削除された内容 追加された内容
みんと (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
{{座標一覧}}、国道251号テンプレート設置
 
(9人の利用者による、間の13版が非表示)
1行目:
{{複数の問題
|出典の明記=2014年9月12日 (金) 01:52 (UTC)
|独自研究=2014年9月12日 (金) 01:52 (UTC)
}}
{{Ja_Route_Sign|251|align=left}}
'''矢上大橋有料道路'''(やがみおおはしゆうりょうどうろ)は、[[長崎県]][[長崎市]]にある[[国道251号]]の[[バイパス道路|バイパス]]である。かつては[[一般有料道路|有料道路]]の'''矢上大橋有料道路'''であり[[長崎県道路公社]]が管理していたが[[2012年]][[4月1日]]に無料開放された。通常料金が普通車で100円であったため'''[[100円橋]]'''のひとつであった
 
かつては[[一般有料道路|有料道路]]であり[[長崎県道路公社]]が管理していたが[[2012年]][[4月1日]]に無料開放された。通常料金が普通車で100円であったため'''[[100円橋]]'''のひとつであった。
== 概要 ==
<br><br>
道路の名称にもなっている「矢上」地区は、[[長崎市]]の東部([[東長崎]])にあり、近年住宅地・[[ベッドタウン]]として整備されており、[[諫早市]][[多良見町]]に隣接している。
 
<br><br>
矢上地区を東西に分ける[[八郎川]]の西側には、大規模な[[卸売|卸]]団地(長崎卸センター)<ref>[[高度経済成長期]]に物流面の改善と経営の近代化、合理化を図るために[[1976年]]に完成した。</ref>、オナーズヒル等の新興住宅地があり、[[2004年]][[3月27日]]には [[長崎自動車道]] [[長崎多良見インターチェンジ|長崎多良見IC]] - [[長崎インターチェンジ|長崎IC]]間が開通した(最寄の[[インターチェンジ]]は[[長崎芒塚インターチェンジ|長崎芒塚IC]])。また、八郎川の東側には数多くの住宅・団地が立ち並ぶ「矢上団地」がある。長崎自動車道開通前より周辺の道路は交通量が多く、渋滞が多かった。その渋滞の緩和を目的に、バイパスとして[[橘湾 (長崎県)|橘湾]]に注ぐ八郎川の河口上に架けられ、整備されたのが矢上大橋有料この道路である。
 
<br><br>
この道路は諫早市の橘湾沿いを経由し、長崎市中心部と雲仙市を最短で結ぶ道路でもある。
 
<br><br>
[[2011年]][[8月1日]]から時間帯を'''23:00から翌9:00まで'''に限定した'''無料化社会実験'''が開始された。この社会実験は[[2012年]][[3月31日]]まで行われていた<ref>[http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/mayor/teirei/201107siryou3.pdf 矢上大橋有料道路無料化社会実験(平成23年7月20日市長定例記者会見資料)](PDF) - 長崎市ウェブサイト</ref>。
 
=== 概要路線データ ===
{{座標一覧}}
* 総事業費 : 29:29億円
* 着工 : [[1983年]][[5月]]
* 完成・供用開始 : 着工:[[19851983年]][[115月]]
* 完成・供用開始:[[1985年]][[11月]]
 
== 有料時代の管理事務所 ==
* 長崎県道路公社 矢上大橋管理事務所
** 所在地 : 〒851-0134 長崎県長崎市田中町279番地42
*** {{ウィキ座標|32|45|48.9|N|129|57|13.3|E|type:landmark_region:JP-42|地図を表示|name=長崎県道路公社 矢上大橋管理事務所}}
 
== 有料時代の通行料金 ==
27 ⟶ 32行目:
{| class="wikitable" style="text-align:center"
|-
! 車種 !! 料金
|-
| 軽車両(自転車込) || 10円 
|-
| 軽自動車 || 100円
43 ⟶ 48行目:
 
== 歴史 ==
* [[1983年]]([[昭和]]58年)[[5月]] :- 着工開始
* [[1985年]](昭和60年)[[11月]] :- 供用開始
* [[2000年]]([[平成]]12年) :- 24時間職員が駐在していた料金所を経費削減のため、毎日23時 - 翌6時までの7時間を無人にし、その間料金箱を設置
** これ以来、無人の時間帯に料金を支払わずに通行するドライバーが問題視され始め、2010年に大きく問題として取り上げられた
* [[2011年]](平成23年)[[8月1日]] :- 時間を限定した無料化実験を開始
* [[2012年]](平成24年)
** [[3月31日]] :- 時間を限定した無料化実験を終了
** 2012年[[4月1日]] :- 無料開放
 
=== 周辺情報 ===
* [[長崎市役所]] 東長崎支所
* [[長崎東郵便局]]
57 ⟶ 63行目:
* [[長崎ペンギン水族館]]
* 長崎市中央卸売市場
* 牧島橋(牧戸橋)(牧島)
* [[曲崎古墳群]]
* [[橘湾 (長崎県)|橘湾]]
 
== 有料時代の問題点 ==
* 矢上大橋有料道路では、23時から翌6時までの時間帯の7時間の間、料金所が無人となり、料金箱に支払う方式となっていたが、その時間帯の料金を支払う利用者が全体の5%~15%5% - 15%程度にとどまっていたことが判明している。これによる損失は、無人化を始めた2000年以降の10年間で2億円近くにも上るといわれている。そのため、管理する長崎県道路公社では料金所にて「'''矢上大橋は終日有料です'''」という横断幕を掲げ、利用者に料金投入を呼びかけていた。
 
== 脚注 ==
69 ⟶ 75行目:
 
== 関連項目 ==
* [[日本の一般有料道路一覧]]
* [[九州地方の道路一覧]]
* [[100円橋]]
* [[無料開放された道路一覧#九州地方]]
 
== 外部リンク ==
* [http://www.doboku.pref.nagasaki.jp/contents.html 長崎県土木部]
{{coord|32|45|52.8|N|129|57|21.6|E|region:JP|display=title}}
 
{{Road-stub}}
{{国道251号}}
{{DEFAULTSORT:やかみおおはしとうろ}}
 
{{DEFAULTSORT:やかみおおはしとうろ}}
[[Category:無料開放された道路日本の橋]]
[[Category:長崎県の道路]]
[[Category:一般国道|251やかみおおはし]]
[[Category:無料開放された道路]]