釈 8]
  • 放送時間:12:00 - 13:00
  • パーソナリティ:岡野肇・茂木亜希
提供:公益財団法人武蔵野文化事業団
かしこい消費者
  • 放送時間:16:30 - 16:35
子どもおやすみラジオ
  • 放送時間:20:00 - 21:00※1部・2部と分割している。
ザ・コレクト
  • 放送時間:21:00 - 22:00

ネット番組

編集
〔調布FM〕
スターダスト・レビューの星になるまで

終了した主な番組

編集
自主制作
  • むさしのフレッシュサラダ
開局した1995年春から1996年9月まで1年半にわたり放送された朝の生放送番組。放送時間は月曜日から金曜日の朝7:00 - 11:00。 最新ニュースや天気予報、交通情報、武蔵野・三鷹のコミュニティ情報などのほか、音楽やトークを発信していた。ただし、9:30 - 10:00に「マイシティむさしの」挿入のため2部制となっており、1部と2部で若干内容が異なっていた。 第1部は通勤や通学の時間帯ということもあり、朝刊各紙の最新ニュース、天気予報、交通情報やコミュニティ情報が中心だが、送り出しの後の8:30 - 9:30はの朗読のコーナーなどもあった。第2部は主婦層向けにリラックスしたトークや音楽などで構成。
初代のパーソナリティは大貫恵子(→その後FM GUNMAアナウンサーを経て、フリー)で、1996年3月8日の放送まで担当した。その後しばらく局内スタッフの輪番制となっていたが、4月1日より酒井里佳がパーソナリティを担当。5月6日より佐藤恵理が第2部を担当。同年9月30日、会社方針の変更により、市民放送ボランティアの一斉引き揚げとともに、番組は終了した。
なお、番組内の1コーナーとして、フレッシュサラダ作戦[9]という、武蔵野市が取り組んでいる市内で生産された農産物の販売普及活動[注釈 9]を紹介する同名のコーナーがあり、毎日20分間にわたり活動内容を紹介した。同コーナーは放送のない土曜日の朝番組(むさしの夢飛行→むさしのサタデー)内でも放送していた。ただし、番組との直接の関係はなく、このフレッシュサラダ作戦の活動はその後も継続しており、情報番組内で活動報告を放送している。
第1部エンディングテーマとして「チキチキマシン猛レース」が使用されていた。
  • むさしの情報バイキング
月 - 金、12:00 - 16:00の時間帯で放送された帯番組で、昼の時間帯の大人向けのリラックスした雰囲気のトーク情報番組。パーソナリティは清水哲男(清水は過去、エフエム東京(TOKYO FM)の朝ワイド番組『FMモーニング東京』などを担当していた。2022年3月7日死去)が務めた。
  • むさしのファンタスティックディナー
月 - 金。開局当初から1年間は18:00 - 20:00の時間帯で放送していたが、1996年4月より1時間拡大し17:00 - 20:00となった。夕方の番組のため、ニュースや天気・交通情報、コミュニティ情報が多かったが、ややリラックスした雰囲気の情報番組だった。主に放送本部長だった城野正幸(元・FM東京アナウンサー)らが担当していた。
  • KANEKO INTERACTIVE WORLD(提供:カネコ
むさしのFM開局日の1995年3月28日から1996年3月31日まで1年間、月曜日 - 日曜日の毎日17:00 - 18:00に生放送されていた。提供はカネコ(当時:金子製作所)1社で、当時、JR三鷹駅南口にあった同社本社ビル1・2Fの同社運営のアミューズメント施設「FRONT ROW」店内2階の「KANEKOサテライトスタジオ」から毎日生放送されていた。主に学生などの若年層をターゲットに、音楽やトレンド情報、武蔵野・三鷹のイベント情報などを発信。むさしのFM初期の人気番組となった。
当時担当していたDJも多彩で、番組終了後、現在もラジオ各局やイベントのDJ、テレビ番組などのナレーターで活躍する者も多数いた。番組前期は各曜日とも男女ペア方式をとっていたが、その後番組のリニューアルやスタジオの場所移動などで各曜日一人ずつのシフトとなった。当時の番組DJには大貫恵子、岩本三千代(当時シグマ・セブン所属。→FM長野NACK5JAL機内放送の音楽番組DJなど)、岩沢慶明(当時サンディ所属。→浦和レッズスタジアムDJFM AICHIほか)、佐野文俊(サンディ所属。→SBSラジオFM FUJIなど歴任、ナレーターなど)、服部潤(→主にテレビ番組のナレーターとして活躍)、千葉麻衣子(→bayfmパーソナリティ)らがいた。
しかし、カネコの経営不振や出演DJの異動などにより、わずか1年で幕を下ろす。番組打ち切りに伴い上述の「むさしのファンタスティックディナー」が17:00開始に繰り上げ拡大。その後KANEKOサテライトスタジオは閉鎖、後にカネコも三鷹から撤退し、FRONT ROWも営業を終了している(現在はカラオケボックスBIG ECHOなどが入居している)。
