削除された内容 追加された内容
Splushtokyo (会話 | 投稿記録)
リンク
4行目:
|スタジアム名称 = 大阪ドーム<br />(京セラドーム大阪)
|愛称 =
|画像 = [[画像ファイル:Kyocera Dome Osaka1.jpg|300px]]<br />外観<br />[[画像ファイル:京セラドーム大阪20120629.jpg|300px]]<br />フィールド全景
{{Infobox mapframe|zoom=12|type=point}}
|所在地 = [[大阪府]][[大阪市]][[西区 (大阪市)|西区]][[千代崎]]三丁目中2番1号
100行目:
== 施設 ==
基本構造は[[横浜スタジアム]]や[[福岡ドーム|福岡 PayPayドーム]]のような[[野球場#アメフト兼用球場(円形兼用球場)|円形球場]]であるが、可動席は外野スタンドと外野フェンスを分割することによって独自の方式を採用している。
[[画像ファイル:大阪ドーム040924.jpg|600px|thumb|center|三塁側から見たドーム内(2004年9月24日の大阪近鉄バファローズ球団最終公式戦)]]
[[画像ファイル:Kyocera Dome Osaka.jpg|600px|thumb|center|グラウンドレベルから見たドーム内(2010年9月)]]
=== 施設データ ===
* 所在地:大阪府大阪市西区千代崎三丁目中2番1号
184行目:
 
スコアボードの表示方法の変遷は以下の通りである。
[[画像ファイル:大阪ドーム旧スコアボード.JPG|400px|thumb|center|2013年6月16日の「Legend Of Bs」で2007年までのメインスコアボードが復刻された(フォントは[[Arial]]が用いられている)]]
[[画像ファイル:Osakadome scoreboard(2010〜).jpg|700px|thumb|center|2011年当時のメインスコアボード]]
* 2007年
** メインスコアボードは上段に9イニングスまでのスコア(10回以降は一旦表示をクリアした上で1回のところから書き直す)と打席に立っている選手の個人成績(打率、ホームラン)を表示。得点が入ると、その部分が回転する。イニングス表示は上部にあった。スコア表示の下段、縦書き、横スクロールで出場選手、審判団の表示。映像は個人成績や審判団の部分に表示していた。時計とボールカウンターはスコアボードの右隣に設置されていた。
459行目:
 
== その他 ==
[[画像ファイル:Osaka Dome from shin naniwa suji.JPG|300px|thumb|桜川駅付近(新なにわ筋)から見た京セラドーム大阪(2013年4月)]]
* [[Osaka Metro中央線]][[九条駅 (大阪府)|九条駅]]から大阪ドームへ至る商店街は、「'''バファロード'''」の愛称で親しまれている<ref>{{Cite web |url=http://kujoh.com/ |title=ナインモール商店街 |accessdate=2014-05-28}}</ref>。
* 大阪ドームのテーマソングが開場時に作られ、コンコース内で流されていた。
513行目:
* {{Twitter|Kyocera_Dome_|【公式】京セラドーム大阪}}
 
{{S-start box}}
{{本拠地の変遷|[[藤井寺球場]]|1984|1996|[[大阪近鉄バファローズ]]|1997|2004|n/a| | }}
{{本拠地の変遷|[[神戸総合運動公園野球場]]|1991|2004<br />2006|[[オリックス・バファローズ]]|2005<br />2007|現在|n/a| | }}
{{S-end box}}
{{S-start box}}
{{Succession box
| title = [[Dynamite!! 〜勇気のチカラ〜|K-1 PREMIUM Dynamite!!]]会場
| before = [[ナゴヤドーム]]<br />2003年
| after = [[さいたまスーパーアリーナ]]<br />2008年-
| years = 2004年-2007年
}}
{{S-end box}}
{{大阪近鉄バファローズの本拠地}}
{{オリックス・バファローズの本拠地}}