みずがめ座ニュー星
みずがめ座の恒星
みずがめ座ν星(みずがめざニューせい、ν Aquarii、ν Aqr)は、みずがめ座の恒星である。みずがめ座ν星の見かけの等級は4.5で、肉眼でみることができる[1]。年周視差の測定に基づいて計算した太陽からの距離は、約159光年である[2]。
みずがめ座ν星 ν Aquarii | ||
---|---|---|
星座 | みずがめ座 | |
見かけの等級 (mv) | 4.51[1] | |
位置 元期:J2000.0 | ||
赤経 (RA, α) | 21h 09m 35.6488810s[2] | |
赤緯 (Dec, δ) | −11° 22′ 18.085110″[2] | |
視線速度 (Rv) | -11.26 km/s[2] | |
固有運動 (μ) | 赤経: 94.12 ミリ秒/年[2] 赤緯: -14.62 ミリ秒/年[2] | |
年周視差 (π) | 20.47 ± 0.21ミリ秒[2] (誤差1%) | |
距離 | 159 ± 2 光年[注 1] (48.9 ± 0.5 パーセク[注 1]) | |
絶対等級 (MV) | 1.1[注 2] | |
みずがめ座ν星の位置(丸印)
| ||
物理的性質 | ||
半径 | 8.35 R☉[3] | |
質量 | 2.01 M☉[3] | |
表面重力 | 0.8 G[3][注 3] | |
自転速度 | 2.4 km/s[4] | |
スペクトル分類 | G8 III[1] | |
光度 | 39.49 L☉[3] | |
表面温度 | 5,011 K[3] | |
色指数 (B-V) | 0.94[1] | |
色指数 (U-B) | 0.70[1] | |
色指数 (R-I) | 0.46[1] | |
金属量[Fe/H] | -0.04[4] | |
年齢 | 1.3 ×109 年[3] | |
他のカタログでの名称 | ||
みずがめ座13番星, BD-11 5538, HD 201381, HIP 104459, HR 8093, IRC -10557, SAO 164182[2] | ||
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
特徴
編集みずがめ座ν星のスペクトル型はG8 IIIで、主系列段階よりも進化して水平分枝段階にある巨星とみられ、年齢はおよそ13億年と推定される[1][3]。質量は太陽の倍、半径は太陽の8倍以上、光度は太陽の40倍程で、表面温度は5,011Kと推定される[3]。この温度は、黄色巨星であることを示しており、スペクトル型と一致する[5]。
名称
編集アラビアの月宿の一つ sa‘du ʾbul‘a の名称が、みずがめ座ε星、みずがめ座μ星と、みずがめ座ν星に与えられており、μ星とν星とで Al Buläān と呼ばれていたとも言われる[7][8]。
中国では、「天上の城壁」を意味する天塁城(拼音: )という星官を、みずがめ座ξ星、やぎ座46番星、やぎ座47番星、やぎ座λ星、やぎ座50番星、みずがめ座18番星、やぎ座29番星、みずがめ座9番星、みずがめ座8番星、みずがめ座14番星、みずがめ座17番星、みずがめ座19番星と共に形成する[9]。みずがめ座ν星自身は、天塁城十(拼音: )つまり天塁城の10番星と呼ばれる[10]。
脚注
編集注釈
編集出典
編集- ^ a b c d e f g Hoffleit, D.; Warren, W. H., Jr. (1995-11), “Bright Star Catalogue, 5th Revised Ed.”, VizieR On-line Data Catalog: V/50, Bibcode: 1995yCat.5050....0H
- ^ a b c d e f g h “nu. Aqr -- High proper-motion Star”. SIMBAD. CDS. 2019年3月2日閲覧。
- ^ a b c d e f g h Stock, Stephan; Reffert, Sabine; Quirrenbach, Andreas (2018-08), “Precise radial velocities of giant stars. X. Bayesian stellar parameters and evolutionary stages for 372 giant stars from the Lick planet search”, Astronomy & Astrophysics 616: A33, Bibcode: 2018A&A...616A..33S, doi:10.1051/0004-6361/201833111
- ^ a b Takeda, Yoichi; Tajitsu, Akito (2014-10), “Spectroscopic study on the beryllium abundances of red giant stars”, Publications of the Astronomical Society of Japan 66 (5): 91, Bibcode: 2014PASJ...66...91T, doi:10.1093/pasj/psu066
- ^ “The Colour of Stars”. Australia Telescope National Facility. CSIRO. 2019年3月2日閲覧。
- ^ “NGC 7009 みずがめ座の惑星状星雲(土星状星雲)”. つるちゃんのプラネタリウム. 2019年3月1日閲覧。
- ^ Kunitzsch, Paul; Smart, Tim (2006). A Dictionary of Modern Star Names. Cambridge, MA: Sky & Telescope. p. 17. ISBN 978-1-931559-44-7
- ^ Allen, Richard Hinckley (1963), Star Names: Their Lore and Meaning (Reprint ed.), New York, NY: Dover Publications, Inc., p. 53, ISBN 0-486-21079-0
- ^ 陳, 久金 (2005) (中国語), 中國星座神話, 台灣書房出版有限公司, ISBN 978-986-7332-25-7
- ^ “中國古代的星象系統 (15): 虚宿” (中国語). AEEA 天文教育資訊網. 國立自然科學博物館 (2006年5月15日). 2019年3月2日閲覧。