  • むさしの夢飛行→むさしのサタデー
  • むさしの遊歩道→むさしのサンデー
  • むさしの早耳ラジオ(土曜日午後)
  • むさしの福耳ラジオ(日曜日午後)
  • 土曜のおやつ
  • トワイライト・カーニバル(協力:東放学園
  • むさしのクラシックアワー 音楽の贈り物(パーソナリティ:江久里ばん。提供:武蔵野文化事業団)
  • ネオむさしのマンション
  • むさしのスポーツニュース(提供:西武スポーツ吉祥寺(現・吉祥寺ロフト))
  • むさしの人・街
  • むさしの歌劇団(パーソナリティ:橋本幸子)
  • ジャズ道場破り(パーソナリティ:寺島靖国
  • JJazz.Net SOMETIMEマンスリーライブ(パーソナリティ:シナジー
  • 中川ヨウのJAZZ紳士録(パーソナリティ:中川ヨウ)
  • サンデーむさしの寄席(パーソナリティ:松野こうき。提供:三祐産業・稲垣薬局)
  • わたしの好きなこの街で(パーソナリティ:松野こうき)
  • 70sトラベラー(パーソナリティ:松野こうき)- 松野が独自の視点で1970年代を当時のヒット曲とともに振り返る。
  • プロムナード・言葉と風景 - 古き良き時代の言葉と風景をたどる。
  • SP盤アワー
  • 劇団 前進座が行く! - 劇団前進座の所属俳優が出演。
  • ラジオ世界旅行記→世界音楽記
  • 吉祥人 - 東京スクールオブミュージック専門学校のDJ&リポーター・ラジオ番組エンジニアコースの生徒による吉祥寺情報番組。制作:Radio Enjoy Brothers。
  • THE!カウントダウン吉祥寺(パーソナリティ:宮脇理恵子
  • キッタメ!(パーソナリティ:畑谷明日香、宮口文裕、明石千明、吉田和美)- 吉祥寺発信の最新エンターテイメント情報番組。毎週金曜日夜に放送。
  • RED CROSSとビリケン(パーソナリティ:ビリケン
  • 吉祥寺ミュージックボックス(パーソナリティ:宮口文裕)土曜 19:00 - 20:00放送。
  • 吉祥寺音楽祭吉音コンテスト」歴代グランプリによる番組
    • うっす!ユースムースっす!(パーソナリティ:ユースムースアベニュー(2005年、解散))
    • トゥクトゥク・ダッシュの「ダッシュでトゥクトゥク!」(パーソナリティ:トゥクトゥクスキップ(2006年))
    • 植松秀美のシンデレラになっちゃえ!(パーソナリティ:植松秀美(2007年、現・上松秀実))
    • ボッサ DE メヲコラソン(パーソナリティ:メヲコラソン(2008年))
    • レイナのアンビリーバボー(パーソナリティ:麗奈(2009年))
    • nutmegのここから!(パーソナリティ:nutmeg(2010年)
    • 元気!ゴマアブラジオ(パーソナリティ:ゴマアブラ(2011年))
    • VOLOMUSIKSの音ぼろ食堂(パーソナリティ:VOLOMUSIKS(2012年))
    • イヤよ!ヤメて!邪魔はしないで![11](パーソナリティ:LADY,THE BITCH(2013年))
    • DA.RASS BATTERYのEASY GO!!EASY WAY!!(パーソナリティ:DA.RASS BATTERY(2014年))
    • Cats & Seaside Villageの「武蔵野SOLE SOUL」(パーソナリティ:Cats & Seaside Village(2015年))
  • うえだ星子のキラキラ韓国ロック(2012年9月20日 - 2013年3月14日)
放送終了後、2013年4月3日から9月11日までDARAZ FMにてセカンドラン(再放送)が行われた。
  • ゆいの島★Breeze!(パーソナリティ:オスマン・サンコン。提供:奄美海援隊)- 徳之島観光大使としても活躍するサンコンのトークはもちろん、徳之島の最新観光情報を紹介。2015年3月27日放送終了。
  • 川久保秀一のSaturday Music Show
  • ミュージックアワー
  • 吉祥寺Sunday Cafe
  • スタートアップ!
    放送時間:7:00 - 10:00
    パーソナリティ:山下しづ香(月・木)、名城雪子(火・水)、河田浩兒(金)
  • デイリーボイス
    放送時間:10:00 - 13:00
    パーソナリティ:西達彦(月)、ヒロクボタ(火)、川崎亜有子(水)、宮原靖子(木)、若菜ひろこ(金)
  • むさしのエアーアプリ
    放送時間:16:00 - 19:00
    パーソナリティ:松野こうき(月・木)、川久保秀一(火)、戸澤愛(水)、宮口文裕(金)

