削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
m編集の要約なし
(14人の利用者による、間の20版が非表示)
1行目:
{{Otheruses|かつて東予地方に存在し[[西条市]]等と合併した市|愛媛県東部を指す[[広域地名]]|東予地方}}
 
{{出典の明記|date=2021年4月}}
{{日本の市 (廃止)
|画像=ファイル:Hontani_Onsen.jpg
|画像の説明=[[本谷温泉]]
|廃止日=2004年11月1日
|廃止理由=新設合併
|廃止詳細=旧・西条市、'''東予市'''、[[小松町 (愛媛県)|小松町]]、[[丹原町]]<br />→ 新・[[西条市]]
|現在の自治体=[[西条市]]
|よみがな=とうよし
|自治体名=東予市
|都道府県=愛媛県
|支庁=
|コード=38212-4
|面積=73.89
|境界未定=
|人口=33,43833438
|人口の時点=2004年8月31日
|隣接自治体=[[西条市]]・[[今治市]]<br />[[越智郡]][[玉川町 (愛媛県)|玉川町]]・[[朝倉村 (愛媛県)|朝倉村]](現今治市)<br />[[周桑郡]][[小松町 (愛媛県)|小松町]]・[[丹原町]](現西条市)
|木=くすのき
|花=[[ツツジ]]
19 ⟶ 23行目:
|鳥など=
|郵便番号=799-1394
|所在地=東予市周布349番地1<br/>[[File:Saijo City Hall Toyo-branch.jpg|250px|center|東予総合支所(旧東予市役所)]]
|外部リンク=
|座標 = {{Coord|format=dms|type:city(33438)_region:JP-38|display=inline,title}}
|緯度度 = 33|緯度分 = 55|緯度秒 = 31.4
|経度度 = 133|経度分 = 5|経度秒 = 1.2
|位置画像=
|特記事項=
}}
'''東予市'''(とうよし)は、かつて[[愛媛県]]の[[東予地方]]にあった[[市]]であ。[[瀬戸内海]]に面し、[[東予港]]を擁す。[[平成の大合併]]で旧・西条市、周桑郡[[丹原町]]、[[小松町 (愛媛県)|小松町]]と新設合併し、[[2004年]]([[平成]]16年)[[11月1日]]に消滅した
 
== 市名の由来 ==
[[市町村合併]]による新市名を検討するなかで、合併・誕生当時は東予[[新産業都市]](新産都)の開発が進んでいた時期であり、用地に恵まれた東予市には工場が多数立地し、人口も増えて将来的には東予地域」の中でも中核的地域になるのではないかとの期待もあり、そうした夢も込めて「東予市」としたとされている。元の地名の[[壬生川町|壬生川]](にゅうわちょう) が[[難読地名]]であったことも一因であといえる。
 
東予は本来、「[[伊予国|伊予]]東」という意味で東予市を含む愛媛県東部一帯の広い地域域を表[[広域地]]である。具体的な[[市町村]]としては、東は[[川之江市]](合併し[[四国中央市]])から西は[[周桑郡]][[丹原町]](同じく西条市)や越智郡[[菊間町]](同じく[[今治市]])までの広い地域であるを指す{{Main|東予地方}}
 
[[西条市]]への合併により[[地方公共団体|自治体]]としての「東予市」は消滅したが港名は[[東予港]]であり、カー[[フェリー|カーフェリー]]も発着している。その意味ではおり、合併後も「東予」という地名は地図上に確かに残っているといえる。なお、「東予」という[[鉄道]]はない。く、[[特急]]停車駅は[[壬生川駅]]である
 
