大前繁雄

これはこのページの過去の版です。61.25.187.90 (会話) による 2010年5月17日 (月) 02:04個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎経歴)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

大前 繁雄おおまえ しげお1942年6月28日 - )は、日本政治家、自民党所属の前衆議院議員兵庫県尼崎市出身。

日本の旗前衆議院議員 大前繁雄
生年月日 (1942-06-28) 1942年6月28日(82歳)
出身地 日本の旗兵庫県尼崎市
出身校 京都大学
学位・資格 法学士
1級土木施工管理技士
社会保険労務士
英検2級
前職 兵庫県議会議員
建設会社社員
所属委員会 防衛大臣政務官
安全保障委員会委員(平成19年 7月 5日現在)
世襲
選出選挙区 兵庫7区
当選回数 2回
所属党派 自民党(山崎派
党役職 兵庫県支部連合会副会長
兵庫第7選挙区支部長
会館部屋番号 衆・第2議員会館725号室
ウェブサイト 衆議院議員 大前繁雄 (おおまえ しげお)
テンプレートを表示

経歴

兵庫県立尼崎高等学校を卒業し、1962年京都大学法学部に入学。大学卒業後、民間会社勤務を経て、1979年兵庫県議会議員選挙に西宮市選挙区から立候補し当選する。民社党会派に所属し(民社党離党後は無所属)、連続6回当選。

1989年1月、教育の多様化を実践するため高等専修学校甲英学院を創設、以後現在まで理事長をつとめる。藍綬褒章受章(1999年)。

2000年西宮市長選挙に出馬するも現市長である山田知に28票差の大接戦の末に敗北し、話題となった。 2003年第43回衆議院議員総選挙に自民党公認で出馬。同じ選挙区には、社民党党首で、これまで選挙では負けなしの土井たか子・元衆議院議長が強固な地盤を持っていたが、前年に、北朝鮮が拉致疑惑を認めたことで社民党への逆風が吹いたこともあり、選挙区で土井を破り、初当選を果たした(土井は比例復活)。2005年に2回目の当選。

2006年9月発足の安倍内閣で、防衛庁長官政務官に任命。2007年1月の防衛省発足に伴い、初代防衛大臣政務官に就任。

2009年8月30日に行われた第45回衆議院議員総選挙に自由民主党から出馬。公明党の推薦も受けるも落選した。[1]

兵庫県議会議員の大前春代は次女で、2009年7月5日に行われた兵庫県議会補欠選挙で当選したが、翌月には父親が落選するという皮肉な事態となった。当時、中央では世襲問題が論議されていた時期であり、大前は、当然ながら世襲容認の立場であった。

2010年5月、自民党を離党。10年ぶりに西宮市長選挙に無所属で立候補。再び接戦となったが、前副市長の河野昌弘に2648票差の次点で落選した。

人物

政治的主張

統一教会・集団結婚に祝電

2006年6月に、統一教会の集団結婚式(天宙平和連合祖国郷土還元日本大会)に祝電を送っていた[3]

発言

  • 2008年3月8日、イージス艦衝突事故をめぐって、神戸市内で開かれた自由民主党兵庫県連の会合で、「双方に過失があったはずで、公正な立場から原因究明にあたるべきだ」とし、漁船側に「重大な過失があるが、そのことには一言も触れられていない」と発言した。また、事故の再発防止を訴える中で「ライフジャケットをつけていれば浮いてくるはずで、大規模な捜索活動はいらなかった。(地元漁業協同組合関係者が捜索の際に)これみよがしにライフジャケットを身につけていた」とも話したという[4]

不祥事

  • 2009年1月、大前が理事長を務める学校法人「大前学園」(兵庫県西宮市)が、国有地売却入札で落札した後、「高過ぎた」として契約を辞退、知人に再入札を依頼し当初の落札額より約7000万円安い価格で買い取っていたことが分かった。大前は同日、西宮市役所で記者会見し事実を認めた上で、「違法ではないが、国会議員が国有財産を取得するのは道義的に責任がある。最初の金額で買っておくべきだったとの思いはある」と述べた[5]

関係団体

脚注

  1. ^ 比例貢献が基準?公明が自民92候補を推薦(2009年7月30日20時25分 読売新聞)
  2. ^ 東京新聞、朝日新聞 2004年3月12日付
  3. ^ mms://222.122.72.150/vod3/2006/q2/20060516166201.wmv
  4. ^ 2008年3月9日 毎日新聞
  5. ^ 大前議員、不明朗取引=知人介在させ国有地取得-再落札依頼、7000万円安く時事ドットコム

関連項目