ほか

ネット番組
  • ハッピーう〜たん!(パーソナリティ:鯉沼久恵・Yuuko(月・火)、亀井薫・KASSY!(樫葉武司)(水・木)、寺内夏樹・金子あい(金))
  • 調布FM、FM西東京との3局共同制作による市民参加型の生放送情報番組。2010年10月1日から2011年3月25日までの半年間、月 - 金曜 11:00 - 12:00の時間帯で放送されていた、むさしのFMは金曜日を担当、本社がある武蔵野商工会館1階の武蔵野市観光推進機構サテライトスタジオから公開生放送していた。
調布FMFM西東京との3局共同制作。土曜 13:00 - 15:00。2011年(平成23年)4月2日からスタートした3局同時ネットによる生放送番組。音楽や最新情報などをおくる。調布FMのスタジオから生放送。『E-tama いーたまっ!』より改題。
  • VIVA LA MUSICA!ビバ ラ ムジカ ラテン音楽の楽しみ(パーソナリティ:伊藤寛康 FMたちかわ制作)土曜 17:00 - 17:30 - ラテン音楽の魅力を幅広く紹介する。2008年(平成20年)3月まではMasayoも出演していた。
  • JJazz.Net PICK UP(本局とFM西東京、調布FM、FMたちかわで構成される多摩地区コミュニティFM4局ネット[注釈 10])火曜 22:00 - 24:00
  • 増田太郎・ミュージックシュタイン(パーソナリティ:増田太郎
  • 田中勝己のゲームでしょう!(パーソナリティ:田中勝己
  • てやんでぃ!こぶJAでどうでぃ(パーソナリティ:林家正蔵
  • ROCK OF ALL AGES(パーソナリティ:鈴木慶一ムーンライダーズ)、光岡ディオン ミュージックバード制作)
  • 木根尚登のマイ・ホーム・タウン(パーソナリティ:木根尚登TM NETWORK)FMたちかわ制作)- 木根尚登がおすすめの音楽や街ネタなどをトークとともにおくる。
  • プログレ王国
  • あゝジョージタウン・サウンド(パーソナリティ:龍馬、藏之介)
  • ジョージLIFE(パーソナリティ:櫻衣はる)
  • ウィークエンドプラス - 2015年4月3日より放送開始されている、むさしのFM制作による生放送の地域情報エンターテイメント番組
  • 若生りえの美肌ジャズタイム(パーソナリティ:若生りえ)金曜 14:45 - 14:55
  • 吉!キチッ!(提供:ICI石井スポーツ吉祥寺店) - 登山アウトドア情報。
  • 黒木悠香子の今日も吉日(パーソナリティ:黒木悠香子)金曜 19:30 - 19:35
  • エレメンツpresents 吉祥寺ロックレディオ!(パーソナリティ:宮口文裕 提供:エレメンツ)[12]
  • 新宿antiknock presents「ATZINAの中央線がすきだ」
  • 千葉啓介の井の頭モーニングカフェ(パーソナリティ:千葉啓介)
  • にこにこ吉'Sキッズ for Baby(提供:三祐産業・稲垣薬局 - ウェイバックマシン(2001年3月3日アーカイブ分))- 子育て情報番組。
  • 川久保秀一のSaturday Music Flow(パーソナリティ:川久保秀一)土曜 13:00 - 15:00
  • 宮沢明子の心に響く音楽会(パーソナリティ:宮沢明子
  • 吉祥寺Sunday Cafe - コンセプトは「聴けば街が見えてくる」。吉祥寺各所にリポーターを配置し、最新情報やイベント中継などをおくる。
  • bwpとファンキーヘッドライツのむさしのファンクラブ(パーソナリティ:bwpとファンキーヘッドライツ(2016年吉祥寺音楽祭吉音コンテスト」グランプリ))[13]
  • 吉音コンテストグランプリ番組「TakuのHave a nice day!」