== 歴史 ==
これ以前の歴史は'''[[壬生川町]]'''(にゅうがわちょう) 、'''[[三芳町 (愛媛県)|三芳町]]'''(みよしちょう)の記事を参照のこと。また2町の成立以前の旧[[]]の記事も参照のこと
* [[1971年]](昭和46年)[[1月1日]]:[[周桑郡]]壬生川町と三芳町が対等合併して'''東予町'''となる。
* [[1972年]](昭和47年)[[10月1日]]:[[市制]]施行して'''東予市'''となる。
* [[1973年]](昭和48年)1月:愛媛県立壬生川工業高等学校(後の[[愛媛県立東予高等学校]]サッカー全国大会に出場
*: この後[[1974年]](昭和49年)、[[1976年]](昭和51年)にも出場。
* 1973年(昭和48年)3月:[[住友重機械工業]]東予製造所操業開始。臨海工業地帯の発展が始まる。
* [[1976年]](昭和51年):[[住友アルミニウム製錬]]東予工場が操業開始。
*: 臨海工業地帯の発展始まる
* [[19761977年]](昭和5152):[[住友アルミニウム製錬]]東予工場運用開始)5月:市庁舎が落成
* [[1978年]](昭和53年)10月:[[日本道|国鉄]][[予讃線|予讃本線]]の特急列車[[壬生川駅]]に停車開始
* [[1977年]](昭和52年)5月:市庁舎落成
* [[1978年]](昭和53年)10月:国鉄[[予讃線|予讃本線]]の特急列車、[[壬生川駅]]に停車開始
* [[1984年]](昭和59年)12月:住友アルミニウム精錬東予工場が閉鎖。
* [[1988年]](昭和63年)6月:[[田窪工業所]]東予工場操業開始
* [[1993年]](平成5年)11月:[[中山川]][[ダム]]研究推進協議会設立。後に(のち紆余曲折を経て建設中止
* [[1994年]](平成6年)3月:[[本谷温泉]]館完成
*: [[道後温泉]]([[松山市]])、[[鈍川温泉]]([[今治市]])とともに伊予の三[[名湯]]として知られる。
* [[1995年]](平成7年)3月:[[西条市東予運動公園野球場|運動公園野球場]]完成。
* [[1999年]](平成11年)10月:[[日新製鋼]]東予製造所操業開始。臨海部への久々の大型工場進出となる
* 1999年(平成11年)11月:[[林芙美子]]、[[宮田麻太郎]][[記念碑]]が完成。
*: 臨海部への久しぶりの大型工場の進出となった。
* [[2001年]](平成13年)4月:愛媛県立東予工業高校が[[普通科 (学校)|普通科]]を設置し、[[愛媛県立東予高等学校]]に改称。
* 1999年(平成11年)11月:[[林芙美子]]、宮田麻太郎記念碑完成。
* [[2001年]](平成13年)4月:愛媛県立東予工業高校、普通科を設置し[[愛媛県立東予高等学校]]に改称:本谷温泉館がリニューアルオープン
* 2001年(平成13年)4月:本谷温泉館リニューアルオープン。
* [[2004年]](平成16年)[[11月1日]]:西条市、周桑郡[[丹原町]]、[[小松町 (愛媛県)|小松町]]と新設合併(対等合併)して'''[[西条市]]'''の一部となり、東予市は自治体としては消滅した。
 
== 行政 ==
'''=== 歴代市長''' ===
* 初代 河上辰男(昭和47年10月 - 5期)
* 第2代 :[[青野照雄]](平成3年2月 - 1期)
* 第3代 [[青野勝]](平成7年2月 - 合併まで、3期)
 
;=== 平成の市町村合併の経緯 ===
: [[今治市]]と[[西条市]]に挟まれる形となっている東予市としては、[[周桑郡]]の2町([[丹原町]]、[[小松町 (愛媛県)|小松町]])とともに1市2町での合併という選択肢もありえたが、小松町が早々と西条市とともに合併する方針を明らかにし、丹原町も同調する動きを見せたのでため、東予市もより大きな市となって行政力を高め、[[四国中央市]]、[[新居浜市]]、今治市に伍していくという観点からこれに合流した。合併協議の過程では、市庁舎が西条市庁舎に決定し、新市名も「西条市」となるなど、旧:[[西条市]]のペースでことが進むのに心情的に反発したり、「東予市」あるいは「東予」という地名がなくなってしまうことを惜しむ声もあった。
: なお、新居浜市も含めた大東予市的な構想は新居浜市が積極的に推進する姿勢を見せず、また西条市も乗り気を見せず、将来の課題として扱うこととなった。
 
