ノート:日本保守党 (2023-)
陰謀論
編集なぜ、その出典から陰謀論であると読み取れるのか教えてほしいです。--Yamazaki572(会話) 2024年7月21日 (日) 13:20 (UTC)
- 出典元が明らかに信頼できないもので偏りすぎていますが、どうお考えですか?--Yamazaki572(会話) 2024年7月21日 (日) 13:27 (UTC)
- 朝日新聞や毎日新聞といった、社会的信用のあるメディアを出典にしています--社会市民(会話) 2024年9月1日 (日) 06:00 (UTC)
リベラシオン
編集リベラシオンを出典とすることが適切かどうか--社会市民(会話) 2024年10月13日 (日) 12:21 (UTC)
- リベラシオンは1993年に政治的立場の近いフランス社会党のフランソワ・ミッテラン大統領の汚職をスクープしたことなど、政治的中立性は十分あると考えます--社会市民(会話) 2024年10月13日 (日) 12:23 (UTC)
国外の出典について
編集外国メディア、外国語記事が出典として適切かどうか--社会市民(会話) 2024年10月14日 (月) 07:42 (UTC)
- 引用元の言語や国に関わらず、メディアサイトとして信頼に値する場合は出典として有効だと考えます--社会市民(会話) 2024年10月14日 (月) 07:43 (UTC)
- 私も引用元の言語や国は出典の有効性とは関係ないと考えます。そもそもこのwikipediaは日本語版であって日本版ではありませんし、日本のメディアの立場のみに則るというのも合理性はありません。--K5k6yc3u3ty5y5v454(会話) 2024年10月14日 (月) 14:01 (UTC)
- コメント その日本以外のメディア、言語記事が「信頼できる情報源」であるのが前提ではありますが、出典として適切でない理由はないでしょう。実際、日本語以外の文献を出典にした記事は翻訳記事以外にも多数あります。--KoZ(会話) 2024年10月21日 (月) 10:39 (UTC)
コメント 2024年10月14日 (月) 03:18 の編集で社会市民さんが書いたようにこの記事を「極右」と要約するのは適切でないと考えます。--新歌党(会話) 2024年10月28日 (月) 00:22 (UTC)
- なぜですか?きちんと出典に基づいてます--社会市民(会話) 2024年10月28日 (月) 01:32 (UTC)
返信 (社会市民さん宛) ある他言語の単語Aに対して訳語として日本語Bが使われていてもAとBが全く同じものを示しているとは限りません。極右とko:극우を見比べると、ko:극우ではko:일본유신회 (2016년)(日本維新の会 (2016-))が代表的な「極右」政党として扱われており、朝鮮語の「극우」と日本語の「極右」は少し違う概念のようです。現時点で朝鮮語版に日本保守党 (2023-)に対応する記事がありませんが、今後作るならそちらには「극우」と書いてもよいように思います。--新歌党(会話) 2024年10月29日 (火) 00:29 (UTC)
- 確かに日本維新の会の例では日本とは違う概念にも思えますが、ko:극우の概要を見ても日本語の極右とは違う概念とは考えられません
- 日本維新の会の例も踏まえ、注釈をつけて対応するのはどうですか?--社会市民(会話) 2024年10月29日 (火) 01:12 (UTC)
返信 現在のテンプレートの政治的思想・立場の欄はいろいろな見解が羅列されていてかえってわかりにくくなっており、テンプレートの機能を損ねているように思います。いっそ、テンプレートに記載するのはやめて本文中に別のセクションを設けたほうがよいようにも思います。「極右」という見解についてはテンプレートには記載せず、海外メディアの評価として記事の本文中に説明を添えて記載するのがよいと思います。なお、社会市民さんによる 2024年10月30日 (水) 14:16 の版の出典[6]はリベラシオンの記事で記載済みですね。[5]と[7]のTokyo Reviewiewに「極右」という表現はないようです。--新歌党(会話) 2024年11月1日 (金) 00:36 (UTC)
- Tokyo Reviewiewについては「左右の極端な政党が躍進」と前置きされており、そのうえで「右派では日本保守党が議席獲得」とあるので極右を表しているものといえます--社会市民(会話) 2024年11月1日 (金) 08:30 (UTC)