ほか

パーソナリティ

編集

過去

編集

など

スタジオ

編集
 
イベント用の放送ブース
  • 本社スタジオ(武蔵野商工会館3階)- 常用。主にこのスタジオを使用する。
  • サテライトスタジオ(武蔵野商工会館1階)- 武蔵野市観光推進機構[注釈 11] にあるサテライトスタジオ。公開番組で使用する。
  • 第2スタジオ(武蔵野市役所西棟4階)- 緊急災害対応として、災害発生時に緊急放送用の放送室として使用する。

その他、武蔵野・三鷹市内で行われるイベントにおいて放送用ブースを設け、公開生放送を行う。

過去に使用されたスタジオ
  • 旧吉祥寺市政センター本社スタジオ(水門通り) - 開局当初から2001年(平成13年)に現在の商工会館へ移転するまで、初代常用スタジオとして使用された。
  • KANEKOサテライトスタジオ三鷹市下連雀)- 「KANEKO INTERACTIVE WORLD」の公開生放送で使用。現在は閉鎖

むさしのFM市民の会

編集

むさしのFMでは1995年(平成7年)春の開局に合わせて、前年冬より市民から放送のためのボランティアを公募、多く採用してきた。しかし1996年(平成8年)秋に会社方針が変更、市民放送ボランティアが現場から一斉に引き揚げ、開局時から放送していた「むさしのフレッシュサラダ」「むさしの情報バイキング」などの番組が打ち切りとなる。ボランティア引き揚げ後、むさしのFMで情報募集を依頼され、1997年(平成9年)6月20日に、武蔵野市の公募により141名からなる情報ネットワークを結成、秋には市民の会協力番組「むさしのtoday」放送開始。そして翌1998年(平成10年)1月1日に「むさしのFM市民の会」が立ち上げられた。以後、年1回ペースで、市民の会主催による行事(市民講座、バス研修会など)を開催。現在は毎年1回ペースで「today勉強会」を開催し、災害訓練リポーターとして積極的に番組参加している。

武蔵野市観光機構

編集

エフエムむさしのの観光事業部門として、武蔵野市と地元観光事業団体の協力によって設立されたのが、一般社団法人武蔵野市観光機構(いっぱんしゃだんほうじん むさしのしかんこうきこう)。2010年(平成22年)7月に「武蔵野市観光推進機構」として創設、2013年(平成25年)7月1日に現在の名前に改称[14]。通称は「む〜観」。

地域経済の振興、地域の活性化、市民生活の向上を3つの柱とし、市と市外から訪れた観光客の交流を通し、地域経済を活性化させることが観光を推進する目的として活動を行っている[15]

なお、同機構が協力する番組として、毎週土曜日に放送されている「む〜観ナビダイヤル」がある。

その他

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 開局当時のポスターより。
  2. ^ 原則生放送で、一部音楽番組を除く(休止時間に該当する20:00 - 翌朝(平日 7:00、土・日 8:00)の時間帯はMUSIC BIRDを再送信していた)。なお17:00 - 18:00『KANEKO INTERACTIVE WORLD』のみ三鷹市下連雀のサテライトスタジオから放送されていた。
  3. ^ 2011年7月24日地上アナログテレビ放送が終了し、デジタルに完全移行となったが、J:COMではアナログテレビで視聴している世帯に限り2015年3月12日までデジタル放送をアナログに変換して引き続き地上波テレビ放送を視聴できるサービス(デジアナ変換)を実施していた。FM放送サービスも引き続き実施している。
  4. ^ なお、JCN武蔵野三鷹のアナログ放送サービスは2009年12月で終了した。
  5. ^ 2019年4月から、毎日夜8時から放送されている。むさしのFMの、「読み聞かせ番組」、※翌週は再放送
  6. ^ 武蔵野地区で活躍する起業家・創業者を招き、起業家がトークする
  7. ^ 武蔵野プレイスで活動の青少年音楽番組
  8. ^ 過去に(水曜 20:00 - 21:00)に再放送された。 - クラシック音楽専門番組。開局時から放送されていた「むさしのクラシックアワー 音楽の贈り物」から継承。
  9. ^ 活動はむさしのFM開局8年前の1987年(昭和62年)より行われている[10]
  10. ^ 2010年3月まではエフエム多摩 G-WIND(閉局)も参加し「多摩地区コミュニティーFM5局ネット」だった。
  11. ^ 2010年7月1日より武蔵野商工会館1階に開設。旧・武蔵野市地域情報コーナー。

出典

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集