: なお、新居浜市も含めた大東予的な市町村合併構想について新居浜市や西条市が積極的に推進する姿勢を見せず、まなかっ西条市も乗り気を見せずため、将来の課題として扱うこととなった。
 
合併協議の過程では、新市庁舎が西条市庁舎に決定し、新市名も「西条市」となるなど、旧西条市のペースで事態が進展することに対し、心情的に反発したり「東予市」「東予」の地名が消えることを惜しむ声もあった。
 
== 経済 ==
=== 製造業 ===
**[[File:Fujibo Ehime Co., Ltd.jpg|thumb|300px|right|フジボウ愛媛]] 本社壬生川工場]]
[[1934年]]に明正レーヨン株式会社壬生川工場(現:[[フジボウ愛媛]])が誘致され、[[1954年]]には約1200人の従業員を抱えるなど大きな産業となっていた。戦後は、東予市を含む[[東予地方]]が東予[[新産業都市]]に指定され、[[1973年]]には[[住友重機械工業]]、[[1976年]]に住友アルミニウム精錬が進出した。しかし、石油危機や円高による構造不況により[[1984年]]に住友アルミニウム精錬が撤退。その後、住友アルミニウムの工場跡地は[[日本製鉄]]や[[田窪工業所]]などが進出している。
[[File:SUMITOMO HEAVY INDUSTRIES Saijo Factory.jpg|thumb|300px|right|住友重機械工業 愛媛製造所 西条工場]]
[[1934年]]に明正レーヨン株式会社壬生川工場(現:[[フジボウ愛媛]])が誘致され、[[1954年]]には約1,200人の従業員を抱えるなど大きな産業となっていた。[[1964年]]の東予新産業都市指定と共に県営工業団地造成事業が進められた。県営工業団地の3号地(今在家)には[[1973年]]に住友重機械工業・住友イートンノバ(現:[[住友重機械イオンテクノロジー]])、4号地(北条)には[[1975年]]に[[住友アルミニウム製錬]]、[[住友共同電力]]が進出した<ref name="sumitomo">[https://www.i-manabi.jp/system/regionals/regionals/ecode:2/32/view/4560 八 東予市の中心街壬生川] - えひめの記憶、2021年7月16日閲覧。</ref>。最盛期の[[1981年]]頃には住友重機械約600名、住友アルミニウム製錬約430名、住友共同電力約100名の従業員が従事していた<ref name="sumitomo"></ref>。しかし、[[石油危機]]や円高による構造不況などで[[1984年]]には住友アルミニウム製錬が撤退し、他の住友グループの企業、フジボウ壬生川工場も大幅に減員された。
 
その後、住友アルミニウム製錬の工場跡地(4号地の一部)は「東予インダストリーアルパーク」として分譲されている。現在では[[日本製鉄]]や[[浅川造船]]、[[田窪工業所]]などが進出している。[[日本製鉄瀬戸内製鉄所]]阪神地区(東予)は[[2000年]]に[[日新製鋼]]東予製造所として竣工し、普通鋼冷延鋼板の製造基地で高耐食溶融亜鉛・アルミ・マグネシウム合金めっき鋼板の主力生産拠点となっている<ref>[https://www.japanmetal.com/news-t2020032994952.html 【工場ルポ】日新製鋼・東予製造所(上)「ZAM」主力生産拠点/構内輸送を完全無人化] - 産業新聞アーカイブ(2020年3月29日)、2021年7月16日閲覧。</ref>。
 
