「プロジェクト‐ノート:競馬」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: 議論ツール 返信 ソースモード
タグ: 議論ツール 返信 ソースモード
1,203行目:
:::::競馬好き同士のあいだで、「3.6秒を1秒6馬身で計算すると18馬身にならないんだぜ」みたいな雑談をするのは楽しいとは思いますけども、それはWikipediaの記事上で行うことではないんです。--[[利用者:㭍月例祭|柒月例祭]]([[利用者‐会話:㭍月例祭|会話]]) 2023年7月18日 (火) 14:58 (UTC)
::::::私の主張は変わりません。混乱を招くのを避けるために1秒=6馬身という表記と3,6秒差を18馬身とする表記について、どうしても載せるのであれば別の根拠がある(地方競馬には1秒=6馬身でない表記がある)ことに注釈をつけていただきたいし、JRAが1秒=6馬身としていることについてはすでにJRAホームページという公式発表から根拠を示したのに、いつまで経ってもそれを独自研究呼ばわりする人がいるのには呆れてしまいます。「『Aです」という「事実」と、「Bという話がある」という「事実」は、同時に共存できるんですよ』」という発言については、私の専門分野である歴史で言えば、違う説についてそれぞれ論拠を示す注釈をつけることで並列が許されているのです。この件に関しても同じことです、とお答えします。JRAの公式発表が、JRAが1秒=6馬身で着差を発表しているのですから、それ以外の根拠を示すことが必要だという論理が私には理解できません。--[[利用者:漬けマグロ|漬けマグロ]]([[利用者‐会話:漬けマグロ|会話]]) 2023年7月18日 (火) 16:57 (UTC)
::::::その表現については㭍月例祭さんが具体例では長すぎるとは思いますが、要するに着差について違う基準があることを注釈で示せばいいと思います。「競馬(着差)」のところで1秒=6馬身と記したのは私ではありませんが、私はその表記を支持します。ネットやスポーツ紙などのメディアで海外競馬のレース速報などのニュースに「5馬身差圧勝」などと記された表現は基本的に1秒=6馬身で計算されているからです。あくまでもそれが標準であって、そこに地方競馬では違った尺度もあることについて注釈をつけるということでいいと思っています。--[[利用者:漬けマグロ|漬けマグロ]]([[利用者‐会話:漬けマグロ|会話]]) 2023年7月18日 (火) 17:04 (UTC)
 
== ゴースト (競走馬)について ==
ページ「競馬」に戻る。