削除された内容 追加された内容
Miyavoux(会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
Miyavoux(会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
1行目:
'''VTEC-E'''('''ブイテック・イー'''、'''V'''ariable-valve '''T'''iming and lift '''E'''lectronic '''C'''ontrol system '''E'''conomy)は[[1991年]][[7月]]に発表された、[[本田技研工業]]の吸気バルブ休止機構の名称で、低燃費と希薄燃焼を達成するため、4バルブの吸気側2バルブのうち1バルブを低回転時にほぼ休止状態にする。同社[[VTEC]]機構を元に、低回転時に吸気側の異なったカムプロファイルで作動するロッカーアームによって別々に開閉、1本は完全休止ではなくほんの少しだけ開け、他方は完全にリフトさせ、強力な[[スワール]](混合気の渦流)を作りだし希薄燃焼を実現させる。高回転時になるとロッカーアームが油圧によって一体となり、吸気側バルブ2本とも完全リフトとなり、通常の4バルブ[[エンジン]]と同様となる。
 
EG型の[[シビック]]ETi([[MT]])で初めて採用され、EK型シビックからは3ステージ[[VTEC]]に転用されている。また[[圧縮比]]を12.5に高めた[[NGV]]([[天然ガス自動車]])専用[[VTEC-E]]も製造された。
 
当時の[[VTEC-E]]のPL(Project Leader)は[[本田技術研究所]]・和光研究所の宮野英世氏(現[[山田製作所]]代表取締役社長兼[[CEO]])。[[1992年]]に医師であり数々の[[ギネスブック]]燃費世界記録を持つ[[宮野滋]]氏がEG4シビックETi(MT)で市販車[[ガソリンエンジン]]で30.42km/Lの燃費世界記録を出している。尚、両氏の血縁関係はない。