「アンドロメロス」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
脚注整理ほか。 |
→テレビシリーズ: 微修正 |
||
510行目:
雑誌展開の好評を受け、[[1983年]]に日本初のオール[[ビデオテープレコーダ|VTR]]方式での収録・製作となる[[特撮テレビ番組一覧|特撮テレビ番組]]として制作された{{R|EA162|UPM vol.3623}}。雑誌連載時の『'''ウルトラ兄弟物語アンドロメロス'''』および『'''ウルトラ超伝説アンドロ超戦士'''』をベースにしているが、登場人物以外の要素はすべて別物であり、結末も異なっている。ウルトラシリーズの外伝として、シリーズと直接つながる設定は描かれなかった{{Refnest|group="出典"|{{Sfn|円谷プロ全怪獣図鑑|2013|p=193}}{{R|EA176|UPM vol.3623}}}}。メロスなどのスーツは、雑誌版のものを改修して使用している{{Sfn|円谷プロ全怪獣図鑑真司|2013|p=193}}。
VTR方式は画面の合成など特殊効果が容易な点や撮影段階での映像確認ができる点で有利だった反面、従来から主流だった[[写真フィルム|フィルム]]方式と比べて[[フレームレート]]や画質の違いから動作・描写・合成のズレなどが明瞭に出過ぎる欠点があり{{efn|書籍『ウルトラマン白書』では「臨場感に乏しい」と評している{{R|白書166}}。}}、機材や技術的な部分の都合で1980年代 - 1990年代はVTR方式の特撮テレビ番組はあまり製作されずフィルム方式での撮影で行われ、技術的な部分が確立する1990年代後半以降にVTR方式での撮影・制作が普及するようになった{{efn|その後、円谷プロでは
各話にサブタイトルはない{{R|EA162}}。本編は、初期話数に限
劇伴は、テレビアニメ『[[ザ☆ウルトラマン]]』の海外再編集版『The Adventures of Ultraman』でのマーク・マッキニスによる楽曲を流用している{{R|EA161}}。1992年発売の15枚組CD-BOX『TSUBURAYA PRODUCTION HISTORY OF MUSIC』(日本コロムビア)において数曲のみの初商品化がなされた後、2020年に5枚組CD-BOX『ウルトラマン80 アンドロメロス MUSIC COLLECTION』(同)Disc-5にて、初めてまとまった形での商品化がなされた。
放送開始は『てれびくん』での連載が終了間近となった時期であり、放送期間も1か月半と短かったため、月刊誌がほとんどである幼児向け雑誌では特集が組まれなかった{{R|白書166}}。
地上波では従来のウルトラシリーズと同じくTBSで
[[日本における衛星放送|衛星放送]]では、[[2011年]][[11月]]から[[2012年]][[1月]]まで[[チャンネルNECO]]の「円谷特撮アワー」枠にて放送された。
624 ⟶ 623行目:
* ベムズン
* キングジョーグ
* ザビデン
* メカバルタン
}}
|-
645 ⟶ 644行目:
|rowspan="10"|{{Plainlist|
* エルパ
* エドラス
}}
|-
670 ⟶ 669行目:
* ギエロニア
* ベムズン
* キングジョーグ
}}
|-
686 ⟶ 685行目:
=== 映像ソフト化 ===
* [[2004年]][[4月23日]]に[[バンダイビジュアル]]から初映像ソフト化となる「アンドロメロス コレクターズディスク」として[[DVD]]が発売された<ref>{{Cite journal |和書|date=2004-05-01 |title=VisualRadar |journal=[[宇宙船 (雑誌)|宇宙船]] |volume=Vol.112 |issue=(2004年5月号) |page=66 |publisher=[[朝日ソノラマ]] |id=雑誌コード:01843-05}}</ref>。
* [[2013年]][[2月22日]]から[[3月22日]]にかけ、単巻DVDが
== その後の作品 ==
|