*; 主な工場・事業所
{{Div col|colwidth=15em}}
** [[浅川造船]]  東予工場
**[[一広]] 国安センター
* [[アサヒプリテック]] 四国事業所
**[[住友重機械工業]] 東予製造所
** [[一広]]  物流部国安センター
**[[田窪工業所]] 西条工場
* [[住友共同電力]] [[壬生川火力発電所]]
**[[日本製鉄瀬戸内製鉄所]] 阪神地区(東予)
* [[住友重機械イオンテクノロジー]] 愛媛事業所
**[[フジボウ愛媛]]本社、壬生川工場
** [[住友重機械工業]] 東予愛媛製造所 西条工場
* [[住友重機械建機クレーン]] 西条事業所
* [[住友重機械プロセス機器]] 本社
* [[タオル美術館]] 国安商品センター
** [[田窪工業所]] 西条工場
* [[一広|TTL]] 東予工場
* [[日泉ポリテック]] 本部・東予工場
** [[日本製鉄瀬戸内製鉄所]]  阪神地区(東予)
* [[フジボウ愛媛]] 本社・壬生川工場
{{Div col end}}
 
=== 商業 ===
*; 主なスーパーマーケット
* ヴォーグ 壬生川店
** [[フジ (チェーンストア)|パルティ・フジ]]東予
* [[そごうマート]] 三芳本店・新町店・三津屋店
** [[マルナカ (チェーンストア)|マルナカ]]東予店
** [[大黒天物産|ディオ]] 東予店
* [[フジ・リテイリング|フジ]] 東予店
* 主な電器店
** [[フジマルナカ (チェーンストア)|ティ・フジナカ]] 東予
** [[ケーズホールディングス|ケーズデンキ]]
; 家電量販店
** [[ヤマダ電機]]
** [[ケーズホールディングス|ケーズデンキ]] 東予店
* [[ヤマダ電機|ヤマダアウトレット]] 西条店
 
=== 電力金融 ===
* [[住友共同電力伊予銀行]] 壬生川火力発電所支店・三芳支店
*[[愛媛銀行]] 壬生川支店
*[[愛媛信用金庫]] 壬生川支店
*[[周桑農業協同組合]] 多賀支所など
*[[日本郵便]] 東予郵便局など
 
== 地域 ==
=== 教育 ===
* [[愛媛県立東予高等学校]](旧:東予工業高等学校)
 
== 交通 ==
=== 鉄道路線 ===
* [[四国旅客鉄道]](JR四国)
** [[予讃線]]:[[玉之江駅]] - [[壬生川駅]] - [[伊予三芳駅]]
 
=== 道路 ===
==== 有料道路 ====
* [[今治小松自動車道]]
** [[東予丹原インターチェンジ|東予丹原IC]] - [[丹原町]]と跨って設置されている。[[料金所]]は東予市にある
 
==== 国道 ====
122 ⟶ 147行目:
 
== 出身有名人 ==
* [[松木幹一郎]] - [[官僚]]、[[実業家]]。[[東京市電気局]]初代局長「[[台湾電力]]の父」とも称される。
* [[野口茂樹]] - プロ野球投手、[[中日ドラゴンズ]]-[[読売ジャイアンツ]]
* [[叶美香]] - タレント[[叶姉妹]])
* [[一色龍次郎]] - ミュージカル俳優
* [[長友佑都]] - サッカー選手<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.news-postseven.com/archives/20110717_25874.html?DETAIL|title=長友佑都 母子家庭であることを嫌がり周囲に隠したがった過去|publisher=NEWSポストセブン|date=2011-07-17|accessdate=2021-10-12}}</ref>
 
== 脚注 ==
{{Reflist}}
 
== 関連項目 ==
* [[東予地方]] / [[東予港]]
* [[西条市]]
* [[新産業都市]]
* [[平成の大合併]]
* [[愛媛県の廃止市町村一覧]]
 
{{Normdaten}}
{{デフォルトソートDEFAULTSORT:とうよし}}
[[Category:西条市域の廃止市町村]]
[[Category:1971年に成立した行政区画設置の日本の市町村]]
[[Category:2004年廃止の日本の市町村]]